【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

とろんとろ~ん♪我が家の万能すじ煮込。 レシピ

とろんとろ~ん♪我が家の万能すじ煮込。
この記事をお気に入りに追加する 5 おいしそう! 2
akiyoshizuさん
akiyoshizuさん
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:2人分

料理紹介

コラーゲンぷりっぷりの牛すじ、大好きです♪たくさん下ゆでしておいて、カレー・おでん・お好み焼き等、大活躍!甘辛く煮込んだ牛すじは、そのまま食べてもOKですが、我が家では“粉もん要員”です♪

材料

  1. 牛すじ肉 300g
  2. (下茹で:ネギの青い部分) 適量
  3. (下茹で:しょうが) 適量
  4. こんにゃく 1/2枚
  5. ★酒 大さじ3
  6. ★みりん 大さじ3
  7. ★醤油 大さじ4
  8. 唐辛子 2本

作り方

  1. 1.

    牛すじ肉は、たっぷりのお湯の中に下茹で材料とともに入れ、1~2時間かけてやわらかく茹で上げます。水が少なくなったら、適宜足して茹でてください。ゼラチン質の部分がとろんとしたらOK。

    ※この状態で、冷凍・冷蔵保存可。

    こんにゃくは塩もみして、さっと茹でておきます。

  2. 2.

    牛すじ肉を2cm角位に切ります。こんにゃくは、スプーンで牛筋と同じくらいの大きさにちぎります。
    お鍋に、下茹でした際のスープ(ひたひたより少な目)とすじ肉、こんにゃく、唐辛子、★の調味料を入れて、火にかけます。落し蓋をして、水(スープ)を足しながら煮込みます。

  3. 3.

    1時間程煮込んで、更にとろとろ~になれば、たれを煮詰めて出来上がりです♪ お好みで青ネギをたっぷりのせてください。

ワンポイントアドバイス

時間を掛けてじっくり下茹でしてください。
冷凍・冷蔵保存する際は、ぜひスープも一緒に。カレーを作るときのスープにも利用できます。
唐辛子の代わりに、【甜麺醤小さじ1/2と豆板醤ちょびっと】を入れても美味しいです。

記事のURL:http://ameblo.jp/akiyoshizu/entry-11517940432.html

  • (ID: r583237)
  • 2013/04/25 UP!

他の牛のレシピ(41,702件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑とろんとろ~ん♪我が家の万能すじ煮込。 | レシピブログTOP