- 村山料理教室さんのmyレシピブック
-
今日の足あと 0ポチッ!
足あと

-
-
2月第3週の教室、思いの外手早い和食
2019/02/20 UP!
(ID:b17875726)
-
久しぶりに本降りの雨でした。今週は和食の構成です。 個人的な主菜は、根菜の精進煮。厳密にいうとカツオ入りのだしなので精進ではありませんが、昆...
続きを読む
-
-
甘そうで甘くないピンクの缶
2019/02/19 UP!
(ID:b17874214)
-
バレンタインデイ限定だったようなブルトンヌのピンク缶の焼き菓子をいとこが送ってくれました。わざわざ限定店舗まで買いにいってくれたようです。前...
続きを読む
-
-
無印良品ので作るパエリア
2019/02/18 UP!
(ID:b17872675)
-
次から次へ現れる雑事にふりまわされて、夕食あるもので作んない!の状況。 無印良品の炊き込みごはんの素(?)「パエリア」があったので、冷凍庫か...
続きを読む
-
-
バレンタインデイでうちで一番は!
2019/02/15 UP!
(ID:b17868539)
-
昨日のバレンタインデイは、主人の会社関係とママと私で2名男子には若干のチョコレートが来ました! でしが、一番人気はお土産にいただいた「信玄餅...
続きを読む
-
-
来週は
2019/02/14 UP!
(ID:b17866957)
-
乾燥した日が続きます、あれっ、今日はバレンタインデイですね!2月3週のお料理は和風の構成です。 根菜特に里芋を干し椎茸とかつおのおだしでふん...
続きを読む
-
-
若干悩む時間帯のセル牡蠣
2019/02/13 UP!
(ID:b17865318)
-
昼からセル牡蠣(殻付き牡蠣)をいただきました!うれしい、けどね、この時間はさ、夕食の予定もたててるし、私今から牡蠣さばくの?状態です。 生物...
続きを読む
-
-
甘くない豆を煮る
2019/02/12 UP!
(ID:b17863791)
-
野菜売り場で半乾燥の青大豆を見つけました。東北地方では郷土食らしいのですがこのあたりでは半乾燥、そして青い大豆はめったとみかけません。袋裏の...
続きを読む
-
-
家人のことは考えずビールのともで夕食
2019/02/10 UP!
(ID:b17861227)
-
朝からディーラー行ったり、保険やさんとしゃべったり、熱田神宮行ったり、義父の様子見に行ったりであっという間に1日終了・・・朝一、息子さんの「...
続きを読む
-
-
キーホルダー刷新
2019/02/08 UP!
(ID:b17858031)
-
車のキーはわかりやすいようにレゴのキーホルダーをつけています。ちょっと老化、劣化してきたのでリニューアルしました。ついでに自分の家のも替えま...
続きを読む
-
-
2月第1週の教室、ごめん、事件がいっぱい!
2019/02/06 UP!
(ID:b17855105)
-
2月教室始まりました、が、ちょっと初回事件が多すぎ!!!協力してくださった夜の教室のみなさま、ありがとう。あとで修正分のメール送ります。 献...
続きを読む
-
-
残り物で作るビスケット
2019/02/05 UP!
(ID:b17853653)
-
教室をしていると、ちょっとずつ材料が余ってきます。計量の端数だったり、多めに用意して残ったものなど、次回まで置いておくには”いつ?”ってこと...
続きを読む
-
-
海苔巻なうとそのあとの豆まき
2019/02/04 UP!
(ID:b17852103)
-
上前津で本日細巻4種巻いてます。4本目のかんぴょうはつぎはぎのお海苔で巻き巻き。しそきゅうり、ハムチーズ、うにかまぼこで4種類。 いい感じな...
続きを読む
-
-
海苔巻きなう
2019/02/03 UP!
(ID:b17850825)
-
上前津で本日細巻4種巻いてます。4本目のかんぴょうはつぎはぎのお海苔で巻き巻き。しそきゅうり、ハムチーズ、うにかまぼこで4種類。 いい感じな...
続きを読む
-
-
タイミング悪い帰るよコール
2019/02/03 UP!
(ID:b17850642)
-
どうしても食べたくなったチキンライス!ちょうど鶏モモ肉あったし、こんばんは夕食時間が読めない人ばかりだったので、土曜日だし、チキンライスつく...
続きを読む
-
-
一気に消費される「蜂蜜レモン」
2019/02/01 UP!
(ID:b17847904)
-
1週間ほど前に三重県産のマイヤーレモンを見つけたので、蜂蜜レモンを仕込みました。残り物の蜂蜜を総動員です。ですが、息子さんは「濃く、甘く」と...
続きを読む
ただいま募集中の「投稿テーマ」はこちら
もっと見る
↑村山料理教室さんの新着ブログ(95/271) | レシピブログTOP