satorisuさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(68/94) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

satorisuさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

68/94(全1,861件)

杏さん
satorisuちゃん、こんにちはぁ^^
>待っていたのは鮭と夫…
に、私も(笑)
お母様のお弁当もあったのに、お疲れさまだったね(笑)
白子入りのザンギなんて、めっちゃ贅沢!!
羨ましい限りだよー☆
↓お母様との思いでの味だと思いきや?!(笑)
どこの焼き林檎だろうね^^葉っぱも可愛い♪
by 杏さん2014/10/09 UP
お返事:杏ちゃん、こんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとうね(^_^)
焼きリンゴの葉っぱはわさび菜なの(笑)
実家にハーブ類がなくて、冷蔵庫に入っていたものをつまんで刺したの♪
ふふ~。
焼きリンゴ、幻~!?かしら?
鮭でゆっくりできないのは辛くて・・・。
捌くのが大変だよぉ・・・。
対象の記事:[簡単]秋鮭そぼろ/秋鮭と白子のザンギ/夫がまた鮭を釣ってきました・・・part3
kyonmiさん
おはよう(*^◯^*)
satorisuさんちも今日もお持ち帰りなのーうちもよ〜
鮭〜うちのお魚さんと交換しない?(笑)
「氷頭なます」どんなのだろ〜楽しみ〜(*^^*)
by kyonmiさん2014/10/09 UP
お返事:kyonmiさん、こんばんはぁ☆
鮭~、
交換してください!!
お願いしますと本気で言いたいです(笑)
釣った本人も食べるのはとうとう飽きたみたいですよ(笑)
氷頭なますは今日酢に漬けたので、
出来ましたらアップしたいなと思います☆
素敵なコメントありがとうございます(^_^)
対象の記事:[簡単]秋鮭そぼろ/秋鮭と白子のザンギ/夫がまた鮭を釣ってきました・・・part3
MIKICOさん
おはようございます(*^^*)
鮭大好きです☆
こんな鮭そぼろたべた~い!!
ご飯に乗せて・・・
絶対食べ過ぎます(笑)
ザンギってから揚げでしたっけ??
こちらも理想的☆

ご主人すごい腕の持ち主ですね~
待っていた・・・って可愛いですね♪
また次の鮭料理楽しみにしています。
by MIKICOさん2014/10/09 UP
お返事:MIKICOさん、こんばんはぁ☆
素敵なコメントありがとうございます(^_^)
ザンギは唐揚げですよ♪覚えていてくださりありがとうございます♪
鮭~、
今日夫もとうとう食べるのは飽きたようです(笑)
でも知らんぷりして鮭料理たくさん作ります☆
待っていた鮭の顔が夫の顔に見えました・・・。ふふ。
対象の記事:[簡単]秋鮭そぼろ/秋鮭と白子のザンギ/夫がまた鮭を釣ってきました・・・part3
ココキッチンさん
satorisuさん、こんばんは〜!
わぁ!なんて真っ赤で♪美しい焼きりんごなのでしょうか(≧∇≦)♪♪
satorisuさんのお菓子やっぱり大好きです(^^)/
本当に美味しそうですね♪♪
お母様もお料理お上手なのですね(^^)/
お2人で思い出の美味しい焼きリンゴを食べながらの思い出話し♪素敵です☆どちらだったのでしょうね〜(^o^)?とても幸せな時間を過ごされましたね☆☆☆
by ココキッチンさん2014/10/08 UP
お返事:ココキッチンさん、こんばんはぁ☆
素敵なコメントありがとうございます(^_^)
真っ赤の秘密は赤ワインだったようですよぉ。
母は今は何もしなくなりましたが、昔は何でも作っていた記憶があります(笑)
それにしても私は食べ物に関する記憶には自身があったのですが、
記憶違いとしたらお菓子の本を眺めていたせいかしら?と思ってしまいました~。
対象の記事: [簡単]フライパンひとつde焼きりんご
miyukiさん
こんばんは♪
satorisuさんのお母さまもお料理が上手だったんですね^^
教えてもらえていいですね
まるごとかそうでないのか どっちでもいいような(笑)
真っ赤できれい! なにより美味しそう~
トロトロが伝わってきます☆
by miyukiさん2014/10/08 UP
お返事:miyukiさん、こんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとうございます(^_^)
ふふ、
私は幼い頃から食べ物の記憶は凄まじく残っていたので自信があったのですが、
どうやら記憶違いだったようで・・・。
きっと小さい頃からお菓子の本を眺めていたので、
そちらと勘違いしたのかなぁなんて(笑)
母は昔は何でも作っていたのですが、今は何も・・・。
miyukiさんを見習ってもらいたいです!!
対象の記事: [簡単]フライパンひとつde焼きりんご
*ももら*さん
satorisuさんこんばんは☆+゜

ご実家でのお母さまとの会話を伺っているようで、とっても幸せな気持ちになりました(*^m^*)*:。♪

真紅の美味しそうな焼きリンゴが艶々で本当に素敵!!
丁寧な手順の写真と作り方が掲載されているので、お菓子作りが苦手な友人にも送りました☆

ご実家での大切な時間を使って素晴らしい渋皮煮もまた作って下さって本当に感激です(*´∀`*)
by *ももら*さん2014/10/08 UP
お返事:*ももら*さん、こんばんはぁ☆
素敵なコメントありがとうございます(*´∀`*)
お友達に私のレシピ・・・恐縮でございます。
とても嬉しいです♪
真紅の秘密は赤ワインだったようです゚+。
これを作った後での渋皮煮作りだったので、
大変ありがたられました(笑)
対象の記事: [簡単]フライパンひとつde焼きりんご
はるさん
こんばんは(^^♪ きれいな色~! 見てるだけで元気が出るね(^^)
まるごと‥かと思ったら輪切りなのね。熱が均一に入るから良いね。
なんで今まで気が付かんかったんだろう。赤ワインの風味も加わって美味しそう。紅玉、先月上旬に三笠の道の駅の横の産直にありましたよ。
懐かしいって‥皆さん手にとってました。
by はるさん2014/10/08 UP
お返事:はるさんさん、こんばんはぁ☆
素敵なコメントありがとうございます(^_^)
三笠市にお住まいの皆様が懐かしいと仰っていたということは、
紅玉は珍しいものになったのでしょうね。
昔はよく秋のおやつで出てきたのになぁ・・・。
焼きリンゴが丸ごとでがなく輪切りだったとは・・・
幼い頃から食いしん坊で、食べ物の記憶しか残っていない私はいったい何と勘違いをしたのかは謎のままです(笑)
対象の記事: [簡単]フライパンひとつde焼きりんご
ei-recipeさん
真っ赤な焼きりんご、とっても綺麗!(^^)!
なるほど、赤ワインで煮るんですね~。おいしそうです♪
こうしてみると輪切りにしてるってわかりませんね。
今見ると小さい物でも、子どもの頃って大きく見えますよね~。
satorisuさんの記憶もだからでしょうか?
by ei-recipeさん2014/10/08 UP
お返事:ei-recipeさん、こんばんはぁ☆
幼い頃の私は輪切りのリンゴが大きなリンゴに見えていたみたいですね♪
食いしん坊だったのに、食いしん坊失格です(笑)
数十年前から赤ワインを使用していた母はハイカラだったななんて思いました♪
素敵なコメントありがとうございます(^_^)
対象の記事: [簡単]フライパンひとつde焼きりんご
kyonmiさん
おはよう(^O^)/
わぁーとっても綺麗〜♪
思い出の焼きりんご♪♪
作って一緒に食べれるなんて♪とっても幸せですね〜
by kyonmiさん2014/10/08 UP
お返事:kyonmiさん、こんばんはぁ☆
素敵なコメントありがとうございます(^_^)
母娘であーでもないこーでもない言いながら食べていました(笑)
対象の記事: [簡単]フライパンひとつde焼きりんご
MIKICOさん
おはようございます(*^^*)
真っ赤な焼きりんご、とっても綺麗です☆
輪切りにすると早く火が通りそうですね~
味もよくしみこんで美味しそう♪
重ねて盛り付ければ1個のりんごのよう。。。

