- pinotさんのmyレシピブック
-
今日の足あと 0ポチッ!
足あと

-
-
お教室では 緑の風 2011.5.
2011/05/26 UP!
(ID:b11082272)
-
3月のあの日以来、何か落ち着かなくてお教室でも話題は どうしても集中しますし、それが当然な事だと思っております。 どちらのクラスでも話題に...
続きを読む
-
-
サマーピクルス
2011/05/22 UP!
(ID:b11065539)
-
大量にピクルスを作りました。 種類、時期に係らずピクルスは漬け込めるのですが、 トマト、きゅうり、パプリカ・・・漬け込むと美味しい食材が沢...
続きを読む
-
-
カリフラワーのピューレー
2011/05/18 UP!
(ID:b11055834)
-
冬野菜の一つカリフラワー。 最近はほぼ一年間を通して出回ってますが、 何故かお高いと思うのですが・・・・皆様のところではどのくらいなのでし...
続きを読む
-
-
見事なばら
2011/05/15 UP!
(ID:b11045379)
-
お教室へいらしてくださってる方にガーデニングに興味があり、 ばらがお好きな方が多いのですが、今年もSさんがお庭に沢山咲いてるばらの中から ...
続きを読む
-
-
たらの芽の味噌漬け
2011/05/14 UP!
(ID:b11042597)
-
たらの芽がおいしそうに並んでました。 揚げ物に利用する事が一番多い食材ですが、 毎年か欠かさず作るのが味噌漬け。 白味噌に漬け込むのが例年...
続きを読む
-
-
新じゃがいもと牛肉の煮物
2011/05/09 UP!
(ID:b11025799)
-
新じゃがいもが一番美味しいのは、今頃から7月頃までとか。 みずみずしくシャキシャキとした感じは、秋のホクホク感とは違った美味しさがあります...
続きを読む
-
-
定番のお節句ご飯
2011/05/06 UP!
(ID:b11016454)
-
5月5日は五節句のひとつである 端午の節句です。 子供の成長を願う行事ですが、今年は特に震災により両親をなくした子供、 兄弟をなくした子供...
続きを読む
-
-
パンケーキと桃色カルピス
2011/05/04 UP!
(ID:b11010616)
-
皆様、連休をいかがお過ごしなのでしょうか。 今年はあの地震の後、家の中の整理をすることになり先ずは屋根裏にあった物をおろしたところまでは良...
続きを読む
-
-
Photo Lesson 2011.4.
2011/04/30 UP!
(ID:b10999312)
-
昨年からスタートした久間昌史先生によるPhoto Lessonが 今年度もスタートいたしました。 大震災があり1ヶ月遅れのスタート。 気持...
続きを読む
-
-
お教室では 桜 さくら 2011.4.
2011/04/25 UP!
(ID:b10989340)
-
あの地震のときお教室の最中だったクラス、 その後のクラスはお休みと、あまりにも大きな出来事で気分が沈み 今月はどうしたら一番良いかを考えま...
続きを読む
-
-
2011. Easter
2011/04/24 UP!
(ID:b10982447)
-
24日 はキリスト教にとってクリスマスとともに大切な復活祭です。 大きな震災からの復興を世界中が願い祈っております。 気温も低めな春ですが...
続きを読む
-
-
春野菜 菜の花で彩りサラダ
2011/04/18 UP!
(ID:b10964092)
-
一年じゅう出回っている菜の花ですが旬は早春。 今年は既に品薄で、いつもなら産地が北上してゆくのですが 千葉近辺で止まっているようです。 独...
続きを読む
-
-
何だと思ったのでしょう
2011/04/17 UP!
(ID:b10958309)
-
お台所でけたたましく泣いてるレクシー。 様子を見に行きましたら、おかしくてこれは撮っておかなくてはとバシャリ! なんと、すし桶(飯切り)で...
続きを読む
-
-
春野菜 花わさび
2011/04/11 UP!
(ID:b10942558)
-
春の短い期間だけ並ぶ花わさび。 春の楽しみのひとつです。 辛み成分に殺菌作用があり、生魚と組み合わせ食中毒を防ぐ効果があり 江戸時代には栽...
続きを読む
-
-
桜 城さくら
2011/04/08 UP!
(ID:b10934419)
-
ここ2日ほどの暖かさで、桜が一気にほころんで景色が桜色になり 停滞気味だった気持ちを明るくしてくれます。 茨城から届いた桜。 城(しろ)さ...
続きを読む
-
-
春野菜 野ふき
2011/04/06 UP!
(ID:b10928560)
-
春野菜といえば、季節を告げる野生の植物で食用にされるのを山菜と呼びますが 今の状況でどのくらい店先に並ぶのかしらと心配しておりましたが、 ...
続きを読む
-
-
素揚げ大豆と野菜たち
2011/04/05 UP!
(ID:b10925555)
-
温かくなりました。 今日も車で出かけるとき、車内から桜の木が目に止まるとこの木は2分咲き、これはまだまだとか 楽しみながらの運転でした。 ...
続きを読む
-
-
レクシーです small gardenも春
2011/04/02 UP!
(ID:b10917279)
-
昨日出かけたとき目黒川の桜を駅から見たところうっすらと色づき始めてましたが 一分か2分咲きというところでしょうか。 small garde...
続きを読む
-
-
甘夏のピール
2011/03/31 UP!
(ID:b10911817)
-
今年も作りました。 昨年作ったのを、2月のお教室でオランジェットにしてデザートに利用してます。 今年もご近所のお友達がお庭で実った甘夏をく...
続きを読む
-
-
ピーマンと沢庵のとろとろ丼
2011/03/28 UP!
(ID:b10903386)
-
このところお天気のことをいつも先ず書いてますが 今日はやっと春という感じのポカポカとした陽気です。 日本中が重い空気になっているとき、春の...
続きを読む
ただいま募集中の「投稿テーマ」はこちら
もっと見る
↑pinotさんの新着ブログ(35/50) | レシピブログTOP