【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

きのこたっぷりの白ストロガノフ レシピ

きのこたっぷりの白ストロガノフ
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
Komorebiさん
Komorebiさん
  • 調理時間:1530
  • 人数:4人分

料理紹介

干ししめじ、舞茸を使った美味しいホワイトストロガノフです。ベジタブルだけなのに、驚きのこくと旨味がポイント。

材料

  1. 玉ねぎ 100g
  2. 茸(舞茸、しめじなど) 100g
  3. キャベツ 100g
  4. 白みそ 大さじ2
  5. タヒニ 大さじ1
  6. 玄米粉 大さじ1
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. 昆布しいたけだし 3カップ
  9.  少々

作り方

  1. 1.

    玉ねぎは回し切り、茸はざく切り(茸はあらかじめ一日太陽の下で干しておくと美味しさが増します。)、キャベツはざく切りに下準備しておく。

  2. 2.

    鍋にごま油(分量外)をひいて、茸をいためる。いためる時に、少々塩を加えるのがポイント。香りがでてきたら、玉ねぎを入れて、キャベツも同じようにいためる。その後、昆布しいたけだしを加えて、10分ほど煮込む。

  3. 3.

    白みそ、タヒニをとかし入れ2分ほど煮込む。水でといた玄米粉を加えとろみがでてきたら、仕上げにしょうゆを加えて味をととのえる。味が足りないようだったら塩少々を加えて完成です。

ワンポイントアドバイス

茸をいためる時に塩を少々加えること。美味しさがひきたちます。玄米粉はあらかじめよくとかしておかないと、ダマになってしまうので注意。

記事のURL:

  • (ID: r571139)
  • 2013/03/29 UP!

他のキャベツのレシピ(94,649件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑きのこたっぷりの白ストロガノフ | レシピブログTOP