いもさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(54/62) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

いもさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

54/62(全1,229件)

とんとっこ (たんこ☆こぶた)さん
ヘルシーで美味しそうなレシピで
こちら、お気に入りになりました(0^-^0)

トマトブランデー自体が
とてもアイデア豊かで
素敵なレシピで
そのまま飲んでも美味しそうなのと

おかずレシピにも合って
とても美味しそうです(*^-^*)

秋のきのこたっぷり御飯に
トマトブランデーが
ほんのり漂って
お洒落で美味しそうなひと皿で
カクテギもアクセントになって
御飯がモリモリ進んじゃいそうです(0^-^0)

御飯、よく見たら
多分、五穀米か玄米なんですよね♪

健康が意識できるレシピで
とてもいいな♪と思いました。
by とんとっこ (たんこ☆こぶた)さん2012/10/14 UP
対象の記事:★秋のキノコだっぷりご飯。
Ayaさん
佐野ラーメン、食べたことがないのですが美味しそうですね~
今日は寒いのでまさしく今食べたい気分です~(´∀`*)

来らっせ!私も旦那さんとの旅行で寄りました♪
そして食べ過ぎました(苦笑)
色々なお店の餃子を食べ比べ出来て良いですよね!
また近くに行った際には佐野ラーメンと共に食べたいです~(^^♪
by Ayaさん2012/10/14 UP
お返事:PRCOchanさん、こんにちは^^
来らっせ、いいでしょう^^
一ヶ所でいろんな店の餃子を食べらるので、食べすぎちゃいますね♪
佐野ラーメンも美味しいですよ♪
佐野アウトレットの週辺に集めているので分かりやすいし。
魚介スープなので胃にも優しい^^
今晩はかなり冷えているので、温かくしてお休みに♪
対象の記事:★栃木の旨いもの。
tamaoさん
おいしそうですね~
あったかほかほかが伝わってきます。

野菜もたっぷり。
イギリスではなかなか食べられません。。。
by tamaoさん2012/10/14 UP
お返事:tamaoさん、こんにちは^^
そうですね。
日本のラーメンみたいに美味い生麺は、なかなか作るのが大変でしょうね(泣)。
イギリスは、こちらより寒いて聞いていますので温かいものが欲しくなりそう。
これからも寒くなりますので、お体に気をつけて下さい♪^^
対象の記事:★栃木の旨いもの。
マロンまろんさん
こんばんは(o^^o)

栃木の旨いもの、たくさんあるんですね。
アタシは、餃子しか 知りませんでした(笑)
ラーメンも 美味しそう。

また、美味しい情報、教えて下さいね。
by マロンまろんさん2012/10/14 UP
お返事:マロンまろんさん、こんにちは^^
栃木全体としては、餃子が有名ですが、この佐野ラーメンも結構有名で佐野市全般で売られています。
今日のように冷える日は、温かいのラーメンもいいですね♪
対象の記事:★栃木の旨いもの。
アサヒさん
佐野ラーメンてのも餃子が有名ってのも知りませんでした!知ってたのは栃のみくらい。ラーメン、すんごく美味しそう!餃子も食べたい!でもね、食べた餃子が幸楽、さつき...ってのが笑えた。これって渡る世間は鬼ばかり泉ピン子の役柄そのままやん!(爆)そうそう、私が東京に住んでいた頃、近所に全然お客さんの入らないラーメン屋さんがあって、店員4、5人、いっつもテーブルに座ってボーっとしてるだけで、営業時間よりいつも早めに切り上げて店じまいするのね。そこを通る度、今日はさつきはどないしとる?って中を覗くのが私の、ちょっと嫌味な楽しみだったのです。勝手にその店を幸楽などとネーミングして...それにしてもこのラーメン、臨場感ありすぎでまみればみるほど食べたくなる!
by アサヒさん2012/10/14 UP
お返事:アサヒさん、こんばんは^^
やっぱり、アサヒさん♪^^
直ぐに、分かると思った(笑)。
鬼ばかりは、終ってしまったけれどその名残は凄いでしょう^^
ドラマのさつきさんは、余りにも方が狭く可哀想、、、でしたが、こちらのさつきは、商売繁盛で大きい顔をしていたわ^^
ラーメンは、やはり日本ですよね♪♪韓国は、インスタントラーメンだからこんな味は無理!!。
最近は、つけめんが流行っていたんです(麺と汁が別々で、汁に付けて食べるラーメン)。
私はまだ食べていませんが、人気でした。
お蕎麦なら分かるけどラーメンは、、、
今の若者(私達も若いけど^^)は、つけめん食べた事ないと言うと信じられない顔してるんです^^
対象の記事:★栃木の旨いもの。
たえママさん
栄養満点のお料理ですね^^食欲の秋に突入しましたからバランスも考えながら食べれたらいう事なしですものね♪
またまたキムチが食欲増進ですね☆
いもさんのヘアスタイル見てみたいです^^きっと素敵なんだろうな~!肩までなんて随分切りましたね^^季節も変わりつつありますから気持ちもすっきりさわやかに過ごせそうですね☆応援ポチさせていただきました!
by たえママさん2012/10/12 UP
対象の記事:★秋のキノコだっぷりご飯。
たえママさん
いもさん^^こんばんは!ただいま帰りました!せっかくブログ見ていただいたのに写真見れなかったようですいませんでした!今直しました~。
ミントとキウイ想像しただけでとっても美味しそうです☆
応援ポチさせていただきました^^明日も素敵な一日になりますように~
by たえママさん2012/10/11 UP
対象の記事:★キウイブランデーで爽やかなカクテル。
Ayaさん
いもさん、こんにちは(´∀`*)
爽やかなカクテル!良いですね~
モヒートみたいな感じでしょうか?
お昼からサラっとカクテルを飲みながらのんびり♪
そういう時間も素敵ですね☆
最中もとっても可愛らしくて美味しそうでした~
今週もあと少し!
明日も素敵な一日をお過ごし下さいませ~(^^♪
by Ayaさん2012/10/11 UP
お返事:PECOchanさん、こんにちは^^
午前中の家事が、一段落してからのお昼ね♪
天気もいいし、ミントも新鮮なのでブランデーとカクテルしちゃいました^^
モヒートに似ているかも^^
ブランデーなので、ラムよりは度数が弱いぐらいかなぁ♪
いつもありがとうございます^^
明日も秋晴れと言うので、楽しく過ごしてください♪
対象の記事:★キウイブランデーで爽やかなカクテル。
ryujis 杉村 龍児さん
いもさん
道の駅「那須与一の郷」と「暮らしの館」
よいところに
行かれましたね

素敵です
by ryujis 杉村 龍児さん2012/10/11 UP
お返事:こんにちは♪
時間があれば、いつでも行きたい所が道の駅です。
今日も素敵な一日を^^
対象の記事:★道の駅「那須与一の郷」と「暮らしの館」。
Mchappykunさん
きゅうりの本当のキムチは、こんな風に作るのですね。良い勉強をさせてもらいました。
サンディエゴにはとても大きな韓国のスーパーマーケットがあります。今まで何気なく見ていたキムチですが、今度は、よーく見てみます。
by Mchappykunさん2012/10/11 UP
お返事:Mchappykunさん、こんにちは^^
今日は、こちらまでコメントありがとうございます^^
近場に韓国スーパーがあるんですね。
大きいスーパーなら手作りのキムチも売っている可能性がありますね^^
Mchappykunさんの旅行記楽しみに読ませていただいています♪
今日も、元気で楽しい一日を♪^^
対象の記事:★きゅうりキムチ(オイ・キムチ)。
マロンまろんさん
ステキな 大人のスイーツですね。

パリパリの最中に、クリームチーズのようなヨーグルトと 桃が詰まっているんですよね。
美味しそう。
by マロンまろんさん2012/10/10 UP
お返事:マロンまろんさん、こんにちは。
見た目もキュートで気に入っています^^
スイーツは、ほとんど買いますが最中の可愛さに惹かれて作りました。
対象の記事:★ブランデーに漬けた桃を最中に詰めて、大人のおやつに。
ryujis 杉村 龍児さん
いもさん
ブランデーに漬けた桃を最中に詰めて
美味しそう
すばらしい香りも楽しめて
うれしいレシピ
有り難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2012/10/10 UP
お返事:ryuji_s1さん、おはようございます♪
いつも素敵な言葉ありがとうございます^^
今日もryuji_s1が、楽しく幸せにすごせますように^^
対象の記事:★ブランデーに漬けた桃を最中に詰めて、大人のおやつに。
きりまりママさん
キュウリってこうやって漬けるんですね。
丸ごと、切り込みいれて、、、、、おいしそうですね。。
勉強になります。ありがとうございました。。
by きりまりママさん2012/10/10 UP
お返事:きりまりママさん、おはようございます♪
今日もいい天気ですね^^
ベランダは、昨日同様洗濯物でいっぱいです^^!
いつもは、キュウリを3~4等分してから切り込みを入れますが、今度のように丸ごと入れるのが作りやすいので紹介しました♪
いつも、応援ありがとうございます。
今日も楽しく過ごせますよ^^
対象の記事:★きゅうりキムチ(オイ・キムチ)。
 ちゃあみいさん
いもさん♪

こんばんは♪

わぁ~美味しそう!!これが本当の「オイ・キムチ」なんですね~
かぶりつきたいです
by  ちゃあみいさん2012/10/09 UP
お返事:ちゃあみいさん、こんばんは^^
美味しそうにに見てくれて、ありがとうございます。
私達韓国人は、こんな感じで作るのが普通ですから本当?本場?の味かも^^♪
明日もちゃあみいさんが、幸せな一日を送りますように^^
対象の記事:★きゅうりキムチ(オイ・キムチ)。
あきさん
こんばんは^^

今日はコメントありがとうございました♪
とても嬉しかったです♪

私、韓国料理大好きなのです(*´∀`*)
大阪に住んていた頃は
韓国の方が多く住まれてて、
キムチのお店もたくさんある所でキムチは買ってました(≧∀≦)♪
キムチって白菜とか大根しか食べたことなかったので
キムチの多さにビックリしました!ww

