紅茶生姜のジュレでいただく冷しゃぶサラダ
料理紹介
紅茶で作る料理と言えば、我が家では煮豚。でもそれでは芸がないので今回は冷しゃぶ!深い味わいの紅茶の特徴を生かし、生姜とはちみつを加えジュレにしました。
材料
- 豚ロース(冷しゃぶ用) 100g
- 紅茶 200cc
- 生姜絞り汁 少々
- はちみつ 少々
- 粉ゼラチン 3~4g弱
- 葉物野菜 適量
作り方
- 1.
葉物野菜をサラダを作る要領で洗い、食べやすい大きさにちぎる。
- 2.
紅茶、生姜、はちみつを加え熱し粉ゼラチンを入れ溶かす。
ゼラチンが溶けたらすぐにビニール袋に入れ氷水にとり冷やし固める。
- 3.
鍋に湯を沸かし豚ロースを湯引きにする。
- 4.
①と③を盛り付け最後に②のジュレをかける。
(ジュレはビニール袋で作ることでつぶすのが簡単!しかも絞りだすだけで盛り付け完了なのは洗いものも少なく済む!)
ワンポイントアドバイス
粉ゼラチンの分量を少なめにすることで絶妙なジュレになるはずです。写真は、ちょっと失敗><思ったより硬しあがりに・・・。
記事のURL:

- このレシピは【美味安心】安心安全が一番!「美味安心」で美味しい毎日楽しもう♪第7弾【アイスティー】を100名さまにモニタープレゼント! に投稿されました!
- (ID: r272476)
- 2011/07/30 UP!