【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
ウドは根元を切り、5cmぐらいに切って皮を厚めにむき、茎と皮をそれぞれ酢水に漬けておく
茎は細切りにしてさっと茹でる
酢、砂糖、味噌、マヨネーズ各大さじ1を混ぜた物に、茹でたウドの茎を和え、すりゴマをかける
ウドの皮は5㎜幅に切る
フライパンでウドの皮を炒め、しんなりとしてきたら砂糖、醤油、酒各大さじ3を入れてさらに炒める
最後に胡麻油を回しかける
アクが強いので切ったらすぐに酢水に漬ける
記事のURL:http://snapdi.sh/dish/5167fceac9a8250b718eccac
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
【フライパンでおやつ】冷めてもふわふわ!卵蒸しパン
【レシピ】材料キャベツと卵だけ♬ヘルシーとんぺい焼き♬
おいしそう1件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
↑ウドの酢味噌マヨ和え、ウドの皮のきんぴら、ウドの葉の天ぷら | レシピブログTOP