【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

秋刀魚と焼きなすのミルフィーユ レシピ

秋刀魚と焼きなすのミルフィーユ
この記事をお気に入りに追加する 3 おいしそう! 2
タラゴンさん
タラゴンさん
  •     彼  夫  友達
  •    普段の食卓 飲み会やパーティ 運動会
秋刀魚となすの香ばしさとにんにくをきかせたトマトソースがワインにもぴったりです。
  • 調理時間:515
  • 人数:2人分

料理紹介

秋刀魚となすの香ばしさとにんにくをきかせたトマトソースがワインにもぴったりです。

材料

  1. 秋刀魚(3枚おろし) 2尾分
  2. なす 2本
  3. 塩、こしょう 少々
  4. パン粉 大さじ1
  5. パルミジャーノ 小さじ1
  6. <レンジトマトソース>  
  7. ・トマトカット缶 1缶
  8. ・たまねぎ 100g
  9. ・にんにく 1片
  10. ・オリーブオイル 大さじ3
  11. ・塩 小さじ1/3
  12. ・コンソメ 大さじ1
  13. A オリーブオイル 大さじ2
  14. A 薄力粉 小さじ2

作り方

  1. 1.

    【レンジトマトソース作り】玉ねぎ、にんにくのみじん切り、オリーブオイルを入れラップをし500wで2分加熱する。トマト缶を入れ混ぜ、ラップなしで8分加熱したら塩、コンソメを入れ味を調える。
    お好みでブレンダーで撹拌するととろとろに。

  2. 2.

    なすは2mm幅に切る。<A>のオリーブオイル半量を入れ熱したフライパンで、両面こんがり焼き塩、こしょうをして取り出す。秋刀魚の骨をとり、3cm幅に切り塩、こしょうと薄力粉を両面薄くふる。残りのオリーブオイルを入れてフライパンを熱し、皮目からさんまを入れ両面焼く。

  3. 3.

    耐熱容器に(1)のトマトソースをお好み量入れ、(2)のなすと秋刀魚を交互に並べる。上からパン粉とパルミジャーノをかけ、温めたトースターでこんがりするまで焼いたらできあがり。

ワンポイントアドバイス

秋刀魚はお店で3枚に卸してもらうと速いです。
トマトソースは作りやすい分量です。残りは冷蔵で1週間、冷凍なら3週間保存可能です。

記事のURL:

  • (ID: r956011)
  • 2015/09/16 UP!

他の秋刀魚のレシピ(5,665件)

感想コメントは受け付けていません

このレシピに関連するカテゴリ

↑秋刀魚と焼きなすのミルフィーユ | レシピブログTOP