鶏しそ団子の「さわやかぽん酢」がけ
料理紹介
油を使わないヘルシーなレシピ。ぽん酢をたっぷりかけて、さっぱりいただきます。
材料
- 鶏むねの挽肉 150グラム
- 木綿豆腐 1/2丁
- 大葉 10枚
- しょうが 1かけ
- 塩、こしょう 適量
- 酒 大さじ3
- ぽん酢 大さじ3
作り方
- 1.
豆腐はキッチンペーパーにくるみ、軽く重しをして1時間以上、水きりする。しょうがはすりおろす。大葉は茎を取り除く。
- 2.
ボールに豆腐とひき肉、しょうが、塩、こしょうを入れ、よく混ぜる。
- 3.
(2)を10等分にして丸め、大葉でつつむ。
- 4.
フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、(3)を並べて、表面を1分ずつ焼いたら、酒を加え、フタをして5分程度蒸し焼きにする。
- 5.
(4)の水分がなくなったらできあがり。器に盛り、ぽん酢をたっぷりかけていただく。
ワンポイントアドバイス
好みでだいこんおろしを添えても。
記事のURL:

- このレシピは【美味安心】安心安全が一番!「美味安心」で美味しい毎日楽しもう♪第6弾【さわやかぽん酢】を100名さまにモニタープレゼント! に投稿されました!
- (ID: r254321)
- 2011/06/17 UP!