村山料理教室さんの新着ブログ(126/271) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

村山料理教室さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着ブログ記事

全5,409件中2,501〜2,520件を表示しています。
東京人気のアップルパイをいただく、グラニースミス
東京人気のアップルパイをいただく、グラニースミス 2017/03/04 UP! (ID:b16665659)
「東京」「アップルパイ」で検索すると最初のページに出てくる「グラニースミスアップルパイ」をいただきました。アメリカおばあちゃんのアップルパイ...

続きを読む

ブログへ

ごめん、巻ききれなかったロールケーキ
ごめん、巻ききれなかったロールケーキ 2017/03/02 UP! (ID:b16662865)
雑用でタイトなスケジュールの木曜日、主人のお誕生日です。毎年恒例のハーブスのケーキは後日として、ありあわせの材料でケーキを焼きました。 卵の...

続きを読む

ブログへ

3月第1週の教室、意外と噛み噛みメニューだった
3月第1週の教室、意外と噛み噛みメニューだった 2017/03/01 UP! (ID:b16659720)
3月最初の教室は、今風一汁三菜。季節にあって、作り方も味もシンプルなことを目標にしました。 煮ものは、春のたこと里芋の炊き合わせ、といっても...

続きを読む

ブログへ

やっぱりラブシーンは早回し「雲が描いた月明かり」
やっぱりラブシーンは早回し「雲が描いた月明かり」 2017/02/27 UP! (ID:b16655892)
先週に引き続きDVDを見ています、それも韓流時代劇!でも前回のよりもファンタジー!「月が描いた月明かり」パク・ボゴムくんです。 「応答せよ1...

続きを読む

ブログへ

3月最初は今風一汁三菜
3月最初は今風一汁三菜 2017/02/26 UP! (ID:b16653303)
和食料理屋とカフェの中間ぐらいの手間で作る今風の一汁三菜のご提案です。 汁物、野菜で酢の物、煮物、揚げ物で構成しました。そして1工程(蒸す、...

続きを読む

ブログへ

肉だよ、アンガス牛ですけどね
肉だよ、アンガス牛ですけどね 2017/02/25 UP! (ID:b16651185)
2月のお料理も3月試作中の料理も、春らしく野菜をふんだんに使うので、息子さんの気に入るものばかりではありません、ここ数日「食べたいものは?」...

続きを読む

ブログへ

ちらし寿し、プロトタイプは北海道物産展?
ちらし寿し、プロトタイプは北海道物産展? 2017/02/23 UP! (ID:b16647133)
試作1つ目、1月中旬作成! 2月にひな祭り用のちらし寿しを作ると決めてから、3回程度バージョンを替えています。1つ目は見た目を四角く作りたか...

続きを読む

ブログへ

2月第4週の教室、雛祭り献立です
2月第4週の教室、雛祭り献立です 2017/02/22 UP! (ID:b16645007)
来週は桃の節句です。 今週のちらし寿しは、それほどの準備なしでできるものを考えました。乾物も素早く戻るかんぴょうを使いました。・・干し椎茸は...

続きを読む

ブログへ

「麗~花萌ゆる8人の皇子」ラブシーンは早回しで
「麗~花萌ゆる8人の皇子」ラブシーンは早回しで 2017/02/19 UP! (ID:b16639738)
年末から調子悪くてずっとたまっていた韓流DVD、2月に入って絶好調(?)見てます。 一気に見たのが「麗~花萌ゆる8人の皇子」イジュンギとIU...

続きを読む

ブログへ

2017年3月の予定、春のお料理です。
2017年3月の予定、春のお料理です。 2017/02/19 UP! (ID:b16642220)
あっというまに3月、一気に春の展開です。 今月は、人気のランチのように一汁三菜をそろえた現代風の和食を入れたり、作るのが楽しい鶏手羽や、にん...

続きを読む

レシピ ブログへ

人気カフェの行列負ける
人気カフェの行列負ける 2017/02/17 UP! (ID:b16634791)
4月オープンの名駅ゲートタワー、地上2階のエントランス部分が高島屋の前から続いてKITTEまで通り抜けできます、吹き抜け高くてNEWはいいね...

続きを読む

ブログへ

2月最終週は雛祭りのお料理です
2月最終週は雛祭りのお料理です 2017/02/16 UP! (ID:b16632653)
あっという間に、節分もバレンタインデイも終わって雛祭りです。 来週のお料理内容については2017年2月の予定をみてくださいね。 ------...

続きを読む

ブログへ

2月第3週の教室、ご飯が進む中華
2月第3週の教室、ご飯が進む中華 2017/02/15 UP! (ID:b16630346)
今週は普段使いの中華献立です。 八宝菜は野菜と少しの肉やえび、いかをスープで煮て片栗でとじたお料理と知られていますが、本来は字の通り8種の珍...

続きを読む

ブログへ

明日のチョコレートはラミー!
明日のチョコレートはラミー! 2017/02/13 UP! (ID:b16625851)
明日はバレンタインデイ、毎日TVには豪華で高価なチョコレートがいっぱい出てますが、うちには関係ないなあ~ってなか、家人から「もしチョコ買うな...

続きを読む

ブログへ

平日12時に回転寿しを食べる
平日12時に回転寿しを食べる 2017/02/10 UP! (ID:b16620969)
息子さんの学校が入試のため、「自宅学習日」なるもので家にいます、ちなみに昨日は「自宅学習日」ですが、遊びにお出かけされました。 朝からヒマそ...

続きを読む

ブログへ

来週は八宝菜より普段使いの中華五目豆腐
来週は八宝菜より普段使いの中華五目豆腐 2017/02/09 UP! (ID:b16617888)
来週のお料理内容については2017年2月の予定をみてくださいね。 また雪の予報です、名古屋は前回みたいとしても、三重県方面気になります。 -...

続きを読む

ブログへ

模試の時間割の厳しさに驚く!
模試の時間割の厳しさに驚く! 2017/02/08 UP! (ID:b16615812)
来週のお菓子の試作品、さつまいものプディングで一服中。まだまだ温かいデザートがおいしい季節です。 お茶を飲みながら、息子さんの週末の模試のス...

続きを読む

ブログへ

一足早くチョコレートケーキをご馳走になる
一足早くチョコレートケーキをご馳走になる 2017/02/07 UP! (ID:b16613691)
名古屋KITTEのケーキショップ「ラメゾン ジュヴォー」にて、一足早くチョコレートケーキをごちそうになりました!年上の女性のかたにね。。。 ...

続きを読む

ブログへ

柚子も終わりの季節
柚子も終わりの季節 2017/02/06 UP! (ID:b16611526)
年末にでまわった柚子もそろそろ終わりです。冷蔵庫で大事に保存した柚子玉も限界。 12月初めにいただいた鬼柚子で作った砂糖煮が少し残っていたの...

続きを読む

ブログへ

毎日のごはんを支える野菜スープ
毎日のごはんを支える野菜スープ 2017/02/04 UP! (ID:b16607639)
これは、乾燥グリーンピース(レンズ豆に似てる)とキャベツ、玉ねぎ、少しのトマトを煮こんだ野菜スープです。ベースに顆粒の野菜スープブイヨンを入...

続きを読む

ブログへ

↑村山料理教室さんの新着ブログ(126/271) | レシピブログTOP