大きなお鍋に、水800ccと昆布と出汁パックを入れておく。
干し椎茸は、よく洗ってから、ヒタヒタの水で戻しておく。戻したら、1cm角に切る。
パクチーは、水に放って、シャッキっとさせてから、1cmに切っておく。
レンコンは、1cm角に切り水にさらしてからはザルにあげておく。にんじんも1cm角に切る。エリンギも1cm幅で切る。アワビも1cm角に切る。しょうがは薄切り。
冬瓜は種を取り、外皮を厚めに切り、3cm角くらいに切っておく。
1のお鍋に干し椎茸の戻し汁と冬瓜とパクチー以外全部を入れて、火にかける。沸騰してきたらアクを丁寧に取り、弱火で煮込む。にんじんが柔らかくなったら、塩コショウ少々、冬瓜を入れて、一煮立ちしたら、火を止める。味を見て、塩が足りないようなら足す。
半日程置いて、冬瓜に味を含ませるとよい。食べる時、パクチー又は細ねぎをお好みで、入れて召し上がれ。