2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。是非お楽しみください!
新連載はこちら >>
新連載はこちら >>
野菜不足に〜ちんげん菜の炒め蒸し
2010-02-24 21:14 公開
最近野菜を食べてないなあ。
そんなときによく作るのが、
ちんげん菜の中華風蒸し炒め。
炒めるといっても、電子レンジで
ゴマ油を入れて、蒸すだけの簡単レシピ。
洗い物も少なく、手軽にできちゃうので、
忙しい夜でも重宝します。
ニンニクにショウガ、体を温めてくれる
味わい素材もしっかり加えれば、
クセのある玄米ごはんにもぴったり。
ごはんをたくさん食べられます。
特に、青野菜の不足が気になるときに、
ぜひ、作ってみてください。
■材料(1人分)
ちんげん菜 100g
ショウガ、ニンニク 各小さじ1/2
ゴマ油、酒 各小さじ1
中華スープの素 小さじ1/2
■作り方
1 ちんげん菜は一口大に切り、全ての材料を耐熱容器に入れる。
2 1にラップをして電子レンジ(500W )で2分弱加熱する。

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!