【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

桜えび香る卯の花 レシピ

桜えび香る卯の花
この記事をお気に入りに追加する 9 おいしそう! 2
じゅんちゃんさん
じゅんちゃんさん
  •     家族
  •    普段の食卓 その他
「しっとりして食べやすい! 桜えびとごま油の香りもほんのりしていて美味しいよ。」と娘たちから嬉しい声をもらいました。
  • 調理時間:1530
  • 人数:5人以上分

料理紹介

我が家の『卯の花』は、ごま油で最初におからを炒って、桜えびをたっぷりめに入れてます。冷凍保存しておくとお弁当にも便利なので、こんにゃくなどは入れず、少ししっとりめに仕上げます。

材料

  1. おから 1袋(250g)
  2. 長ねぎ 1本
  3. 人参 1本
  4. 干ししいたけ 2枚
  5. ちくわ 1本
  6. ごぼう 1/2本
  7. 干桜えび 15g
  8. ごま油 大さじ1
  9. サラダ油 大さじ1
  10. だし汁 2.5カップ(しいたけの戻し汁も含む)
  11. 砂糖 大さじ1.5
  12. 薄口醤油 大さじ1
  13. みりん 大さじ2
  14.  小さじ1

作り方

  1. 1.

    長ねぎは小口切り、人参は小さめの拍子切り、干しいたけは水に戻し薄切り(大きいものは半分に切ってから薄切り)、ちくわは小口切り、ごぼうは小さめのささがきにして水にさらす。

  2. 2.

    おからをごま油で炒って別皿に移しておく。

  3. 3.

    1で切った材料すべてと桜えびを、サラダ油で炒める。

  4. 4.

    だし汁、砂糖、薄口醤油、みりん、塩を加え、5分ほど煮る。

  5. 5.

    おからを戻し入れ、中火で時々混ぜながら、汁気がなくなるまで炒り煮する。

ワンポイントアドバイス

・ごま油で炒ることで、おから独特のにおいが軽減されます。
・少ししっとり目に仕上げると食べやすいし美味しいと思います。

記事のURL:http://ameblo.jp/hinadog1028/entry-12149215299.html

  • (ID: r1038742)
  • 2016/04/14 UP!

他のおからのレシピ(12,446件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑桜えび香る卯の花 | レシピブログTOP