>徳川将軍は、11代家斉と12代家慶です。エピソードとしては12代かな。
by あんこ1961さん2013/06/23 UP お返事:らっきょう、育ててるんですか!?
スゴイ!羨ましい限りです^^
2種類仕込んで、塩ラッキョウは先ほど半分、旦那はんの強い要望により甘酢に仕立て直しました(笑)
家慶でしたか!?
へぇ~~~
勉強になりました^^
旦那さん、器用ですね。
by あんこ1961さん2013/06/20 UP お返事:良かった♪焼き色いい感じですか☆
お褒めありがとうございます!
さて、皮ですが簡単なんですけど時間がかかるんですよ(笑)
水分調整も、季節によって微妙ですしね^^;
ただ、美味しいですよ~
とはいえ、めんどくささを差し引くと、市販の皮も捨てがたい(笑)
まりちゃん、こんにちは☆わらびの明太子和えになすが照り照りして美味しそう~!水分が多くても栄養はしっかりあるお野菜なのですね。ぬかみそに手羽先も美味しそうです~!秘伝のタレが気になる~~。1時間という時間は貴重な時間。。並ぶのも料理を待つのも。。どちらも苦手で同感です☆
by 吉村ルネ(Rune)さん2013/06/18 UP お返事:こんばんわ♪
秘伝のタレは、ただ継ぎ足し継ぎ足し育てただけなんです^^;
もう、何がどれくらい入っていたかなんて、忘れちゃった(笑)
でも、機会があればRUNEさんにも味わっていただきたいわ♪
1時間、長いようで短いですよね~☆時間の感覚って本当に不思議ですね^^
煮物ぐらいしか考えたことがありません。実家の冷凍庫にわらびがあったような。
by あんこ1961さん2013/06/17 UP お返事:わが母は料理が苦手だったので
ワラビは結婚後初めて出逢った食材^^;
おかげで、家庭の味には、海外の方並みに、固定観念を持ってません(笑)
そんな奔放な母が好きですが、いわゆる家庭の煮物の味も食べてみたいかも(笑)
こんにちは、お邪魔します!
えーー葉山に家建てて移住ですか!
羨ましいです…!!
このあたりに住めたら最高だよなぁ、といつも友人たちと話しています!
by オカザキッチンさん2013/06/16 UP お返事:こんにちは♪
ずっと、海なし県生まれ育ちなので、小さいころからの憧れでした^^v
引っ越したら、益々、野生児に戻る予感(笑)
こんにちは、お邪魔します!
普段なかなか触れることのない食材ばかりで読んでいてとても楽しいです!
朝市とか羨ましいです。
by オカザキッチンさん2013/06/15 UP お返事:こんばんは♪
田舎のいいところですよ(笑)
結婚直前は渋谷駅近くに住んでたので、「電車で40分も下る」って思ってたけど、住めば都とは、良く言ったもの^^
いまは、渋谷が億劫です(笑)
お友達とのランチいいですね。
お店のHPを覗いてみましたが、ランチは割とリーズナブルですね。
パスタもだけど野菜サラダが美味しそうです。
by あんこ1961さん2013/06/13 UP お返事:おはよーございます(^-^)/
そーなんですよ、CP高いし、おしゃれだから庶民マダムやOL風レデイが多かったです♪
サラダビュッフェにはガスパチョやスペインオムレツ、新じゃがのローズマリーローストとかもあって男性も満足だと思います(^^)
機会があれば、愛する奥様やお嬢様孝行にどうぞ♪
こんにちは、お邪魔します!
カメラ残念でしたねー。あと食べまくってますね〜!いろんな食事写真、みていて楽しい&羨ましです!
by オカザキッチンさん2013/06/12 UP お返事:こんばんは♪
食べるか、お風呂か、寺院&城跡めぐりの、ジジババな旅です(笑)
カメラは明日から入院させます(涙)
いい教訓^^;
ここに迷い込んだら、へべれけになるまで飲んでしまいそう。
あっ!食べなきゃいけないから飲んでいる暇もないか。
by あんこ1961さん2013/06/08 UP お返事:美味しかったんですよ~^^
主婦のたまの贅沢で、昼間っからへべれけ♪
ただ、一つ不満があるとすれば
あと3時間位飲んで食べたかった(笑)
今年こそ手に入れたい。ただ、スーパーでは高いんですよね。
by あんこ1961さん2013/06/04 UP お返事:ふふふ、我が家の近くのスーパーは50g98円の激安なんです♪
場所にもよるんですかねぇ~
ちなみに私は、昔は手間を考えて、買い控えてました(笑)
でも、作る価値は
アリカもしれません~^^v