junjunさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(28/30) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

junjunさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

28/30(全590件)

オカザキッチンさん
うーん、これは美味しそうですね!しいたけに何か詰めるのって結構鉄板メニューな気がします。肉詰め然り。
by オカザキッチンさん2013/10/29 UP
お返事:オカザキッチンさん^^
いつもありがとうございます!
ほんと美味しかったですよ~こんなに立派な椎茸が買えるのも、この時期ならではですよね♪
たくさん食べましょう~!
対象の記事:はんぺんで簡単ヘルシー!椎茸しんじょ
山本リコピンさん
junjunさん、こんばんは!なんですの~このとっても美味しそうなお写真は~!!椎茸もはんぺんもエビも大好きなので、喉から手が出ていますもはや!!そして、かわいらしいですね~見た目も♪私も作ってみたくなりました!!それにしてもダイエットって、女子の一生の悩みですよね・・・ふぅ~っ考えただけでタメ息が出ます(笑)
by 山本リコピンさん2013/10/28 UP
お返事:リコピンさん^^こんばんは♪
私も女子の一員に入れていただけたのでしょうか(笑)←そこ!
やはりね、年々積み上げてきたものは大きいです><;
あ!リコピンさんの喉から手が出る図というのを想像してしまいました@@!宜しかったのでしょうか?リコピンさんも、ぜひ作ってみられてください♪
リコピンさんに盛り付けを褒めていただけるのは嬉しいですね\(^o^)/ありがとう☆
対象の記事:はんぺんで簡単ヘルシー!椎茸しんじょ
ジュンジュンさん
junjunさーん♪
ダイエットお疲れ様です(笑)実は私もダイエット中でーす!!
今、お腹ぐぅぐぅ鳴ってます^^;
はんぺんで簡単にできるんですねー!とってもおいしそう!
はんぺんって関西は馴染みが少ないので、私食べたことないんです。
低カロリーの椎茸さん素敵です(笑)私も作ってみようかな^^
by ジュンジュンさん2013/10/28 UP
お返事:ジュンジュンさ~ん!いつもありがとうございます\(^o^)/
ジュンジュンさんもダイエット中でしたか?やっぱり気が合いますね(笑)
はんぺんって関東のものなんですね~知りませんでした@@!白身魚と山芋を練ったものなので、ふわっふわな椎茸しんじょがお手軽に作れま~す!
ジュンジュンさんも、ぜひ一度感動体験を☆
対象の記事:はんぺんで簡単ヘルシー!椎茸しんじょ
オカザキッチンさん
わかりますー。気を抜くと、というか好きなもん食べてると太るんすよね、、、。太らない体質の人羨ましいです。
by オカザキッチンさん2013/10/26 UP
お返事:オカザキッチンさん^^
分かっていただけましたか~!
我が家、代々細身の家系で、主人も息子もジャニーズ系なんですね(笑)どのお口が言ってます?
私も体型を気にしたことがなく(あっ若い頃は・・・)、でもね、30代には30代の、40代には40代の身体との付き合い方があるのですね~
いいお勉強になりました♪
対象の記事:トマトとあさりの塩ガーリック鍋
sacchiさん
junjunさんこんばんは〜♪
あさりから良いお出汁が出て身体の芯から温まりそうですね!油揚げがまたおいしいスープを吸って良い感じ♪このしみしみ油揚げ、大好きです♪
それから同じく年を重ねるたびにいろんなことが疎かになってる私です(ノ∀`)特に運動…体力なくなった〜って思うと落ち込みます。少しずつ始めればいいんですよね。細くながーく♪junjunさんもファイトー!
by sacchiさん2013/10/24 UP
対象の記事:トマトとあさりの塩ガーリック鍋
小西尚子さん
オレンジピールのレアチーズケーキ、私より上手く作って下さってありがとうございます。私のブログからもご覧いただけるようリンクしました。
by 小西尚子さん2013/10/24 UP
お返事:konishiさん!
うれしいコメントありがとうございます<(_ _)>
konishiさんより上手くだなんて、とんでもありませ~ん\(^o^)/
このところバタバタ続きで、主人の誕生日も何もしなくていいと言われていたのですが、レアチーズケーキの材料だけは揃えてあったのでパッと作りました♪
本当に感謝しなければいけないのは私の方ですよ☆リンクまでしていただいて恐縮です<(_ _)>
これからもよろしくお願いします♪
対象の記事:つくレポ☆オレンジピールのレアチーズケーキ&豚の角煮風
オカザキッチンさん
大根の皮って勿体無いと思いつついつも捨てちゃうんですよね。こんな風にすると良いですねー。

目白の志むら美味しいですよね。夏のカキ氷が超絶美味しいです!
by オカザキッチンさん2013/10/23 UP
お返事:オカザキッチンさん こんにちは♪
大根の皮が勿体ないに賛同してくださって、ありがとうございます<(_ _)>
そういう方がお一人もいなかったら・・・と考えると夜も眠れませんでした(笑)
長いこと勿体ないと思い続けて、ようやく形になりました^^
あ!志むらのかき氷!苺がゴロゴロかかってるヤツですか?
お客さんの年齢層やや高めでしたけど(笑)オカザキッチンさん、幅広くご存知なんですね♪
対象の記事:大根の皮も捨てないで!大根と油揚げのきんぴら
カナルセットさん
こんばんは♪
わぁ~ご主人様お誕生日おめでとうございます!
素敵なお料理でお祝い、嬉しいですね♪角煮風鍋、とってもおいしそうです><最近ぐっと冷え込むときが多くなってきたから、家族みんなでハフハフ言いながらつつけるものって嬉しいですよね☆参加したい~(笑)
by カナルセットさん2013/10/21 UP
お返事:かなみにぃちゃん こんばんは♪
これはこれは、ありがとうございま~す\(^o^)/
主人、ひとつ年が増えたのが嬉しくないみたいだったので、そ~っとそ~っとお祝いしました(笑)恐る恐るの方が正しいかな?
かなみにぃちゃんの鍋参加、どしどしお待ちしていますよ☆
もうね、下の子なんて、あっ息子なんですけどね、女の子が欲しかったもんで幼稚園の頃までピンクの洋服着せてたら、ママたちから「男の子っぽい女の子」だと思われてたということで(笑)
かなみにぃちゃんみたいな娘がいたら、楽しいだろうな~いつ来る(笑)?
対象の記事:つくレポ☆オレンジピールのレアチーズケーキ&豚の角煮風
山本リコピンさん
junjunさん、こんにちは!!
レアチーズケーキも豚の角煮風も、とっても美味しそうで、
これから自分が質素極まりないお昼ご飯を食べるかと思うと泣けてきます(笑)
junjunさんのお写真をおかずにして食べることとします^^;
大根に味がしみてて本当に美味しそうです~
豚肉に卵も~!!
今日みたいに寒い日は、これしかないですね!!
by 山本リコピンさん2013/10/20 UP
対象の記事:つくレポ☆オレンジピールのレアチーズケーキ&豚の角煮風
オカザキッチンさん
こんにちは!いやー男子的に焼肉弁当間違いないっす。毎日でもいけると思います。
by オカザキッチンさん2013/10/18 UP
お返事:オカザキッチンさん^^こんにちは~♪
間違いないでしょうか(笑)?
若者代表のオカザキッチンさんがそう仰るのなら、それはもう間違いないのでしょうね!
毎日でも?
メニューに困った時には、そのお言葉を思い出してみようと思います!
また、お好きだったお弁当のおかずがありましたら教えてくださいね^^
いつもありがとうございます☆
対象の記事:息子のお弁当!初公開&切り干し大根の炊き込みご飯
sacchiさん
こんばんは〜☆
これぞザ男子弁当!焼肉の乗っかってるお弁当なんてうちの男子が見たら目が輝きますよー
でで、切り干し大根の炊き込みご飯もこれまたうまそー!切り干し大根って白いのあるでしょ…あれってあんまりよくないの?
自然なのがこんな色だとしたら今まで食べてたあの白い切り干し大根は一体…(^^;;
栄養価も高くてヘルシーで得した気分になりますね(^^)


by sacchiさん2013/10/17 UP
お返事:sacchiさ~ん!こんばんは☆
嬉しいコメントありがとうございま~す♪
お弁当名人のsacchiさんにそう言ってもらえると安心します^^
もうね!切り干し大根のファンクラブに入りたいくらいですよ(笑)
色のことは確認してみたら、春から秋は着色しやすいから冷蔵保存でって書いてあるし、乾物なのでそれも自然なことで、いいも悪いもないんだそうです!お騒がせしまして~><;
今日もまた買ってきました^^
対象の記事:息子のお弁当!初公開&切り干し大根の炊き込みご飯
ジュンジュンさん
junjunさん、こんにちは^^
きのこ尽くしのご飯♪
しかも干して一手間で旨味凝縮なんですねー!
絶対おいしいでしょうね^^
私きのこ何でも大好きなんですけど、うちの子供達が嫌いなんですよね。
二人共食べてくれるのは椎茸しかない!!こうなると切り刻んであのミートソースしかありませんよね(笑)
by ジュンジュンさん2013/10/16 UP
お返事:ジュンジュンさん^^こんにちは♪
きのこご飯、全力でおすすめいたしますよ^^
うちのきのこが苦手な息子はバイトを始めたので、息子が留守の夜は楽させてもらっています^^週3です!
椎茸OKでしたら、きのこご飯を椎茸だけよそってあげたらどうでしょう?
おこげと一緒に☆子供っておこげでテンション上がりますよね(笑)
対象の記事:旨みたっぷり!きのこご飯
カナルセットさん
こんばんは♪
朝から栄養満点のお料理ですね!おいしそう~!
カレーにいれそびれてよかったって感じですね~♪
洋風卵かけごはんめちゃおいしそうです><こういうお料理もアリですね!勉強になります☆
by カナルセットさん2013/10/14 UP
お返事:かなみにぃちゃん^^こんばんは♪
ほんと!ほんと!カレーに入れそびれたほうれん草がいい仕事をしてくれました!
余りものとも言うけどね^^
私、追い詰められた方が閃くタイプかも(笑)
洋風たまごかけご飯!全力でおすすめします\(^o^)/
勉強なんて言ってもらうと恥ずかしくなりますが、どんな勉強かな(笑)もっと恥ずかしくなりました^^
対象の記事:ほうれん草とたまごのトマトココット
オカザキッチンさん
最後の洋風卵かけごはんやばい!最後に右フックが飛んできました!ココットの器がうちにはないので、ひとつふたつ用意しようかなぁ。使い勝手良さそうですよね。
by オカザキッチンさん2013/10/14 UP
お返事:オカザキッチンさん^^
お返事もできていないというのに、コメントありがとうございます<(_ _)>
思っていたより卵が生に近かったもので(笑)成りゆき上の卵かけご飯でしたが、美味しすぎて唸りました!はい^^
ココットいいですよね~オカザキッチンさんもぜひ♪
一段とラヴリーなお料理が生まれそうな予感がします^^
対象の記事:ほうれん草とたまごのトマトココット
オカザキッチンさん
ほうれん草とカレー合いますよね。
僕も登場率高しです!
カレーは一度作るとしばらくカレー漬けになってしまうためなかなか手を出さないのですが、食べたくなってきましたね!
by オカザキッチンさん2013/10/12 UP
対象の記事:ほうれん草とマッシュルームのビーフカレー
みなづきさん
おはようございます。
こちらに伺いながら、時間がなく・・・。
落ち着かない日々で、コメントしないままでごめんんさい。

旨ソース、優れものなのですね。
お野菜がたっぷり食べられるソース、和風ベースソースにも魅力を感じました。
by みなづきさん2013/10/11 UP
お返事:みなづきさん^^おはようございます~♪
お忙しい中コメントしてくださって、本当にありがとうございます<(_ _)>感激です!
うまソース、鰹節や昆布の旨みも入って、和洋中、何でもいけるんだそうです^^すごいですよね~
お好み焼きのこってりのイメージでしたけど、食べてみると意外にあっさりスパイシーで美味しかったので♪
機会がありましたら、みなづきさんもぜひ^^
対象の記事:うまソースを使って!トマたま豚炒め
山本リコピンさん
junjunさん、おはようございます^^サンラータン、私も大好きです~!!あの酸っぱ辛い感じがもう最高にたまりませんよね~♪それが家で作れるのですか?!うまソース気になる~!すごすぎますね!!しかもトマト味だなんてもうノックアウトされました~(×0×)梨のシャーベットもとっても美味しそう!!
by 山本リコピンさん2013/10/10 UP
対象の記事:つくレポ☆トマト酸辣湯&梨のシャーベット
ジュンジュンさん
junjunさーん♪
さんらーたんめん!
私、未体験なんです。食べたことないんです。
junjunさんがそこまで仰るなら、食べてみたくなりました^^
すっごくおいしそうですねー!
トマトもたっぷり入ってるんですか?
どんなお味か食べてみたーい♪
息子さんや旦那様が最後の一滴まで飲み干すって相当おいしいってことですよね!
翌日にリゾットまで楽しめちゃうだなんて!
贅沢ですね^^
by ジュンジュンさん2013/10/08 UP
お返事:ジュンジュンさ~ん^^いつもありがとう♪
酸辣湯麺ぜひぜひ~☆
酸辣湯麺とトマトってめちゃ相性がいいんだと思います^^
MOMONAOさんのはトマトピューレを使ってスープがトマト味でしたよ!
いやいや~家で作れるものなのですね!麺研究家になりたいです(笑)
対象の記事:つくレポ☆トマト酸辣湯&梨のシャーベット
カナルセットさん
こんばんは♪
すごいおいしそう~!梨で生姜焼き!新しいですね!
梨の甘さでお砂糖も不要!身体にもいいですね~すっごい食べたいです~><
盛り付けセンスもさすがです!
by カナルセットさん2013/10/06 UP
お返事:かなみにぃちゃん^^こんばんは♪
旅のお疲れはありませんか?
うれしいコメントありがとうございます☆
生姜焼きは晩ご飯の王道!みんな大好きですよね^^本当だね!お砂糖を使わないところも身体にいいね!
対象の記事:梨たっぷり!軟らかフルーティーな豚生姜焼き
オカザキッチンさん
ナシのソースうまそうですねー。しかし奇遇です!僕もナシ一個余ってたんで、ジャム作りました!
by オカザキッチンさん2013/10/06 UP
お返事:オカザキッチンさん^^
ありゃりゃ?オカザキッチンさんも梨を買われるのですか?←そこ?
梨ってジャムには向かないフルーツだと思っていました!もう食べちゃいましたか?作り方をぜひアップして欲しいです^^
対象の記事:梨たっぷり!軟らかフルーティーな豚生姜焼き

↑junjunさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(28/30) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP