千葉県民の私は、勿論日ごろから千葉県産の梨を食べてます☆
子供の頃はおばあちゃんと一緒に、梨農家に直接梨を買いにった事を思い出しました。
なんだか、懐かしくなりました(^v^)
by カイルさん2012/08/25 UP お返事:梨狩りですね(^。^)
いい思い出ですね♪
春に梨畑に咲く花も綺麗ですね。
埼玉産の「彩玉」も美味しいですのでどうぞ!!。
こんにちは♪
甘辛いトッポッキにゴーヤの苦味いいですね~!
すごくすごく美味しそうです!
by mayumiたんさん2012/08/21 UP お返事:mayumiさん、読んで下さりありがとうございます。
私は、ゴーヤ好きで毎日でも食べられます。
一人でも多くの人が、ゴーヤを好きになれればいいですね。
いもさん、こんにちは♪♪
チョル麺、初めて知りました。とってもおいしそう!!夏場の暑い時でも、甘辛ソースで食欲増進ですね♪♪夫と私が好きそうなレシピなので、機会があったら作ってみます♪♪
by ayanoさん2012/08/03 UP お返事:ayanoさん、こんばんは^。^!
北海道旅行は、楽しかったみたいですね。
私も、前に「北の国」のロケ地や美瑛などを巡ってきました。
美味しいものも沢山食べたし、いい旅行でした。
チョル麺は、お鍋にもよく合いますので機会があれば、試してください。
いもさん、こんにちは。
見事なゴーヤカーテン!とっても涼しげですね。そしてゴーヤ料理もおいしそうです(*^^*)
by yacoさん2012/08/01 UP お返事:yacoさん、こんばんは。
ゴーヤカーテンを作ると本当に涼しくて、おいしいゴーヤも出来るので毎年、欠かせない行事になっています。
まだまだ、暑い日が続きそうなので、熱中症にならないように、気をつけながら美味しいものを作って下さい。
いも
いもさんこんばんは!!
塩麹キャベツ、美味しそうです~♪僕も今塩麹にハマっていますが、キャベツをもっと美味しくしてくれそうですね。これからの季節、ビールにとっても合いそうですね♪
by しまちゅう(旅情家)さん2012/08/01 UP お返事:しまちゅうさん、おはようございます。
塩麹って、野菜や魚・肉何でも合うのが不思議ですね!!。
私は、キャベツが好きではなかったものの塩麹のお陰で今は、もりもり食べています。
今日も、いい日に。
いも。
初めまして♪
とってもきれいみなってすっきりしますね。今日は私もお掃除しっかりしようと思いました♪(笑)
コメントのボタンを押そうと思ったら最初間違えておいしそうを押してしまいました^^;ごめんなさい><
他のお料理もぜひ拝見させていただきますね♪
by エリオットゆかりさん2012/07/31 UP
いもさんのブログ見てたら、私も掃除頑張りたくなりました。
ありがとうございます。^^
by こもれびさん2012/07/30 UP お返事:こもれびさん、こんにちは(^。^)。
こもれびさんが、料理好きなように、私は掃除が大好きです。
時間があれば、掃除三昧です。
綺麗な所で、美味しいものをたくさん作って、皆とワイワイ食べるのが好きです。
いも
とっても素敵なお店ですね~。
広いし色々見て回りたいです。
参考になる情報ありがとうございました。
by こもれびさん2012/07/20 UP お返事:こもれびさん、こんにちは(^。^)。いつも、おいしいものを作ってらっしゃるので、旦那様は幸せですね。
女性には、嬉しい物がたくさんあるお店でした。
小物好きな私には、最高のお店で、お花や苗もあるので、まだ行きたいです。
はじめまして。
生姜の砂糖漬け、前から作ってみたいと思っていました♪♪甘酢漬けもいいですね。
今度作る時の参考にさせてもらいます♪♪
by ayanoさん2012/07/20 UP お返事:ayanoさん、コメントありがとうございます。作りも簡単で、料理の脇役にも使えるので、我が家では、毎年欠かせない漬物です。
いもさん♪はじめまして♪
韓国風ラタトゥイユ!スパイシーでとても美味しそうです(^-^)/
私も韓国料理が大好きなので、
勉強させてくださいね。よろしくお願いします♪
by あやんさん2012/06/22 UP お返事:あやんさん、ありがとうございます。あやんさんが体質改善に成功した理由は、いつもブログを拝見して分かりました。やはり、自分に合ったものを作るべきですね。手作り・自家製が良いですね(^。^)。
料理を習った事もない私が、母の手作りや自分で創作しながらのいい加減なものですみません。美味しそうに見えたら幸いです。これからも、あやんさんのブログを楽しみにしています。