いもさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(58/62) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

いもさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

58/62(全1,229件)

エリオットゆかりさん
美味しそうなおにぎりのご紹介ありがとうございます♪今すぐたべたいで~~す!!おにぎりバリエ大好きです♪
by エリオットゆかりさん2012/09/18 UP
お返事:こんいちは^^
先日のレストランやお花屋など素敵なお店ばかりでしたね♪
日本でも、素敵な所はいっぱいありますが、イギリスとは違いますね。
エリオットゆかりさんが、イギリスで楽しく過ごされている姿が見えるような気がして、私まで幸せのお裾分けしてもらっています^^
いつも、ありがとうございます。
来日までもうすぐですね。
お元気で♪
対象の記事:★さんまとエゴマの葉とスパムのミニおにぎり。
杏さん
いもさん。こんばんは~☆
どれもとてもおいしでそうです。
さんまをおにぎりにするって発想がなかったので、こんな可愛いおにぎり!!食べてみたいです。
えごまも毎年つけているのですね。
えごまとにんにくの香りを想像したら、これは絶対ご飯が進んじゃいそう!!とよだれ我慢して見ちゃいました(笑)
by 杏さん2012/09/18 UP
お返事:杏さん、こんにちは^^
嬉し~~~い♪。
旬のさんまに常備菜のエゴマを食べようと思ったら、そのままではいつもと同じで何となくつまらないと^^
一人食事でもたまには、さり気無く飾りたいですね^^。
杏さんのスムージーのバリエーションには、いつもびっくりしています。
私もゴーヤ好きですが、スムージーはまだです。
今度、育てているゴーヤの収穫が出来たら作ってみたいと思います。
今日も杏さんの幸せな一日になりますように♪
対象の記事:★さんまとエゴマの葉とスパムのミニおにぎり。
しまちゅう(旅情家)さん
いもさんこんにちは!!
このだし、美味しそうですね!!カラフルで食欲もそそりますし、ピリ辛なのも夏にいいですね♪たっぷり野菜で元気をもらえそうです。飲んべえな僕はこれでビール飲みたい~♪
by しまちゅう(旅情家)さん2012/09/15 UP
対象の記事:★山形のだし風で野菜たっぷりおかずに。
たえママさん
いもさんこんばんは^^山形のだし!初めて聞きました♪野菜の色んな味がして食感も楽しそうですね。ぴりっとするところも素敵。おつまみにもなりそうですね☆
またお邪魔します^^応援ポチです~
by たえママさん2012/09/14 UP
お返事:たえママさん、こんばんは^^
山形だしは、東北地方でよく食べられているものです。
夏野菜をたくさん入れて作るものです^^
たえママのおしゃる通り、おつまみにもぴりっとした味としょっぱさが良いですね^^
いつも、応援ありがとうございます^^
朝晩と昼間の気温の差が激しくなりましたので、お体を気をつけて下さいね^^
対象の記事:★山形のだし風で野菜たっぷりおかずに。
mikirinさん
こんばんは♪

山形だし最近気になっていたんです♪カラフルでとってもきれいですね~♪
お野菜もたっぷりとれてとっても美味しそうです☆

ニョッキ、早速作ってくださったんですね。ありがとうございます♪カタチは私もあまりきれいでないのです。でも美味しかったようで良かったです☆ありがとうございます♪
by mikirinさん2012/09/14 UP
対象の記事:★山形のだし風で野菜たっぷりおかずに。
杏衣◇さん
いもさん(*^o^*)こんにちは
昨日は温かいコメントありがとうございました♪とっても嬉しかったです☆

毎日美味しそうなピリ辛料理が嬉しいです~^^
お豆腐にのっけ盛り!卵も大賛成です^^
これだけでお腹いっぱいになりそう♪
ヘルシーでいいわぁ~( ´▽`)
素敵なお料理に応援ポチ♪

by 杏衣◇さん2012/09/14 UP
お返事:杏衣さん、こんにちは^^
こちらこそ、いつも杏衣さんからの応援が、力になっています。
こちらは、今日も厚かったので杏衣さんのトマトマリネが、凄くありがたいです。
見た目からも美味しそうで、唾をゴックンと飲み込みました^^。
明日からは、3連休ですね。
ご家族と楽しく、思い出に残る日々を♪♪♪
対象の記事:★山形のだし風で野菜たっぷりおかずに。
きりまりママさん
いもさん、コメントありがとうございました。ブログ始めて数ヶ月で、未だに訳がわかっていませんが、コメント頂いたりすると、嬉しくなってきました。
山形のだし!始めて聞きました。ヘルシーで美味しそうですね。今度試してみます。
by きりまりママさん2012/09/14 UP
お返事:きりまりママさん、こんにちは^^
今日も暑かったですね。
きりまりママの食卓だけは、完璧な秋を感じられるので心は涼しくなりました♪
なすで秋刀魚やお肉を巻くアイディアは凄い!!
さすが、きりまりママさん♪
我が家にも、今日は少し秋を取り入れました。
秋刀魚の塩焼きですけれど。
3連休をご家族と楽しく、過ごして下さいね♪♪
対象の記事:★山形のだし風で野菜たっぷりおかずに。
マロンまろんさん
こんばんは(o^^o)
コメントありがとうございました。
とっても、嬉しかったです。

山形のだし、美味しいですよね。
でも 色合いが・・・
これは、色鮮やかで 食欲がアップ↑↑しますね~。
ふふふ(笑)
半熟卵と合わせるのは、いいですね。
by マロンまろんさん2012/09/13 UP
お返事:マロンまろんさん、こんばんは^^
今年は特に、暑いせいか山形のだしが欲しくなる日が多くって。。。。
ならば、自分で作っちゃうと事で作ってみました♪
汗がいた後は、しょっぱいものが食べたくなりますね。
マロンまろんさんの甘いデザトの紹介を明日も楽しみにしています♪。
対象の記事:★山形のだし風で野菜たっぷりおかずに。
まーぶるちょこさん
こんばんわ(#^.^#)

私も山形のダシ、大好き!

自分でも作りますが、煮干しは入れた事が無かったです!(◎_◎)

今度やってみます( ´ ▽ ` )ノ
by まーぶるちょこさん2012/09/13 UP
お返事:まーぶるちょこさん、こんばんは^^
今日も暑かったんですね!!
秋はもう少し後みたいですね。
だしに煮干を入れたのは、ただ自分が煮干が大好きだからです♪
でも、意外にも生臭さがなかったので良かったんです♪
みまーぶるちょこさんの歯医者の話面白いです。
これからも、美味しい料理と面白い話よろしくお願いします^^
対象の記事:★山形のだし風で野菜たっぷりおかずに。
lecielさん
先日はコメントありがとう^^
辛い物が大好きなので、
作ってみたいなぁ~と思う物がたくさんあり、
いつも楽しく読ませて頂いています。

秋刀魚というと塩焼きになりがちなので
さんまのヤムニョム煮に
秋刀魚がもう少しお手ごろ価格になったら
挑戦してみようと思います^^


by lecielさん2012/09/13 UP
お返事:lecielさん、こんばんは。
昨日は私も同じものを見ました。
最近は映画館にも行けずになりましたので、面白そうなものがあれば必ず見るほうです。
私も、結婚前はお弁当を作ってみたかったんですが旦那は、お弁当要らずの単身で子供はいないしです。
たまに、自分弁当を作ったりしていますが^^
さんま好きですが、やはりお値段の方が気になりますね。
特売日に沢山買って冷凍しています。
辛いものなで、酒の肴にもなります(私はですが^^)。
今日は、ありがとうございました。また、よろしくお願いします。
対象の記事:★さんまの野菜たっぷり韓国風ヤンニョム煮。
mikirinさん
とっても美味しそう~♪

これからさんまが美味しいので、私も圧力鍋で作ってみたいです♪

韓国風というところがすっごくそそられます~

お野菜もうま味たっぷり~見た目もとっても美味しそうです!