記憶・・・どちらの記憶が怪しいのか!?
今の時代みたいにブログがあれば確認できるのに、ね☆
by MIKICOさん2014/10/08 UP
お返事:MIKICOさん、こんばんはぁ☆
嬉しいコメントありがとうございます(^_^)
記憶・・・
私は幼い頃は特に食いしん坊だったので、
もし私の記憶違いでしたら食いしん坊失格(゜◇゜)と思っています(笑)
フラパンで簡単に作っていたとは知りませんでした♪
対象の記事: [簡単]フライパンひとつde焼きりんご
miyukiさん
こんばんは♪
ダブルお芋ちゃん チーズがとろ~り このコロッケは人気が出そうです☆揚げずにヘルシーなのもナイスですね^^熱々でハフハフしながら食べたいです。
そう言えば、里芋やかぼちゃでコロッケは作るのに大好きなさつまいもでは作ったことがないかも・・・
by miyukiさん2014/10/07 UP
お返事:miyukiさん、こんばんはぁ☆
そうなんですよぉ、
さつまいもでコロッケって作ったことがないなぁと思い、
混ぜてみたのです。
衣はノンオイルで生地がやわらかく美味しくいただけました♪
チリコンカン、
娘さんも召し上がるとは絶品なのでしょうね(^_^)
私も今度作りたいなと思います☆
素敵なコメントありがとうございます(*>∀<)
対象の記事:[お芋×お芋さん]とろ~りチーズの焼きコロッケ
ei-recipeさん
じゃがいも×さつまいもでコロッケ。
ありそうでない組み合わせ、チーズがとろ~り、とってもおいしそう!(^^)!
しかも揚げてないから、サクッといただけそうですね(*^_^*)
☆いつもうれしいコメントありがとうございます♪
by ei-recipeさん2014/10/07 UP
お返事:ei-recipeさん、こんばんはぁ☆
じゃが芋とさつまいもってありそうであまりない組み合わせで、
楽しく作りました。
焼きなのでヘルシーで、
でも美味しいのです♪
素敵なコメントありがとうございます(^_^)
対象の記事:[お芋×お芋さん]とろ~りチーズの焼きコロッケ
ココキッチンさん
satorisuさん、こんにちは〜!
わぁ!とっても美味しそうですね〜(≧∇≦)♪♪お芋が2種の焼きコロッケ、しかもチーズがとろ〜り♪♪切り口も最高に美味しそうです☆
水溶き片栗粉を加えるととろっとしたコロッケになるのですね(^^)/
素敵なレシピ、ありがとうございます☆
by ココキッチンさん2014/10/07 UP
お返事:ココキッチンさん、こんばんはぁ☆
チーズがとろ~りで焼きコロッケですが満足感のあるコロッケに仕上がりました♪
水溶き片栗粉は以前テレビで入れていてとろっとなると言っていたので真似っこです。
本当にとろっとなりますよ♪
素敵なコメントありがとうございます(^_^)
対象の記事:[お芋×お芋さん]とろ~りチーズの焼きコロッケ
kyonmiさん
おはよう(^O^)/ satorisuちゃん♪
Wのおいもさんで美味しさもWだねー♪♪
さつまいもの甘みとチーズとろ〜んがたまーない(≧∇≦)
by kyonmiさん2014/10/07 UP
お返事:kyonmiさん、こんばんはぁ☆
Wのお芋で美味しくいただけました(^_^)
チーズを入れたので、
焼きでも大満足☆
嬉しいコメントありがとうございます♪
対象の記事:[お芋×お芋さん]とろ~りチーズの焼きコロッケ
MIKICOさん
おはようございます(*^^*)
お芋が2種も~♪
お芋が美味しいこの季節に嬉しいコロッケですね☆
しかも、焼き!
ヘルシーなところが本当嬉しい♪
いっぱい食べても罪悪感が半分になる感じ☆
チーズがとろ~り、また嬉しい(^0^)
by MIKICOさん2014/10/07 UP
お返事:MIKICOさん、こんばんはぁ☆
お芋、
欲張って2つ入れてしましました♪
焼きコロッケですが、
チーズが入っているのでより満足感が得られました☆
素敵なコメントありがとうございます(^_^)
対象の記事:[お芋×お芋さん]とろ~りチーズの焼きコロッケ
MIKICOさん
おはようございます(*^^*)
実家のご両親大喜びでしょうね~
私もスノーボール大好き☆
甘いけど、止められない~♪
抹茶の色、優しい色~綺麗ですね☆

私も先日渋皮煮作りました(^0^)
手間がかかるけど、美味しいんですよね~
by MIKICOさん2014/10/07 UP
お返事:MIKICOさん、こんばんはぁ☆
2回もコメントいただきありがとうございます!!
MIKICOさんも渋皮煮作られたのですね♪
私は先ほど実家での渋皮煮作り完了しました!!
2回目です(笑)
手間暇かかった分、
美味しいですね♪
嬉しいコメントありがとうございます(^_^)
対象の記事:実家への手作りお土産
*ももら*さん
satorisuさん こんばんは☆+゜

札幌のご実家にお帰りなのですね(*´▽`)
キュートなスノーボール♪バニラと抹茶で美味しそう☆
渋皮煮も…。ご両親様の笑顔が見えるようです♪

以前ボランティアで身障者作業施設の子達も作れるように簡単にしてお教えしたのですが、県や市の施設等で売って収入を得てくれています♪
思い出のお菓子です☆

ゆっくり甘えて来て下さいね(o^^o)
by *ももら*さん2014/10/06 UP
お返事:*ももら*さん、こんばんはぁ。
思い出の渋皮煮のレシピで作らせていただき、
とても嬉しく思います.+:。☆
実は毎月通院で帰省するのですが、
毎回実家でも何かしらお菓子を作っているのです(笑)
明日は実家用の渋皮煮をもちろん、
*ももら*さんのレシピで作らせていただきたいなと思っているのですよ♪
丁寧に大切に作りますね+゚.:。
素敵なコメントありがとうございます(○´∀`○)
対象の記事:実家への手作りお土産
miyukiさん
こんばんは♪
ご両親の毎月の楽しみですね
今月はどんなお土産かな~って思ってらっしゃるでしょう
。。。わたしだったら そうだから^^

スノーボールクッキー、丁寧にラッピングされて素敵ですね
栗の渋皮煮も ホント 高級品!
手間がかかってますもんね
by miyukiさん2014/10/06 UP
お返事:miyukiさん、こんばんはぁ☆
素敵なコメントありがとうございます(*´ `*)
お鍋の素は昔は数種類しかなかったのに、
とても種類が増えましたよね!!
私は気になった商品のパッケージの裏を見て作ります(笑)
母は製菓材料を大量にくれるのですが、
何か作れという無言の圧力に感じます・・・。ふふ。
でも毎月家族で楽しみにしてくれているので、
これからも私も楽しんで作りたいなと思います♪
対象の記事:実家への手作りお土産
ココキッチンさん
satorisuさん、こんばんは〜!
スノーボールクッキー、大好きです!可愛いラッピングで凄くお洒落ですね〜♪♪ご両親様、喜ばれたでしょうね!実は私もよくお土産に作るのですよ(^^)♪♪渋皮煮作られたのですね♪♪実は私も作りました〜(^O^)なんだかsatorisuさんとよくご一緒になりますね(^_−)とっても嬉しいです☆satorisuさんの素敵なブログのずっと後にします(^^)/♪
by ココキッチンさん2014/10/06 UP
お返事:ココキッチンさん、こんばんはぁ☆
いつも素敵なコメントに感謝・感激です!!
またまたご一緒なものがあり、
嬉しく思います。
スノーボール、よく作られるのですね♪
コロンとしていて可愛いですよね☆
ココさんの渋皮煮、
楽しみにしています(*´ `*)
対象の記事:実家への手作りお土産
ei-recipeさん
こんにちは♪
ご実家に手作りのお土産なんて最高ですね♪
きっと毎回お母様も楽しみにしてらっしゃるんでしょうね。
スノーボール、とってもかわいいですね。ラッピングも素敵!(^^)!
by ei-recipeさん2014/10/06 UP
お返事:ei-recipeさん、こんばんはぁ☆
いつも母からの無言の圧力に何かしら作っています(笑)
クッキーはシールでおめかししただけですが、
ちょっぴり可愛くなりました♪
素敵なコメントありがとうございます(^_^)
対象の記事:実家への手作りお土産

↑satorisuさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(68/94) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP