- リーちゃんさんのmyレシピブック
-
今日の足あと 0ポチッ!
足あと

-
-
寒い日にもってこい!!の味噌カレーうどん
2011/12/03 UP!
(ID:b11687307)
-
寒くなってくると、あんがどろっとしたカレーうどんが恋しくなるわ。カレーうどんは、だしと醤油とみりんにカレー粉というのが定番だけれど・・・り...
続きを読む
-
-
オートミールとブルーベリーの味噌クッキー
2011/12/02 UP!
(ID:b11683906)
-
オートミールは食物繊維たっぷりで身体にも良いし、クッキーにするとサクサクしてとっても美味しいのよ。これにブルーベリーやクルミを混ぜ込んだク...
続きを読む
-
-
鶏もも肉の酢味噌煮
2011/12/02 UP!
(ID:b11683905)
-
お肉や魚を酢で煮ると、本当に柔らかくなって美味しいのよ。こんなにたくさん?っておも卯ぐらいの酢を入れても、煮こんでいる内に酢は飛んで、とっ...
続きを読む
-
-
ブルーベリーの豆腐手ごねパン
2011/12/01 UP!
(ID:b11680332)
-
すごく簡単!二次発酵入らずの手ごねパン。しかも豆腐で捏ねるから、冷めても堅くなるのが遅いのよ。秘密は予熱入らずのオーブンでいきなり焼いちゃ...
続きを読む
-
-
アボカドとカシューナッツの味噌ケーキ
2011/11/29 UP!
(ID:b11671531)
-
アボカドを、ケーキの生地に混ぜ込むととってもねっとりしっとりするケーキになるのよ。適当に作ってみたら、これが大当たり。森のバターって言われ...
続きを読む
-
-
長芋とご飯のふんわりお好み焼き
2011/11/28 UP!
(ID:b11671530)
-
長芋をすりおろして、つなぎはご飯!シラス干しとネギを入れて、八丁味噌で味付けよ。これがもうおいしくって・・・!!残りご飯も活用できるし、カ...
続きを読む
-
-
鶏肉の味噌漬け蒸し
2011/11/27 UP!
(ID:b11666037)
-
この料理は時間が美味しくしてくれる、とっても簡単料理。今はやりの、時短・エコクッキングというわけにはいかないけれど・・・でも、美味しいの。...
続きを読む
-
-
九州の郷土のおやつ「ねったぼ」
2011/11/26 UP!
(ID:b11663128)
-
私はさつまいもを使ったお菓子が大好き!特に、この九州のねったぼを知ったときは、嬉しくて、すぐに作ったのよ。今回はお味噌も入れて、ちょっと愛...
続きを読む
-
-
コーンフレークとプルーンの味噌クッキー
2011/11/25 UP!
(ID:b11659872)
-
コーンフレークを使うと、クッキーがさっくりと軽くなってとっても美味しく焼けるの。ただ、クッキーって家庭のオーブンそれぞれで、全く焼き加減が...
続きを読む
-
-
大好きなバナナ味噌ケーキ
2011/11/23 UP!
(ID:b11653065)
-
パウンドケーキの生地に、バナナを加えるだけで、生地がしっとりして、とっても美味しいのよ。りーちゃんのケーキはね。一切卵とバターを使わないこ...
続きを読む
-
-
レンコンとゴボウのおこわ風炊き込みご飯
2011/11/22 UP!
(ID:b11648449)
-
餅米を浸ける時間を待たずしておこわを食べたくなったとき・・・私がとっさに作るりーちゃん風の炊き込みご飯。餅を入れて炊けば、ご飯がもっちもち...
続きを読む
-
-
レンコンの中華風味噌おこわ
2011/11/21 UP!
(ID:b11646202)
-
りーちゃんカフェを開いたときのおこわ・・・私の十八番!レンコンのシャキシャキとした歯ごたえを残し、干しエビや、干し椎茸、オイスターソースの...
続きを読む
-
-
根菜の呉汁
2011/11/21 UP!
(ID:b11646201)
-
これ以上、栄養たっぷりのヘルシーなスープがあるかしら・というほど、栄養満点の呉汁。 すりつぶした大豆、味噌、油揚げ、たっぷりの根菜・・・身...
続きを読む
-
-
干し芋の豆腐味噌ケーキ
2011/11/20 UP!
(ID:b11643329)
-
素朴で素朴で大好きな干し芋を使った・・・おやつなパウンドケーキを作りました。豆腐を生地に入れることで、ケーキ生地がとってももっちりするので...
続きを読む
-
-
砂肝とゴボウの味噌煮
2011/11/19 UP!
(ID:b11639149)
-
砂肝って、こりこりっていうイメージが深いけれど、じっくり時間をかけて煮こむともっちり感に変身するの。この砂肝のモッチリカンガ美味しくて、思...
続きを読む
-
-
キャベツと人参の味噌酢和え
2011/11/18 UP!
(ID:b11635262)
-
キャベツと人参の千切りを塩揉みして、甘辛の味噌味で和えるだけ!それなのに、コクがあってサッパリして、野菜がたっぷり食べられる和え物。 市販...
続きを読む
ただいま募集中の「投稿テーマ」はこちら
もっと見る
↑リーちゃんさんの新着ブログ(22/69) | レシピブログTOP