いろいろ韓国の味、勉強したいので調味料とかも興味しんしんです♪
by mikirinさん2012/09/13 UP
お返事:mikirinさん、こんばんは^^
さんま好きで基本的には塩焼きが多いですが、この日は韓国らしいものになりました。
芋や大根などに味が染み込んで沢山食べられるんで^^。
mikirinさんのレシピ通りにゴーヤとさつま芋のニュッキを作って見たら美味しかったです。
でも、ニュッキ初めてで、見た目が完全にばれなれのヘタクソでした。でも、美味しかったので評判はよかったんです。
次回は、綺麗に作りたいと思います。レシピありがとうございました♪
対象の記事:★さんまの野菜たっぷり韓国風ヤンニョム煮。
吉村ルネ(Rune)さん
ヨムニャムでしたっけ^^:
これにコチュジャンを入れるのですね!
さんまとジャガイモの煮物がすごーく美味しそうです!
近いうちに作ってみたいです!
お腹がすいたわ~~~☆
by 吉村ルネ(Rune)さん2012/09/12 UP
お返事:こんにちは^^
ヤンニョム(合わせ調味料)ですね^^
韓国語の発音は、なかなか大変ですから♪
日本も、ゆっくりながら秋に近づいています。
コオロギは鳴く、トンボも飛んでるし、今日は富士山に初雪が観察されましたと。
RUNEさんの所は、もう涼しいですよね。
お体に気をつけながら美味しいもの作って下さい♪
対象の記事:★藤稔(ふじみのり)。
まーぶるちょこさん
おはようございます(^^)

藤稔もゴルビーも大好き!山梨まで買いに行っちゃいます(#^.^#)

最近の品種でナガノパープルって言う長野のぶどう知ってますか?

巨峰系だけど、皮ごと食べられるんです( ´ ▽ ` )ノ美味しい~
by まーぶるちょこさん2012/09/12 UP
お返事:まーぶるちょこさん、こんにちは^^
今日も埼玉県は、暑いです。
神奈川県も暑いのは一緒ですからね。。。
朝から、ベランダの夏物を少し片付けて、気分もベランダも綺麗さっぱりしました。これからは、秋物を始めようと考えています♪
藤稔もグルビーも美味しいですよね^^
山梨までお買いつけに、、、さすがぶどう好きですね。
藤稔は、元々神奈川県の方が作り出したものですが、何故か栽培が盛んになっているのは山梨ですよね。
ナガノパーブルも美味しいですね♪
食べ始めたのは、ここ3~4年前からですね。
これも、実がしっかりして美味しいくて、上品な味♪。
この辺では、大体20日過ぎると出始めますね(昨日もありませんでした)。
これから、買い物と包丁研ぎに行って来ますので、出ていたらGETして来ます~~~♪。
今日も楽しい一日を。。。
対象の記事:★藤稔(ふじみのり)。
はちみつりんごさん
はじめまして。
コメントを頂いましてとても嬉しかったです。

ゴーヤーをキムチに!
最強の栄養バランスって感じですね。
この夏は本当にヤンニョンにハマりまして…。
コチュジャンのおいしさも再発見、
韓国料理のお野菜の使い方の上手さを見て
いろいろ参考になりました。

これからも素敵なレシピ楽しみにしております。
by はちみつりんごさん2012/09/11 UP
お返事:はちみつりんごさん、こんばんは^^
ありがとうございました♪
はちみつりんごさんのコチュジャンの使い方は、韓国人なみでした♪^^。
お料理も上手で習う事もいっぱいで、次はどんなものが出てくるんだろうと楽しみです!!
これからも、美味しくて斬新なアイディア満載の料理をお願いします^^。
対象の記事:★ゴーヤと大根の即席キムチ(고야・무김치)。
hannoahさん
おはようございます♪

ゴーヤが大根キムチに入るんですね~。
ゴーヤがなかなか売っていないのですが、
見つけたら 是非作ってみたいです。
オットがカクテキ大好きなので、とても楽しみ
です~♪ とっても美味しそうです!!
by hannoahさん2012/09/11 UP
お返事:hannoahさん、おはようございます^^
今年の日本は、まだまだ暑いのでゴーヤが未だに旬みたいに出回っているんです。
海外だと、探すのが大変ですね!!
韓国にも、ゴーヤの存在すら知らないのがほとんどです。
カクテキ好きなら、ピリッと辛さも大丈夫ですよね。
違うか、元々辛さには慣れていますね^^
いつも、見て下さりありがとうございます。
対象の記事:★ゴーヤと大根の即席キムチ(고야・무김치)。
はづきち店長さん
ズッキーニのナムル美味しそうです!!
実は、ズッキーニっていまいち料理の仕方が…と思っていつも買わないでいたんですけど、やってみます!!ナムルってほんっと野菜もたくさん食べられるし、ご飯にもお肉にも合うし、万能ですよね~。
by はづきち店長さん2012/09/10 UP
お返事:はづきち店長さ、こんばんは^^
ズッキーニは、くせがないのでどんなものと混ぜても馴染みやすい野菜です。
韓国のビビンパプにも、必ず入れるのがズッキーニですね^^
日本では、ほとんど夏場しか出回っていませんが、寒い日に鍋に入れても美味しくいただけます。
はづきち店長さんの言う通り万能かもしれませんね^^
遊びに来って下さい、ありがとうございます♪
対象の記事:★ズッキーニの簡単・時短で美味しいナムル。
ゆいすとさん
初コメさせて頂きます^^

こんなに、品数。すごーい!!!
とっても美味しそう♪
野菜も沢山でうらやましい。
我が家は、偏食旦那がいるので
ついつい肉食になりがちです(゚Д゚;)
こんなに野菜が沢山だと
体が喜びそう^^
素敵な画像ありがとうございます
by ゆいすとさん2012/09/09 UP
対象の記事:★休みの日のブランチは完全韓国食。
吉村ルネ(Rune)さん
ズッキー二ーでもナムルが出来てしまうのですね!
ナムルも大好きですし、韓国のアぺタイザーはいろいろ種類も豊富で大大好き☆
昔、仕事をしていた頃、ほぼ毎日のように韓国料理を舌鼓を打っていたんです~~~~
だから、イモさんのレシピでワンパターンでした自分のレシピにバリエーションができて韓国料理好きな夫も喜びます~
有難う御座います^^☆
by 吉村ルネ(Rune)さん2012/09/09 UP
お返事:RUNEさん♪
いつも、遊びに来て下さりありがとうございます!!
韓国では、野菜や山菜で何でもナムルにしちゃいますね♪
アぺタイザーが多いのも韓国料理の特徴かも。
私のレシピが、役立つと嬉しいですね^^
ほぼ毎日舌鼓だったんですか♪
RUNEさんの素敵な料理で、家族皆さん毎日が美味しいもの三昧で羨ましいですね。
特に、旦那さんは外で鼻が高いと思います^^。
今日も、皆さん楽しい一日を♪
対象の記事:★ズッキーニの簡単・時短で美味しいナムル。
たえママさん
いもさん^^こんにちは♪
ズッキーニのナムル、私は輪切りで作るので何だか新鮮です!おいしそう~。
美味しい野菜がお安く手に入るって嬉しいですよね^^
あ、あの山形のトマトジュース私にはもうちょっと濃い目が良かったかもです(笑)
by たえママさん2012/09/08 UP
お返事:たえママさん、こんばんは^^
私も、輪切りが多いですがこの日は、ピーマンに合わせて千切りしました。
今年は、暑さのおかげでいっぱい出回っているし安価ですね。
農家には、悪いけど美味しい野菜が安いのは嬉しいですね♪
たえママさん、つい最近写真変えました?
笑顔が、ステキなたえママ!!
ありがとうございます。
美味しいもの有ったら、また紹介して下さいね♪
対象の記事:★ズッキーニの簡単・時短で美味しいナムル。
吉村ルネ(Rune)さん
行きよい良く育ってますね!
太陽を一杯浴びたゴーヤはそんなに苦味も無くて。。苦味がフレッシュと言いますか。。
美味しいですよね!
このゴーヤガイモさんのてにかかるとどんな料理に変身するのかが楽しみです☆
by 吉村ルネ(Rune)さん2012/09/08 UP
対象の記事:★再挑戦しているゴーヤが

↑いもさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(58/62) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP