岐阜クッキングアンバサダー☆岐阜の新鮮農畜産物で作る旬の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

JA全農岐阜レシピブログ
岐阜の新鮮農産物で旬の恵みたっぷりレシピ
JA全農岐阜の公式サイトはこちら
飛騨牛

豊かな自然で育てられた飛騨牛は、きめ細やかでやわらかく、美しい霜降りと口のなかでとろける芳醇な香りと味わいが絶品です。

ハツシモ

「ハツシモ」は大粒で歯ごたえがありしっかりした食感のお米です。粘りが少なく、さっぱりとした食味が楽しめます。

えだまめ

ビールのお供は岐阜県産の枝豆で決まり!実がしっかり詰まって、鮮度も抜群。甘みと風味が豊かです。

夏ほうれんそう

岐阜県の高冷地は夏のほうれん草の一大産地!自然豊かな環境で作られ柔らかく甘みもたっぷりです。

夏秋トマト

岐阜県の高冷地の清らかな水と空気に恵まれて育つトマト。寒暖差があるため、岐阜の夏秋トマトは味わい深いおいしさです。

夏だいこん

ひるがの高原だいこんの一番の特徴はみずみずしい鮮度!水分がたっぷり含まれる深夜2時から手作業で収穫します。

太秋(柿)

太秋(柿)の特徴は円状の黒いスジ「条紋」です。条紋はおいしさの証で、糖度が高く自然の甘味が抜群です。

いちご

岐阜県のいちごは濃姫、美濃娘、華かがりの3種類。それぞれ甘みや酸味のバランスが違い、色々な味が楽しめます。

オンラインショップで旬の岐阜県産農畜産物をいますぐお取り寄せ!
JAタウン 飛騨・美濃うまいもん広場
ぎふーる楽天市場店

※この企画は一部に岐阜県の補助事業を利用しています

企画の詳細と参加方法

岐阜クッキングアンバサダー☆岐阜の新鮮農畜産物で作る旬の恵みたっぷりレシピ

岐阜クッキングアンバサダー☆岐阜の新鮮農畜産物で作る旬の恵みたっぷりレシピ

投稿期間 2020年6月25日(木) 12:00 ~ 2021年3月31日(水) 12:00

みんなのおすすめ度: ★★★★★(512件)

全512件/501~510件

岐阜県産の春菊
おすすめ度:★★★★★
緑が美しくて葉もとてもやわらかいです。
いい香りですが強すぎないので生食がおすすめです。
by イェジン

2020/06/28 05:38

岐阜県産の春菊
おすすめ度:★★★★★
本当にえぐみが少ないです。春菊が苦手な方にもお勧めします!茎も柔らかく、全部美味しくいただけます。
by watako

2020/06/27 21:35

岐阜県産の飛騨牛
おすすめ度:★★★★★
飛騨牛は何度食べても感激する美味しさです。
ぜひ一度食べてほしい、
この美味しさを知ってほしいと思います。
by イェジン

2020/06/27 20:12

岐阜県産の春菊
おすすめ度:★★★★★
香りがよく、お肉の旨みを引き立ててくれました。
by トコトコ

2020/06/27 19:23

岐阜県産のほうれんそう
おすすめ度:★★★★★
アクもなく、新鮮でシャキシャキです。
by トコトコ

2020/06/27 19:23

岐阜県産のほうれんそう
おすすめ度:★★★★★
ちょっと火を通し過ぎてもシャキシャキした食感が残るくらい、肉厚でしっかりしたほうれんそうです。
by まんまるらあて

2020/06/27 14:08

岐阜県産の枝豆
おすすめ度:★★★★★
香りがよく、甘みがあってとても美味しいです。塩ゆでにするといくらでも食べてしまいそう。とてもきれいな緑色なのでお料理の彩が豊かになります。
by hoppe

2020/06/27 11:43

岐阜県産の枝豆
おすすめ度:★★★★★
ぷっくら膨れた豆は甘味がたっぷり詰まっていて塩茹でだけでも本当に美味しい。この甘味を活かしてシンプルな料理がたくさん作れそうです。
by さとみわ

2020/06/27 07:35

岐阜県産の枝豆
おすすめ度:★★★★★
大粒で食べごたえがありつつ、噛むほどに甘みが広がって、手が止まらなくなります。
by まんまるらあて

2020/06/27 05:46

岐阜県産の枝豆
おすすめ度:★★★★☆
豆がとても大きく食べ応えがありました。ほんのり甘く美味しかったです。
by little happy

2020/06/27 00:12

※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑岐阜クッキングアンバサダー☆岐阜の新鮮農畜産物で作る旬の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP