【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
南瓜は種とワタを取り除き4cm位のくし形に切りにしておきます。(厚みは食べやすい厚みにしてください)
耐熱容器に南瓜と<南瓜の甘辛煮 調味料>を入れて耐熱容器にラップをしっかりしてチンするだけ。(シャープ製 スタートボタンを押すだけ)他のメーカーの方は適当に^ ^;
耐熱容器のラップしたまま、出来上がったら、少し冷ましてから上下逆にして味をしみこませます。
そのあと南瓜とミックスビーンズを耐熱容器の中に入れラップをして600w 1分加熱すると出来上がりです。
ー
記事のURL:
あきさん 2014/05/13 UP! ツクレポいつも有難うございます♪耐熱容器でレンチン!とは お手軽で又良いかもですね^^美味しそうですよ~ヾ(^▽^)ノ
お返事: あきさん、こんばんは。素敵にお褒め下さり コメント有難うございます♪
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
【フライパンでおやつ】冷めてもふわふわ!卵蒸しパン
【レシピ】材料キャベツと卵だけ♬ヘルシーとんぺい焼き♬
おいしそう1件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
↑南瓜とミックスビーンズの甘辛煮(あきさんのつくレポ) | レシピブログTOP