あずさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(28/44) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

あずさんのmyレシピブック

みんなからの感想コメント

28/44(全867件)

まーぶるちょこさん
こんにちは(^O^)

似たようなヤツ、持ってます^^;やっぱり100均でみつけたの(^^)

包むのはスピーディですね(^O^)私のヤツには霧吹きで水をかけて、ラップをしてチンするタイプですが、10個づつしか出来ないから、面倒なんで普通に蒸してます(⌒-⌒; )
by まーぶるちょこさん2012/06/20 UP
お返事:おぉぉぉお持ちですか♪
ウフフやはり・・・ですね☆
でもホント包むのは簡単ですね。
まず包む。に、出来るかな??Zwちょっと抵抗あったりするので、包み器として考えれば100円はお得かもしれませんね~
霧吹き。いい具合に湿ってくれそう。
でも確かに、12個や10個で終わらないですもんね~(笑)
対象の記事:便利???シュウマイトレー
Aya♪さん
こんにちはー!
すっごいカラフルで可愛い♪
牛乳嫌いな子もこれを見たら思わず食べちゃいそう(^^)
ほんと可愛いですっ♪
by Aya♪さん2012/06/20 UP
お返事:コメントありがとーございますっ♪
台風と梅雨でなんだかパッとしなかったのですが、カラフルなレインボーを作ったら見ているだけで元気が沸いてきましたよ~
子供のカキ氷、シロップフリーだと、こんな感じでレインボー作る子多いですもんね~(笑)
娘もいいリアクションでした(笑)
対象の記事:寒天で牛乳プリン☆今回はカラフルだぜ~
カナシュンばーばさん
このカラフルさが素敵~☆
とってもおいしそうです^^
by カナシュンばーばさん2012/06/20 UP
お返事:大雑把な私ですが
今回は100cc50cc大さじ1と比較的簡単なはかりだったので、せめて慎重に~と。
うん。うん。予定通りと思ったら、最後に白を忘れていたと・・とんだオチ付。さすが私(笑)
対象の記事:寒天で牛乳プリン☆今回はカラフルだぜ~
マナニナさん
わーー
感動です!!!
可愛すぎます!!!
by マナニナさん2012/06/19 UP
お返事:きゃー♪コメントありがとーでーすっ♪
ゼラチンだとよりプルンとした食感が楽しめると思ったんだけど・・・
待てない・・(笑)
ので、寒天で作りましたよ~
スグ固まるので作っていてもとっても楽しかったです♪
対象の記事:寒天で牛乳プリン☆今回はカラフルだぜ~
山本リコピンさん
これぞまさしくレインボーだわぁぁぁ!!
私なんぞの、インチキ3色レインボーとは比べ物になりません!!
もったいなくて食べられない域ですよ!
南国のお土産で、カラフルな砂のこうゆう置物ありますよね~
もうそれくらいアートですよ!
かっこええですAZUMONさん本当に!!
by 山本リコピンさん2012/06/19 UP
お返事:アリガトですよー。ホント。2層、3層までは作った事あったけど、7色なんて考えもしなかったです~
おぉぉぉありますね。南国の砂。ホントキュートだよね。アレ☆
楽しかったです。またナイスな楽しくキュートな案お願いしますね~
私も刺激を貰って、ムフフまたイロイロヤル気が沸き立ちます☆
ありがとうございました~♪
対象の記事:寒天で牛乳プリン☆今回はカラフルだぜ~
acoさん
すごーい!
カラフルでかわいいですね(*^_^*)
思わずコメントしてしまいました♪
きれいな層になってて素敵~☆
by acoさん2012/06/19 UP
お返事:キャー♪コメントありがとー♪
レインボーの層なんて考えもしなかったけど、山本リコピンさんから頂いた刺激でチ用撰してみました☆
寒天だと早く固まるので作っていて楽しかったです
楽しいオヤツって作っても食べてもウキウキしますね
対象の記事:寒天で牛乳プリン☆今回はカラフルだぜ~
カナシュンばーばさん
塩麹の次は醤油麹ですね~
気にはなり挑戦は考え中ですが
醤油麹入りの厚焼き玉子食べてみたいです。
 
by カナシュンばーばさん2012/06/19 UP
お返事:醤油麹のモッタリ感。
ちょっとビックリでしたが慣れですね
何かに1匙。使いやすそうです♪
対象の記事:醤油麹デビュー
カナシュンばーばさん
このアイディアすごいです~!
アイディアに乾杯~☆
そしてとってもおいしそうです。
by カナシュンばーばさん2012/06/18 UP
お返事:リンゴジュースでよく紹介されているようです~
でもなかったのと、珈琲ゼリーが好きなので♪
枝豆でも添えれば・・・ウフフ♪
ビックリスイーツですね♪
対象の記事:父の日スイーツは黒ビール風ゼリー
カナシュンばーばさん
メッセージ入りが自分で作れちゃうなんてすごいです。
おいしくて愛情たっぷりでうれしいですね^^
by カナシュンばーばさん2012/06/18 UP
お返事:反転で書くのでアレレ??だったりしますが、生地で書かれた文字なので手が汚れないのが嬉しいです~♪
対象の記事:メッセージ入りバナナクレープ
カナシュンばーばさん
バナナオムレット大好きなんです~☆
市販のですが毎日食べてたことがあります。
とってもおいしそうで~食べたくなっちゃいました。
by カナシュンばーばさん2012/06/17 UP
お返事:オムレットって美味しいですよね~
つかれた体に染渡って・・・
トリコになっちゃいますよね
バナナの濃厚さが、また、疲れた体に・・・・ウフフ。分かります♪
対象の記事:バナナ尽くしのバナナオムレット
なーちん、ママさん
おはよ!遊びに来たよ♪
思わずびっくり!!
お箸で持ちあがってる~
粘りの強さがよくわかるわ~
こんなのでイカバーグって
めちゃくちゃ美味しかったでしょうね~
まねて作ってみても普通のやまいもじゃぁ
比べ物にならない美味しさでしょうね~
食べたぁ~い(^○^)
by なーちん、ママさん2012/06/15 UP
お返事:スゴイ粘りですよーん♪
笑っちゃうくらいです(笑)
普通の長芋だと片栗粉が入ってしまいますが
コレだけの粘りだと不要☆
手が痒かった(笑)
美味しかったよー♪
対象の記事:イカバーグ
カナシュンばーばさん
杏仁豆腐大好きなんです。
そこに大好きないちごも入って
とってもおいしそうです~
by カナシュンばーばさん2012/06/14 UP
お返事:私も、大好き♪
ホンモノの濃厚より、アッサリとしたモドキちゃんの方が段々口に合ってきたり(笑)
でもたまーに食べるお外の濃厚トロロンもやっぱり美味しい♪
対象の記事:いちごとミルクの杏仁豆腐風
山本リコピンさん
azumonさんのブログ、毎回チェックしてるはずなのに、
これ見逃してました~!!
超かわいすぎです!!(鼻息っ)
そして偶然にも、このところずーっとアンパンマンのアイスボックスクッキーって出来ないものかなぁと考えていたんです!!
azumonさんは本当に私の心をガッツリ掴んではなしてくれません~!
こんな風に仕上がるのね~♪
やっぱり結構手間がかかりそうだけど、azumonさんだから出来るのですね~これは^^
私も試してみたいけど、私の腕じゃ無理だろうなぁ・・・^^;
by 山本リコピンさん2012/06/13 UP
お返事:リコピンさん☆
ウフフ~気が合いますね~
大丈夫。出来ますよ。是非チャレンジですよ~
レインボーアイスを完成されたリコピンさんですもの♪
私も何かと・・作れそう。出来そうと企んでます(笑)
対象の記事:懲りずに金太郎飴風クッキー
まーぶるちょこさん
ひょ~!胡瓜細工すごいわ(^^)

カエルもかわいい(#^.^#)まきまきするやつ、いいですね!真似っこしよ( ´ ▽ ` )ノ
by まーぶるちょこさん2012/06/13 UP
お返事:まーぶるちょこさん
ありがとー♪夢中になっちゃいました☆
巻き巻きね~1本の胡瓜で結構作れるので経済的♪
薄い方が巻きやすいの。皮は剥かないと割れちゃいますけど、大きな物で大きく巻くなら皮付でも大丈夫でーす♪
対象の記事:きゅうりでアレコレ
なーちん、ママさん
いつも覗いては嬉しいコメ!
ありがとうね~
きゅうりでアレコレすご~い!!!
かえるちゃんもみっけたよ♪
可愛い!(●^o^●)
キュウリ巻き巻きも綺麗で美味しそうで
お弁当にいいね~
また、まねっこしてお弁当にin
させてね(*^^)v
by なーちん、ママさん2012/06/13 UP
お返事:なーちんさん☆
ありがとー♪
ついつい胡瓜細工に夢中になって・・・
とっても楽しくてハマリそうです。
夢中になりすぎて晩御飯がギリギリでした(笑)
対象の記事:きゅうりでアレコレ
カナシュンばーばさん
うわぁ~立派なきゅうり!!
@@プランターでできちゃうんですね~
1本丸ごとポリポリ食べたいです。
by カナシュンばーばさん2012/06/13 UP
お返事:はい。プランターで♪
何年か前、直植えで失敗しちゃったので、プランターで。
明日収穫しようと思うので、ぼりぼり丸かじりしようかな♪
ワクワクです♪
対象の記事:小さな小さな家庭菜園
ぷう☆pouさん
すごいすごーい♪
野菜って難しいですよね、って私はいつも口だけですが(笑)
夫が作る物にぶーぶー言ってたら、作らなくなりました(爆)
やる気のきも育てられません(゚ε゚ )ブッ

これだけ育てるのってかなーりご苦労されたんじゃないですか。。。
きゅうりのトゲトゲが、新鮮さを物語ってますね〜
収穫が楽しみですね(^ω^)
by ぷう☆pouさん2012/06/12 UP
お返事:はいっ難しいですっなんて声を大にしたいトコですが・・・
胡瓜とか、そのあたりは簡単だよ。
なんてアッサリバッサリ切り捨てられますが・・・
私には・・・私には難しゅうございました。はい。苦節〇年。やっと・・やっと・・でございますっ
なんて大袈裟ですが。
イロイロチャレンジするのはホントいいですね♪
1人感激してます。
細く繊細な棘にこれまた感激です~
はまりますね(笑)来年は種類が増えそうです(笑)
対象の記事:小さな小さな家庭菜園
まーぶるちょこさん
こんにちは(^O^)

私も今年初めて梅シロップに挑戦しまーす(#^.^#)私は冷凍作戦で、今凍らせてます(^^)

出来上がりが楽しみですね!
by まーぶるちょこさん2012/06/12 UP
お返事:わっ♪一緒ですね~
梅シロップデビュー♪出来上がりが楽しみですね☆
冷凍技で・・・なんですね。
私も次回はスペース確保して作ってみたいです~♪
対象の記事:初挑戦・梅シロップ
カナシュンばーばさん
年代の違いでしょうか?
復刻版ですが・・・初めて知りました^^;
小さい子は喜ぶかも・・・。
私も舌が黒くなるのか試してみたいです。

米粉のパンのアドバイスありがとうございます。
まだまだ研究を続けてみたいです。
by カナシュンばーばさん2012/06/11 UP
お返事:もしかしたらマニアックなのかも(笑)
舌がほんのり黒くなってね~
子供は口の周りもほんのり黒く・・・
チョコとは違う黒さなので面白いです~
スゴーク、いい加減な記憶なんだけど、もし、何かのヒントになればと思って・・・
米粉パン。納得のイケルものが出来るといいですね♪
対象の記事:ロッテのクロキュラー
ぷう☆pouさん
azumonさん、こんにちは!
FUWAKOROの英語表記がおされですね( ´∀`*)
フワフワ食感が伝わってきます〜♪
私も豆腐多めのあっさり仕上げが好きです。
いくらでも食べられそうですね☆
by ぷう☆pouさん2012/06/09 UP
お返事:ウフフ♪チョットローマ字を入れてみました。
ちょっとフワッとコロッとがアピールできたでしょうか(笑)
ネーミングって楽しいですね(笑)
ナゲットにしようかと思ったけど・・・
食べた感じは親戚なので、名乗るのも申し訳なく(笑)
はい。ヘルシーさに・・・ついついですよ(笑)
対象の記事:豆腐入りFUWAKOROチキン

↑あずさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(28/44) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP