satorisuさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(70/94) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

satorisuさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

70/94(全1,861件)

*ももら*さん
satorisuさん こんばんは☆+゜

本当に綺麗なイクラ宝石のよう♪新鮮でプリプリすごーく贅沢で美味しそう*:。☆

しかもご主人様が釣って下さった鮭が立派で羨ましい!
雄雌両方で色々なお料理が楽しめますね♪

短時間なのねっ"φ(・ェ・o)~ 
お正月用のイクラはsatorisuさんのレシピに決定です(*^m^*)
by *ももら*さん2014/10/02 UP
お返事:*ももら*さん、こんばんは+:。☆
素敵なコメントありがとうございます。
夕ご飯の準備中に捌くのはとても大変で、
不機嫌になってしまいましたが(笑)
美味しいいくらの醤油漬けができました♪
短時間しか漬けないという情報は、
ローカルテレビならではかと思います。
お正月用のいくら是非お試しくださると幸いです。
ありがとうございます(*´∇`)
対象の記事:[皮がかたくならない]いくらの醤油漬け/夫の鮭part2
ei-recipeさん
こんばんは♪
う~ん、おいしそう!(^^)!イクラの醤油漬け、まさしく海の宝石ですね。
1年に1度は作るんですが、30分しか漬けなくていいんですね。今度そうしてみます。
メスを釣り上げたご主人様はまさに大金星ですね♪
by ei-recipeさん2014/10/02 UP
お返事:ei-recipeさん、こんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとうございます(^_^)
雌の鮭、
夫は初めて釣ったので大金星ですね!!
いくらの醤油漬けは、30分しか漬けなくて最初はえ~と思いましたが、
しみこまない分皮がしわしわにもならないのでお勧めです♪
対象の記事:[皮がかたくならない]いくらの醤油漬け/夫の鮭part2
はるさん
satorisuさん おはようございます(^^♪ やったね!メス鮭ゲット~♪
ふっくら漬かった“いくらの醤油漬け”最高~\(^o^)/ そうそう、先日
あの星澤先生のレシピで「白子の粕漬け」が放送されてた‥美味しそうだったよ。
by はるさん2014/10/02 UP
お返事:はるさんさん、こんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとうございます(^_^)
はるさんさんから教わった方法で捌いてみました♪
綺麗に捌けました!!
雌の鮭、
夫初めてゲットです!!(釣り歴3年)
白子、昨日レモン醤油で食べたので
また鮭釣りに行くらしく、
その時には星澤先生の粕漬け作ってみます!!
いつも素敵な情報ありがとうございます☆感謝です!!
対象の記事:[皮がかたくならない]いくらの醤油漬け/夫の鮭part2
ココキッチンさん
satorisuさん、おはようございま〜す!
美しいいくらの醤油漬けですね〜♪♪美味しそう☆旦那様凄いですね*\(^o^)/*本当に雌の鮭を釣っていらしゃったのですね!しかも今度は、雄・雌2尾も♪♪1尾から筋子600gとれたのですか(^O^)?私も筋子大好きで、新鮮なものを選んで買っているつもりでしたが、釣りたての筋子とは全然違うのでしょうね(*^^*)。良いですね〜☆
by ココキッチンさん2014/10/02 UP
お返事:ココキッチンさん、こんばんはぁ☆
釣ったばかりのいくらは売られているものよりかなり柔らかい感じがしました。
鮭、夕ご飯の準備中に持ってきて、
嬉しいけれど捌くのが大変なので不機嫌になってしまいました(笑)
でも本当に美味しいいくらの醤油漬けができました!!
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^_^)
対象の記事:[皮がかたくならない]いくらの醤油漬け/夫の鮭part2
ココキッチンさん
satorisuさん、おはようございま〜!
さすがsatorisuさん(^^)/♪♪毎日、食べてみたい!作ってみたい!と思うお料理を作られて(^O^)♪圧力鍋で骨まで食べれる鰯のさっぱり煮、凄く魅力的です♪♪美味しそうですね♪♪圧力鍋でお魚お料理、早速作ってみたいです!菊のなます、家庭菜園で収穫された菊なのですね!とってもお洒落☆素敵なお料理、お皿も素敵ですね☆
by ココキッチンさん2014/10/02 UP
対象の記事:[圧力鍋de簡単]鰯のさっぱり煮/菊花なます*ぬか漬け
MIKICOさん
おはようございます(*^^*)
「海の宝石箱や!」
まさに宝石~☆
いくらの皮が固くならない!
なるほど!!浸透圧なんですね~
って作ったことがないのでかたくなることも知りませんでしたが(^^;
読んで納得でした~
自宅でいくらなんて素晴らしいです!!
by MIKICOさん2014/10/02 UP
お返事:MIKICOさん、こんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとうございます(^_^)
自家製いくらの醤油漬けは、
面倒な感じがしますが2~3回作ると慣れましたよ(笑)
明日は花金ですね。
よい1日を♪
対象の記事:[皮がかたくならない]いくらの醤油漬け/夫の鮭part2
miyukiさん
こんばんは♪
鰯の梅干煮は 節分の時しか作らないです^^;
こうして ふだんでも食べるようにしないといけませんね♪
圧力鍋で作ると骨まで食べれて カルシウムも摂取!

菊の花のなますとぬか漬け 納豆汁で和食ごはん ほっこりごはんで美味しそうです

菊のお花も栽培されているんですね
畑見学に行きたいくらい☆ 
by miyukiさん2014/10/01 UP
お返事:miyukiさん、こんばんはぁ。
夫は一応転勤族なのですが、今はかなり田舎社宅住まいですが畑の土地が広いので菊もつくれます♪
鰯は昔は興味がなかったのですが、
食べると美味しいですね♪
南瓜たくさんあるのですねぇ。
ケーキにしたらたくさん使用できると思いますよ(^_^)
コメントありがとうございます♪~
対象の記事:[圧力鍋de簡単]鰯のさっぱり煮/菊花なます*ぬか漬け
*ももら*さん
satorisuさん こんばんは☆+゜

手間暇かける粒あん、圧力鍋で手軽に作れて とっても美味しそう♪

私も粒あん&こしあん作りますが、似たような手順やレシピでもアンコは作る方によって味が全然違いますよね(o^^o)

satorisuさんのアンコは、きっと艶々で優しいお味でしようね☆

美味しいアンコを使ったレシピ楽しみにしています(*´▽`)
by *ももら*さん2014/10/01 UP
お返事:*ももら*さん、こんばんはぁ☆
手作りの餡は甘さも自分で調整できて美味しくできますよね♪
祖母が圧力鍋を買ってくれたので、
大切に餡を作るようになりました。
この粒あんは生どら焼きに使用したものです☆
まだ冷凍保存しているので何に使おうか楽しみにしています。
素敵なコメントありがとうございます+:。☆
対象のレシピ:[圧力鍋で簡単]甘さ控えめ粒あん
はるさん
こんにちは(^^♪ わあ、日本のご飯のお手本のような食卓! とっても美味しそう(^^) 最近、ピッカピカの鰯を良く見るけど、こうして骨まで丸ごと食べれられるのは嬉しいね。お庭の菊の花、色も美しくて季節感たっぷり。
ぬか漬けまでつけて‥妻の鏡です\(^o^)/
by はるさん2014/10/01 UP
お返事:はるさんさん、こんばんはぁ☆
鰯近年よく見かけるようになりましたね。
釧路産です。
たまには美味しく食べたいですね♪
菊は社宅の家庭菜園のものですが、
毎年冷凍するのですよぉ。
綺麗な色で気に入っています。
素敵なコメントありがとうございます(^_^)
対象の記事:[圧力鍋de簡単]鰯のさっぱり煮/菊花なます*ぬか漬け
ei-recipeさん
こんにちは~♪
コメントありがとうございました♪もう北海道はストーブなんですねぇ。
いわし、ふっくらしていてとってもおいしそうです!(^^)!
圧力鍋で骨まで食べれるってうれしいですね♪
お庭の菊で菊花なますなんて素敵です。冷凍出来るんですね。
和の食卓、と~っても心が和みま~す(*^_^*)
by ei-recipeさん2014/10/01 UP
お返事:ei-recipeさん、こんばんはぁ☆
鰯は初めて圧力鍋で煮てみました。
ほねまで食べられて嬉しいです♪
北海道ストーブつけてますよぉ。
寒い寒いでこれから頑張って冬を乗り切りたいです☆
嬉しいコメントありがとうございます(^_^)
対象の記事:[圧力鍋de簡単]鰯のさっぱり煮/菊花なます*ぬか漬け
kyonmiさん
satorisuちゃん♪おはよー(^O^☆♪
わ〜うちもおととい梅干煮♪作ったよん一緒だね(*^^*)up一日二日ずれてるのよね〜(*´艸`)笑

家庭菜園の菊花で♪って素敵〜♪♪
なます♪とっても綺麗〜☆
ぬか漬けハートに見えるのは生姜かな♪
by kyonmiさん2014/10/01 UP
お返事:kyonmiさん、こんばんはぁ☆
ハートに見えるぬか漬けは生姜です、ビンゴ!!
菊は彩りが良くて大好きです!!
嬉しいコメントありがとうございます(^_^)
対象の記事:[圧力鍋de簡単]鰯のさっぱり煮/菊花なます*ぬか漬け
anさん
satorisuさん、おはようございます!ぬか漬けの生姜、ハートに見えますね(≧∀≦)そういえば鰯、私も最近そんなに食べてないなぁ…ちょっとスーパーのぞいて来なければ♪鰯と言えば私はレモン煮が好きなのですが(醤油などの味付けにレモンが入ってるだけなのですが)他の家族はいまいちなのが残念です(泣)
by anさん2014/10/01 UP
お返事:anさんこんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとうございます。
ハートに見えるぬか漬けは生姜です♪
鰯のレモン煮、初めてです。
普通に煮て、レモンを上から搾った方が召し上がりやすいかも?
鰯、美味しく食べたいですね!!
対象の記事:[圧力鍋de簡単]鰯のさっぱり煮/菊花なます*ぬか漬け
MIKICOさん
おはようございます(*^^*)
そうですね~秋刀魚に比べるとあまり目立ってないな。。。
鰯、骨ごと食べられると嬉しいですよね♪
大切な栄養分、残らず摂取してあげたい。
梅干煮大好き!!

菊花なます~とっても綺麗☆
私、菊のお花もだいすき~

和のほっこり夕食も良いですよね♪
身体が喜びますね!
by MIKICOさん2014/10/01 UP
お返事:MIKICOさん、こんばんはぁ☆
骨ごと食べられるものは食べたいですね、カルシウム豊富なので♪
菊は綺麗な色で、食べても美味しいですよね♪
たまに純和食もよいものでした。
嬉しいコメントありがとうございます
(^_^)
対象の記事:[圧力鍋de簡単]鰯のさっぱり煮/菊花なます*ぬか漬け
*ももら*さん
satorisuさん こんばんは☆+゜

タイトル通り本当に『簡単華やか!楽しいお弁当』ですね(o^^o)

モロッコインゲンと相性の良いベーコンがクルクル可愛くてお弁当にピッタリ美味しそう♪

ウチはお弁当が無いので、おつまみにも良いなぁ☆

沢山の素敵なレシピの中から選んで頂いたのが分かります(*´▽`)*
by *ももら*さん2014/09/30 UP
お返事:*ももら*さん、こんばんは.+:。☆
嬉しいコメントありがとうございます(*´∇`)
たくさん収穫できるモロッコいんげんを、
ちょっぴり遊びでくるくる巻いたものだったのです。
たくさんのレシピから選んでくださったことはとても光栄でした+゚.:。
生クリームの件、
勉強になりました。
簡単で美味しくてやみつきなので、
お気に入りのグラスでまた作ってみます(人’v`*)
ありがとうございます+:。☆
対象の記事:☆こんだてnoteで紹介していただきました☆
miyukiさん
こんばんは♪
作って下さって ありがとうございます
旦那さんに気に入ってもらえて とっても嬉しいです 
ポイントは はちみつとすりおろしのにんにく!
なんたって簡単(笑)

ペコちゃんのプレート かわいいね
おやおや~~チキンライスに旗がたってるよ
satorisuさんの可愛い想いが詰まったワンプレートですね☆ 
by miyukiさん2014/09/30 UP
お返事:miyukiさん、こんばんは☆
こちらこそ、素敵なレシピありがとうございます(^_^)
ブログを見た友人が作る!!とコメントをくれましたよ♪
簡単なのにすごく美味しい!!
このレシピ永久保存版です^0^
可愛くしたくて旗を作りました☆
娘さん、
ワイン飲まなくても生ハム大好きなのですねぇ。
可愛い♪
対象の記事:[つくレポ]ポークチャップ*はちみつ焼きdeプレートランチ♪
杏さん
satorisuちゃん、こんにちはぁ( ´ ▽ ` )ノ♪
巻き巻きも盛り付けもが可愛いし、
とってもおいしそうだったもの☆
励みになるよね☆おめでとぉ~ヾ^▽^
by 杏さん2014/09/30 UP
お返事:杏ちゃん、こんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとう(●´∀`●)
まさか普段見てくれている方達以外の方が、
自分のレシピを見てくれているとは思ってもいなかったよぉ。
くるくる巻き巻きなものを選んでもらえてすごく嬉しかった♪
励みになるね。
ありがとうね.+:。☆
対象の記事:☆こんだてnoteで紹介していただきました☆
MIKICOさん
おはようございます(*^^*)
なんて可愛い奥様なんでしょう!!
ご主人の好きなものを作ってあげるだけでなく
可愛らしい大人様ランチ☆
はちみつ入りで嬉しい甘さですね♪
我が家の夫もポークチャップ好きだったな~って思い出しました(^^;
・・・何年ぶりかに作ろうかな(笑)
by MIKICOさん2014/09/30 UP
お返事:MIKICOさん、こんばんは☆
MIKICOさんの旦那様もポークチャップお好きなのですね♪
私もきちんと作ったのは数年ぶりでした。
はちみつとにんにくで簡単にできて美味しかったです♪
大人様ランチ、
たまにこんな風にして遊んでいます。
嬉しいコメントありがとうございます(^_^)
対象の記事:[つくレポ]ポークチャップ*はちみつ焼きdeプレートランチ♪
*ももら*さん
satorisuさん こんばんは☆+゜

とろ実とココナッツミルクのカレー。未知のお味…食べてみたぁい(*´▽`)

圧力鍋、私も大好きで良く使います。satorisuさんは色々なレシピに上手く利用していますよね☆

ウチは義父がターメリックを沢山作ってくれるので、いつもターメリックライスですけど、サフランライスは美しいお色味、香りも良くて特別感でますね♪
by *ももら*さん2014/09/29 UP
お返事:*ももら*さん、こんばんはぁ+:。☆
素敵なコメントありがとうございます。
32種の野菜のとろ実は、濃いトマトジュースのようなお味がしましたぁ。
圧力鍋、あると本当に便利ですよね♪
羊羹を作るのに豆が固いからと祖母が買ってくれたものなのです。+゚
ターメリックまでお義父様作っていらっしゃるのですね!!
果物に野菜まで本当に素敵なお義父さまがいらして幸せですね(*´∀`*)
対象の記事:[とろ実モニター*圧力鍋で簡単]マイルドココナッツカレー
はるさん
こんばんは(^^♪ ココナッツミルク‥使ったことがないの。、独特の美味しさだよね。ココナッツロングも香ばしそう。 圧力鍋、ホント便利だよね(^^)
とろ実ちゃん、濃厚で野菜の旨味がギュッと!詰まって想像以上の美味しさだよね。 この良さが生かされたカレー、最高!
by はるさん2014/09/29 UP
お返事:はるさんさん、こんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとうございます(^_^)
イチオシモーニングで見たお店の真似をしてみました。
圧力鍋も使用したので、旨みがギュッとでた感じがします♪
ココナッツミルクをカレーに使用すると、
すごくマイルドなお味になりますよぉ。
はるさんさん、クミンを使われているので、
ココナッツミルクとの相性お勧めです♪
対象の記事:[とろ実モニター*圧力鍋で簡単]マイルドココナッツカレー
miyukiさん
こんばんは♪
とろ実 ココナッツミルクと 未知の世界ですが^^;
じっくり煮込んだsatorisuさんオリジナルのマイルドなカレーを味わってみたいです^^
サフランライスとともに美味しそう
本格的ですね☆今度、カレーにする時はサフランライスにしようっと

カレーを1種類しか置いてないお店 それだけに自信の味なんでしょうね


by miyukiさん2014/09/29 UP
お返事:miyukiさん、こんばんはぁ☆
朝のローカルテレビの番組で観たカレーを真似してしまいました(笑)
ココナッツをカレーに入れるとすごくマイルドなお味になりますよぉ。
スパイスとの相性も抜群です。
夫からはもっと辛くても良かったと言われましたが・・・。
サフランライスにすると一気に鮮やかになりますよね。
明日ポークチャップアップさせてください、
ありがとうございます(^_^)
対象の記事:[とろ実モニター*圧力鍋で簡単]マイルドココナッツカレー

↑satorisuさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(70/94) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP