2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。是非お楽しみください!
新連載はこちら >>

代謝アップ〜寒い季節のヴァン・ショー

  

1-IMGP5280.JPG


夜も深まり、静けさがます午前1時、
部屋の明かりを落として、ほっと一息。。。


秋の夜長にリラックスしながら飲みたいのは、ヴァンショー。


ガラスのカップから立ちのぼる白い湯気、
ほんのり香るシナモンやオレンジ、クローブの香り……。
シックな色合いのヴァンショーは、
一口飲めば五感を刺激し、疲れた心とからだを芯からほぐしてくれます。


思い起こせば、私が初めてヴァンショーを飲んだのは、
もう10年以上も前のこと。
表参道から原宿にぬける小道の一角で。
そのお店では、フランス語でいうヴァンショーではなくホットワインと呼ばれていました。


華やかでオシャレなお店が立ち並ぶ街道。
目移りしながら歩いた後、温かい1杯が凍えた手と冷えた身体にしみわたり、
重い身体の疲れがふっとび元気が出たのを覚えています。


さてそんな思い出深いヴァンショーですが、
レストランやカフェ、ヨーロッパの各家庭においても
いろいろな作り方があります。


一般的には、赤ワインにオレンジピールやシナモン、クローブなどのスパイス、
砂糖やハチミツを加えて火にかけて温めることが多いのですが、
好みでショウガや八角、黒コショウなど、好みのスパイスを入れて作ることもできます。


さてさて、ヴァンショーの効果といえば代謝アップ。
身体がポカポカ温まり、体温が上がるので、免疫力が高まり風邪予防によいといわれます。
さらに赤ワインに含まれるポリフェノールには、
抗酸化作用があり、美肌やアンチエイジング、動脈硬化などにも効果的。
また、シナモンには血糖値を下げたり、毛細血管の老化防止、冷えの改善にもよいといわれます。


からだにいいことづくめの飲み物、ヴァンショー。
とても簡単にできるので、よかったら作ってみてください。


■材料(1人分)
赤ワイン 150ml
シナモン 1/2本
クローブ 3本
オレンジ・レモン(輪切り)各1/2枚
てんさい糖 10g(他の砂糖でもOK。蜂蜜でも可)


■作り方
1 オレンジ、レモンは表面をキレイに洗い、3〜4㎜の輪切りにし、4等分にする。
2 鍋にすべての材料を入れて、沸騰しないよう中火でゆっくり温めて、鍋の周りがフツフツと沸騰してきたら火を止める。ぴっちりふたをしてオレンジやレモン、スパイスの香りがワインにうつるまで5分ほどおく。もう一度、鍋の周りに微細な泡が立つ程度に温めてグラスに注ぐ。


☆ポイント
・オレンジ、レモンは表面に防カビ剤などの薬品が付着していることがあるので、必ずよく洗う。
・アルコールが苦手な方はワインを鍋に入れよく沸騰させアルコール分を飛ばしてから、他の材料を入れる。
・もう一度温める場合、鍋の周囲に微細な泡がたったら止める。温度は60度前後が目安。
・ワインは安価なもの、500円〜1000円で十分。酸味があり渋みが少ないものがよい。ボルドーのようなタンニンの多いものは避ける。理想は中辛口。
・いまいちな味のワインや飲み残しのワインを使い切りたい場合、水や砂糖を多めに足して、ラム酒を垂らすと美味しくできる。白ワインには乾燥ハーブやハーブティーを加えるとよい。
水はワインの味を和らげる効果がある、砂糖は酸味を和らげて飲みやすさとコクを出す。
・砂糖は完成後に足すことができるので、少なめにして、飲むときに加えてもOK。
・ブランデーを入れるとフルーツのエキスが出やすくなる。
・シナモンは割って使うと香りや味が出やすい。


☆アレンジ
・果物がない場合、味や香りは落ちますが、かんきつ類の皮、オレンジピール(オレンジの皮)のほか、オレンジジュースを使ってもよい。
・満足感のある1品にするには、ワインを器に注いだらアーモンドや干しぶどうを中に入れたり、シナモンスティックを添える。シナモンスティックでかき混ぜながら、アーモンドと干しぶどうは食べながら飲む。
・いろいろなスパイスや果物でアレンジができる。例 黒コショウ、生姜スライス、八角、バニラスティック
フルーツならりんご、ぶどう、かんきつ類(みかん、きんかん、甘夏、かぼす、シークワーサー。


☆美容効果
・温かいワインを飲むと、身体がポカポカと温まり代謝アップ。体温が上がるので免疫力もアップして風邪予防によい。
・赤ワインのポリフェノールには抗酸化作用があり、美肌やアンチエイジング、動脈硬化や脳梗塞などを防ぐ働きもある。
・はちみつは、抗菌・抗炎作用があり、喉の炎症によい。
・シナモン 血糖値を下げる働きと毛細血管の老化防止や冷え症改善の効果がある。
・オレンジ・レモン 豊富なビタミンCを含む。

Kae

Kae

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪

ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!

こちらもチェック!

カテゴリー

月別アーカイブ

新着!公式連載