ちゃんちゃん麺

2011年11月17日
キャベツの歯ごたえ、甘さ、鮭の旨みを薫り高いみそスープが受け止めます。
鉄板で仕上げたような具材の香ばしさをみそが引き立て、風味もいっぱいです。
鮭のプリプリした身が、縮れたもっちり太めんに絡みます♪
【材料】1人分
日清のラーメン屋さん 熟成みそ・・・1食分
生鮭(切り身)・・・1切れ
もやし・・・10本
キャベツ・・・1/2枚
人参・・・1cm
にんにく・・・1片
A:みそ・・・大さじ1/2
A:水・・・大さじ3
バター・・・10g
輪切り唐辛子・・・5個
万能ねぎ・・・1本
【作り方】調理時間4分
1)生鮭は幅2cm幅に切る。キャベツは2cmの色紙切り。人参は千切り。にんにくはみじん切り。万能ねぎは小口切り。
2)耐熱容器に鮭・キャベツ・人参・にんにく・もやしを入れ、あわせたAをまわしかける。
ふんわりラップをして電子レンジ(600w)で3分加熱。
3)鍋にお湯500mlをよく沸騰させ、めんを入れてほぐしながら4分間ゆでる。(めんのゆで時間はお好みにより加減してください。)めんがほぐれたら、火を止めて粉末スープを加えて混ぜ合わせる。器に盛り、2)・バターをのせ、輪切り唐辛子・万能ねぎをちらす。
※お好みで添付の唐辛子パックをお使いください。