2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。是非お楽しみください!
新連載はこちら >>

むくみ対策〜アスパラガスの豆乳ポタージュ

  

%A5%A2%A5%B9%A5%D1%A5%E9%A5%B9%A1%BC%A5%D7.jpg


9月も下旬になり、いよいよ秋本番ですね。
家の近くの神社を散歩をしていたら、爽籟(そうらい)という言葉を思い出しました。


爽籟とは、さわやかな秋風のひびきを現す言葉です。
秋のカラッとした乾燥風は、肌に心地よく、木々を渡る風の音が爽やかに
吹き渡ります。


さてさて、今回は、冷蔵庫に余っていたアスパラガスを使ったあったかスープです。
まったりと濃厚でほのかなにアスパラガスの香りが
鼻にぬけるホッと心が和む1杯♪


グリーンアスパラガスの味を引き出すには、
スープのコクや香り出しによく使うバターを使わず、
玉ネギの甘みと香りで特徴を引き立てること、
最後は、豆乳でまろやかさを加えると美味しく仕上げることができます。


アスパラガスは、比較的ホワイトもグリーンも、臭みや苦味がない食材ですので、
スープ、ジュースでも、量を多めに加えてもOKです。


またその成分は、疲労回復によいアスパラギン酸をはじめ、
タンパク質や、カルシウム、鉄、βカロテン、ビタミンB1、B2、Cなど、
多くの栄養を含み、まさに自然のサプリといえる食材です。


秋の夜長、眠れない夜に、ぜひ、作ってみてください。
朝の1杯のアスパラスープは、からだにじんわり、
しみわたりますよ。


■材料(2人分)
グリーンアスパラガス 4本
玉ネギ 小1/2個
コンソメスープ 150ml(コンソメキューブ1/2個+熱湯100ml)
豆乳50ml
塩・黒コショウ 少々
オリーブオイル 少々


■作り方
1 アスパラガスは下硬い皮をピーラーでむき、一口大に切る。たまねぎは薄切りにし、
それぞれ、電子レンジで約4分ほど加熱し柔らかくする。
2 お鍋にオリーブオイルを熱し1を軽く炒め、スープを注ぎ8分ほど煮る。
3 2をミキサーに入れ、なめらかになるまで、攪拌し、温めた豆乳を注ぐ。
味見をして塩・コショウで味を調える。

★ポイント
・アスパラガスは多めにいれてもよい。味が薄い場合は、アスパラガスを一口大に切り、
ラップをして、電子レンジで加熱し、ミキサーに加え再び攪拌する。
・コクを出したい場合は、バターやおろしにんにく、オリーブオイルなどを少々加える。
小さく刻んだポテトチップスを少量、加えてもよい。


☆選び方 アスパラガス
上に向かって太くまっすぐ伸びていて、穂先がしまっているもの。比較的、色が白っぽいものは、
根本付近まで柔らかく使いやすい。穂先の紫色は、アントシアニンという色素で、鮮度とは関係がない。
ラップに包み、冷蔵庫に立てて保存。冷凍庫したい場合は、軽く電子レンジにかけ、水気をとり、ラップをして保存する。

Kae

Kae

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪

ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!

こちらもチェック!

カテゴリー

月別アーカイブ

新着!公式連載