Zukiさんのみんなの声 -送った感想コメント(1/3) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

Zukiさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

1/3(全54件)

ママたまさん
鶏しゃぶ、いいですねえ。鮮度の高い鶏肉が手に入るってことですよね、うらやましい。

いや鍋を囲めるという状況のほうがうらやましいと(笑)。
2012/06/01 UP
対象の記事:予想以上のおいしさ♪鶏屋さんおすすめの「鶏しゃぶ」 by ママたまさん
雪葉さん
メキシコメキシコー、って誰のネタでしたっけ(笑)。

暑いクリスマスってある意味憧れです。シーザーサラダはどっかで参考にしようと思います。

いい感じですね、アミーゴ。
2011/12/28 UP
対象の記事:カンクンINメキシコ その1メキシコ料理 by 雪葉さん
雪葉さん
おおブッシュ・ド・ノエルですね。ケーキ縁遠いなあ(笑)。

バランスを考えているというほどではありません。でも野菜をとること、日々のメニュー構成が一本調子にならないようにということは心がけています。

とりあえずメリークリスマス。
2011/12/26 UP
対象の記事:クリスマスの食卓 ケーキ by 雪葉さん
雪葉さん
一般家庭のイルミネーションはアメリカでもポピュラーなんですね。ええと深くは考えていないんですが肉や魚をしっかり食べたらそれ以上に野菜を食べる、ってことは意識してます。

でもイルミネーションの懲り方が違いますね。子供が大きくなったらやらない、っていう日本とは、クリスマスへの意識の違いを感じます。歴史なのかなと。
2011/12/22 UP
対象の記事:デトロイト クリスマスデコレーション あっぱれ編 by 雪葉さん
雪葉さん
コメントどうもです。カキフライのときはタルタルに少しだけ入れたジンをスカッシュでいただいていますロールキャベツも夜中に食べていますよ(←馬鹿)。

おお、メンチカツサンド。キャベツが最初から入っているスタイルは興味深いです。頬張って食べたいですね。
2011/12/20 UP
対象のレシピ:メンチカツサンド by 雪葉さん
雪葉さん
いやあ、壮観ですね。料理の味つけは割と甘めなのに本当の甘いものはちょっぴりでいい夜中料理野郎としては、見ているだけでごちそうさまって感じですけど、ちょっとだけなら味見したい。ええ、カレー芋煮をアテに飲んでました。
2011/12/02 UP
対象の記事:誕生会のカップケーキ by 雪葉さん
雪葉さん
ああ、素敵ですけど縁遠い(笑)。

できればミルクチョコというかビターで。もしくは濃いめのコーヒーを添えて。
2011/12/01 UP
対象の記事:第2セッション12月のパン クリスマスツリー by 雪葉さん
雪葉さん
いやこの濃厚さは見ていてもよだれが(←馬鹿)。

コーンと牛乳・生クリームってどうしてこんなに相性がよいのかと思います。牛がコーン食べてるのかな(オイ)。
2011/11/25 UP
対象の記事:こってり濃厚 コーンスープ by 雪葉さん
雪葉さん
コメントどうもです。入っているものとビジュアル的には何がイケてないのかさっぱり分かりません。

もちろん、作った当人にしか分からない敗北感みたいなのは私もしょっちゅう感じています。ハイレベルなところで悩まれておいでなら、ご安心くださいと。
2011/11/24 UP
対象の記事:クランベリーナッツ・カンパーニュ by 雪葉さん
little happyさん
ワンプレートで彩りよくバランスも、っていいですよね。そういう食器ほとんど持ってないんでいつもバラバラしてます。いや料理が寂しいからだろというのは放っといていただいて。
2011/09/26 UP
対象の記事:なんとな~くハワイアンワンプレート~ワンプレート研究会~ by little happyさん
garakoさん
済みません、コメントいただいていたのに反応が遅くて。ズッキーニのチーズおやきは構成だけでおいしさが伝わってきます。

うらやましいですね、料理で親孝行。帰省先には兄(プロの料理人)がいるのでまったく出る幕がなく、皿洗いくらいしか出番がなかったりします。そうそう、通勤往復4時間のお父様には頭が下がります。
2011/08/18 UP
対象の記事:実家料理で、ちゃっかりお弁当の仕込み(笑) by garakoさん
garakoさん
ああ、おからはいいですよね。きちんとしたヤツなら意外なほどうまみも残っていますし、和洋中華何にでも合う。

ココナッツミルク、基本的に甘ったるいですからね。スパイスや魚介の風味とうまみと塩味でとんがった感じになりそうなのを緩和する程度、って分量が自分も好きだったりします。
2011/07/19 UP
対象の記事:ヘルシー! 節約! 卯の花ボールっ♪ by garakoさん
garakoさん
お忙しそうですけど、漬ける系のメニューが充実してますねえ。塩麹がいい仕事してるから調理はシンプルでいいんでしょうね。
2011/07/16 UP
対象の記事:塩麹漬けを、ルクエスチームロースターでっ♪ by garakoさん
garakoさん
カマンベールとささみ大葉はそそりますねえ。ブラックペッパーの効き目がまた。

素材や中間品のストックは自分もやってますね、楽したいからというより材料を無駄なく使うために。多分同じ目的だと思いますが。
2011/07/13 UP
対象の記事:カマンベールチーズで、お弁当おかずを二品っ♪ by garakoさん
garakoさん
麹の入った塩ダレってのは風味がよさそうでいいですね。妄想レベルではどことなく華やかでふくよかで甘い感じ。

実は出張中に、炒りたまごとニラだけの餃子ってのを食べています。それもあっての生春巻きだったりします。
2011/07/06 UP
対象の記事:塩ダレを塩麹でアレンジっ♪ by garakoさん
garakoさん
アボカドやキノコを漬けるって目からウロコの発想です。キノコに麹は文字だけでも拳を握ってしまいそうな「うまそうだ感」かありますね。

個人的には出張があって床の管理に自身がないので漬物方面には手を出せていません。そうそう、きくらげと辛子酢醤油はまさか内モンゴルでこんな組合せに会うなんて、って驚きでしたよ。悶絶するほど辛子がきいてましたが(笑)。
2011/07/04 UP
対象の記事:アボカドの塩麹漬け と、いただきものっ♪ by garakoさん
garakoさん
クリームチーズの味噌漬けですか。へえ。

常備菜生活、憧れではあるものの料理するのがリズムになっているせいか土日ののんびり用になっていたりします。
2011/06/17 UP
対象の記事:漬かったものたち と、ゴールデンスランバー by garakoさん
garakoさん
ええ、静岡出身です。保存技術も流通も発達しているのでスーパーの魚介の鮮度に文句をつける気はないのですが、品ぞろえ的にはこの時期だったら生しらすと桜えびだよなぁって毎年思ってます。
2011/06/15 UP
対象の記事:居酒屋あらため、魚処がらこ開店でございますっ♪ by garakoさん
garakoさん
いいですねえ、黒はんぺん。

個人的には焼いたら生姜醤油がデフォルトです。フライならソース。ええ、静岡出身です。
2011/06/14 UP
対象の記事:居酒屋あらため、魚処がらこ開店でございますっ♪ by garakoさん
garakoさん
エビの前菜はしゃれてますねえ。個人的にはまぐろのカマもヒットです。

デジタルとアナログの時差を利用して音声を3Dにとか(できねえよ)。
2011/06/11 UP
対象の記事:海老のオイル漬けっ♪ と、アナログとデジタルの時差。。。 by garakoさん

↑Zukiさんのみんなの声 -送った感想コメント(1/3) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP