鶏肉は一口より少し大きめに切る。
しし唐は爪楊枝で穴をあけておく、パプリカと茄子は食べやすい大きさに切る。
卵は炒り卵にしておく。
フライパンにサラダ油をひき、1を並べて焼いていく。
お野菜は火が通れば取り除き、鶏肉にしっかり火がとおれば*を回しかけて味をつける。
丼にごはんを盛、海苔、炒り卵をのせ2の野菜と鶏肉を盛り付ける。
フライパンに残ったタレを、盛り付けたうえから回しかける。
紅生姜を添えて、出来上がりです。
たれは、好みで砂糖を減らしてください。
鰻のたれに、酒と味醂でのばして簡単でいいです。
山椒粉を胡椒に変更しても、大丈夫です。
大人な、唐辛子を好みで。
今回しし唐や茄子など使っていますが、白葱や玉葱などもおいしいです。
手頃な茸を使ってもいいですが、水分が出るので味を濃くしたほうがメリハリのある味になります。
記事のURL:http://minazukigo.exblog.jp/