チャンジャとかチョジャンとかも好きです(・v・*)ムフ♪

これからも楽しみに読ませていただきます.゚+.(´∀`*).+゚.
by あきさん2012/10/09 UP
お返事:あきさん、こんにちは^^
大阪には、韓国人やお店が多いみたいですね^^
本当、キムチの種類って我々もびっくりするほど多くて、食べた事もないのがいっぱいあります♪
チャンジャとかは、肴に最高でうね!!
今日は、いい天気に恵まれて一日が楽しかったです。
今日は、ありがとうございました^^
明日もいい天気に、いい一日を♪♪
対象の記事:★きゅうりキムチ(オイ・キムチ)。
Ayaさん
いもさん、こんにちは♪
オイキムチ、焼肉屋や韓国料理屋ではよく見かけますが、
スーパーでは確かにあまり見かけないかも。
十字に切り込みを入れて詰めるんですね!!
知ることができて良かったです(´∀`*)
知らないと、違うものでもそれが普通なんだって思っちゃいますからね。
それにしてとっても美味しそうですね☆

3連休、のんびり楽しい時間をお過ごしになられましたでしょうか~
また一週間楽しく頑張りましょうね♪
by Ayaさん2012/10/09 UP
お返事:PECOchanさん、こんにちは^^
スーパーのオイキムチは、ほとんど乱切りですね。
3連休はあっという間に過ぎて、今日は洗濯や掃除に半日が終わりました。
今週も楽しくて美味しいものを作りながら頑張りますね♪
対象の記事:★きゅうりキムチ(オイ・キムチ)。
きなこさん
オイキムチと言えば、きゅうりの乱切りをキムチに漬けたもの、が当たり前で、焼き肉屋で頼んでもそれが出てきてました^_^;
でもホント、きゅうりのキムチ和えですよねσ^_^;
本物、美味しそうですねo(^▽^)o
by きなこさん2012/10/09 UP
お返事:きなこさん、こんにちは♪
連休も終わりいつもの平日に戻りましたね。
私も焼肉屋さんでは、乱切りのオイキムチを食べていますから、それはそれでしょうがないと思いますね(美味しいから)^^。
私達韓国人から見れば、オイキムチはこれだと思っています^^
他の国でも、日本料理として出される物が変?!に変わっていたりしますから^^
今日は、いい天気ですね。
お子さんと楽しい一日を♪♪
対象の記事:★きゅうりキムチ(オイ・キムチ)。
ayanoさん
オイ・キムチの作り方、初めて知りました!!中の辛そうな具は長葱と大根なんですね。すごく、おいしそう!!キムチ作りは難しそう・・と思っていたけど、簡単に出来るんですね♪♪
韓国料理、作りやすいように日本風にアレンジしてしまうけど、韓国の方からしてみたら、邪道ですね・・・・。今回私も韓国テイストの壷漬け作ってみたけど、邪道だったわ・・!!韓国料理はいもさんのブログ、参考にさせて頂きます♪♪♪
by ayanoさん2012/10/09 UP
お返事:ayanoさん、こんにちは^^
休み明けの忙しい朝でバタバタしててやっと一休みです(^。^)
邪道だなんて、みましたよ^^
凄く美味しそうで、丁寧な作り方。
私なんか壷漬けを作ろうとも思いつかなかったんですから。
ホルモンとハラミは、臭みを取るのが一番難しい内腸なのに上手くつけられたと思います♪♪
コチュジャンとにんにくの配合も素晴らしいですね^^
ぜったい美味しそう!!
お料理上手なayanoさんと旦那さんの自慢の一品になるでしょうね^^
今日も笑顔いっぱいの家庭を^^。
対象の記事:★きゅうりキムチ(オイ・キムチ)。
なかじまさん
こんにちは♪
初めて見る山菜だと思います。
どんな味がするんでしょう、
食べてみたいなぁ…・

なかじま
by なかじまさん2012/10/08 UP
お返事:なかじまさん、こんにちは♪
トルナムルって、野原にありそうでないようなものですね^^
味はもちろん、見た目のかわいさで観賞用にもいいですよ。
連休の最終日、いい天気ですね♪
楽しく過ごしてください^^
今日はありがとうございました。
対象の記事:★トルナムル・和え(돌나물)。
たえママさん
いもさん^^おはようございます♪トルナムルもきゅうりキムチも美味しそう!
きゅうりキムチ・・・そうなんですね!私もきゅうりが切っているキムチが本来の姿かと思っていました!見た目もかわいいし、ちょっと甘さを増やせば子供も食べられますか?近いうちに試してみようと思います!
応援ポチです!!今日も素敵な一日を♪
by たえママさん2012/10/08 UP
お返事:たえママさん、こんにちは^^
子供には、甘くして上げると食べられると思いますね♪
連休最終日も楽しく♪
対象の記事:★トルナムル・和え(돌나물)。

↑いもさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(54/62) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP