2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。是非お楽しみください!
新連載はこちら >>

食べすぎ防止〜ごろごろ豆サラダ

  

mameIMGP9679.jpg

色鮮やかな豆を使った健康サラダです。


大豆やひよこ豆、リチビーンズなど、
歯ごたえとほんのり甘みのある豆を
甘酸っぱい味に仕上げてみました。


最近は、水煮や缶詰など、手軽に使える
材料が増え、早く食事をしたいとき、重宝しています。
特に、脂っこいものを食べ過ぎてしまいそうなとき、
摂取量が制限でき、ダイエットにも最適です。


さて、豆の栄養といえば、
脳、神経のエネルギーとなる糖質に、
筋肉や皮膚、血液、内臓などを構成する主要成分となるたんぱく質、
糖質をエネルギーに変えるビタミンB1、
脂質をエネルギーに変えるビタミンB2、
さらに、食物繊維に、肥満やコレステロールの原因になる
脂質があまり含まれていないのが特徴です。


別名、食べるサプリとして、毎日の食卓に
おかずやデザート、何かの形で登場します。


今回は、豆の味がストレートに味わえるサラダですが、
余ったら煮物に加えたり、ポタージュを作るときに加えても美味しいです。
ぜひ、いろいろ試してみてください。


■材料(2人分)
豆(水煮) 1袋
水菜 3枚
ひじき 大さじ2(もどしたもの)
あればこんにゃく 小さじ1(短冊に切ったもの)  
○ドレッシング
お酢 大さじ3
オリーブオイル大さじ3
ハチミツ 小さじ2
塩  少々


■作り方
1 水菜は一口大にきり、豆は袋から出し軽く水洗いする。こんにゃくは短冊に切り、下ゆでする。
2 ドレッシングの材料を混ぜ合わせ、1とひじきを加え、塩で味を調整する。

Kae

Kae

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪

ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!

こちらもチェック!

カテゴリー

月別アーカイブ

新着!公式連載