いもさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(55/62) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

いもさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

55/62(全1,229件)

Ayaさん
いもさん、こんにちは(´∀`*)

トルナムル、ヤンニョムジャンと和えた一品。
とっても美味しそうです~
ビールのお共にチビチビつまむのも良いですね♪
食感、そして香りも良いんですね!!
サンドイッチにもとは面白いですね♪
くせがないということなので、
食べやすく、尚且つ栄養もしっかり摂れる!
素晴らしい食材(^^♪
日本にある韓国料理屋さんではなかなか出てくる所はないんでしょうね~
やっぱり本場の韓国まで行かないとですね♪

連休も終盤、楽しい時間をお過ごし下さいね~(#^.^#)
by Ayaさん2012/10/07 UP
お返事:PRCOchanさん、こんばんは^^
そうですね!!
韓国料理屋では、無理かも。。
食感もいいですが、見た目もキュートで好きなのよね♪
ベランダで毎日見ながら、うっとりしています^^
今日は、ありがとうございました^^
明日もいい一日を♪♪
対象の記事:★トルナムル・和え(돌나물)。
アサヒさん
この山菜、おせじ抜きに、めっさ旨そう!これ、絶対、絶対、食べたい。アメリカには韓国の人たくさん居るし、実はうちの家のペンキ塗った人も韓国人。これ、調べて、手に入れて、庭で育てる!こういうのが私の一番興味のある野菜であり、お話なんだよね。すんごく美味しそう!!!これを食べに、春にはソウル経由で日本に帰らねば!
by アサヒさん2012/10/07 UP
お返事:アサヒさん、こんばんは♪
分かる分かる^^
手に入るんなら、自分で育ててみたいですね^^
ペンキ塗った人か、韓国人に聞くと分かると思います♪
そちらにいる韓国人達は、春になると公園でもどこでも山菜を採りに行くとの話を聞いた事ありますから^^
一緒に連れてくれますよ♪♪
対象の記事:★トルナムル・和え(돌나물)。
ルッセカットさん
いもさんこんにちは!
小豆島のオリーブがそんなに美味しいなんて知りませんでした。
いつも食べるのはイタリア産やギリシャ産です。
今度食べてみます!
でも入手が困難そうですね。。。
by ルッセカットさん2012/10/07 UP
お返事:ryッセカットさん、こんばんは^^
私もいつもは外国産でした。
昨年、小豆島のオリーブを始めて食べて、そのおいしさに嵌りまたんです♪
今が出荷の旬ですので、どこかで売っていると思います。
私はNETで注文したんです。
今日は、ありがとうございました。
明日もいい一日を♪
対象の記事:★1年待ちに待ったものが。
Ayaさん
いもさん、こんにちはぁ(´∀`*)
トルナムル、初めて聞きました!
本当に韓国料理は体に良いものばかりですね~
こういう食材を使ったお料理を毎日食べていたら、
体の中から本当健康にそして美しくなれますね!

ご自宅で育ててらっしゃるんですね!!
また素敵なお料理に変身するのですね~
楽しみにしてま~す(#^.^#)
ではでは、素敵な連休をお過ごし下さいませ~(^^♪
by Ayaさん2012/10/06 UP
お返事:PECOchanさん、こんばんは^^
今日も美味しそうで健康にもいいレシピが載ってましたね♪
葱は風邪にいいっていうから旦那さんも元気になれたんでしょうね^^
PECOchanさんの愛情もね♪♪
トルナムルは、日本ではめったにないもので、苗を発見した時は迷わず買っちゃいました♪
なければ作るタイプかも^^
明日も美味しいもの作るんでしょうね♪
頑張って、応援しています^^
対象の記事:★トルナムル・蔓万年草(돌나물)。
きなこさん
いもさんこんにちは!
お気に入りに登録して下さって有り難うございます(>_<)
色々と参考にさせて下さいね!
これからもよろしくお願いします*\(^o^)/*
by きなこさん2012/10/06 UP
お返事:きなこさん、こんばんは^^
参考になれるものがあれば嬉しいですが、、、
これからもよろしくお願いします♪
よい休日を。
対象の記事:★トルナムル・蔓万年草(돌나물)。
hannoahさん
こんにちは~♪

トンナムル、韓国のお義母さんのおうちの庭に
生えていて、これで水キムチを作ってくれたのが
すごく美味しかったのを覚えています♪

8月に、バンクーバーの韓国マーケットで見つ
けたので買って、あえものにしていただきました♪
食感も、とても美味しくて好きです!

女性に嬉しい栄養がいっぱいなのもいいですね。
うちは、オットも野菜が大好きなので いっぱい
食べていました^^

いもさんも、楽しい3連休をお過ごし下さいね♪
by hannoahさん2012/10/06 UP
お返事:hannoah、こんばんは^^
そうなのよ、庭の日当たりがいいところに生えている雑草みたいなものだけど美味しいのよね^^
水キムチが一番美味しいんですが、私の腕では、そこまでは無理、、、
来年は、母にレシピを聞いて作ってみようと考えています♪
韓国の男は、野菜になれているからバクバク食べますよ^^
お互い野菜食べて綺麗になりましょうね♪♪
対象の記事:★トルナムル・蔓万年草(돌나물)。
lecielさん
コメントありがとうございました^^
にらのサラダ…
にら=お浸し、もしくは卵とじや炒め物に使うイメージが強い私です。
にらのサラダ、とてもお手軽で箸が進みそうなサラダなので、
にらを買ってきたら作ってみようと思います^^
by lecielさん2012/10/05 UP
お返事:leciel、こんにちは^^
そうです♪
日本では、にらを生で食べる習慣があまりないんですね^^
韓国では、野菜全般生で食べる習慣が多いです。
サラダにキムチの具材ににらキムチなど、、、、
匂いが少し気になりますが、休み前だっと大丈夫かしらと思います。
にらには、βーカロテンやビタミンB1が多いので、疲労回復やかぜ予防に肌荒れにもいいですよ♪
今日は、ここまで遊びに来っていただきありがございます^^
明日から3連休良い天気に恵まれそうですね。楽しく過ごして下さい。
対象の記事:★もみじおろしで韓国風にらサラダを
amicchiさん
いもさん、こんにちは!
オリーブは今がシーズンなのですね?
いいなぁ、小豆島のオリーブ、美味しそうです♪♪
1年間まった甲斐ありありですね!
一日うきうきしそうだわ^^
by amicchiさん2012/10/05 UP
お返事:こんにちは♪
収穫したてを塩漬けにしたシンプルなものですが、めちゃくちゃおいしかったぁです。
待った甲斐120%でした。
今日は、友達に分けたら美味しかったって♪^^
次回は、小豆島上陸を目指して頑張ります。
今日は、ありがとうございます。
対象の記事:★1年待ちに待ったものが。
やちゃmaruさん
おはようございます♪
私が中学生の頃一度"小豆島"
行った事があるんですがオリーブの木が
沢山あったことだけ覚えてます(笑)
たまたま違う県に行ったときに
そこもオリーブに力入れているようで
小豆島のオリーブオイルがお土産物で売ってて(笑)買って帰ったらすっごく美味しくて
何にでも合う美味しいオイルでしたよ!
是非行かれたら食べて(?)みてください♪

今新物オリーブが
出回ってるのを見かけます。
いもさんがどんな風にして使われるのかが
楽しみです!
by やちゃmaruさん2012/10/05 UP
お返事:やちゃmaruさん、おはようございます^^
エッ!!
やちゃmaruさんはいいなぁ~~~
オリーブの木がたくさんあったのを見たんですね。
羨ましいよ♪
やっぱりそうですよね!!
小豆島のオリーブは、格別に美味しいですね。
絞りたてのオリーブオイルで、フランスパンや生ハムを食べたら美味しかった。
やちゃmaruさんアドバイス通り、行くべきですね♪♪
本当にありがとうございました^^
今日も元気で楽しく幸せな一日を^^
対象の記事:★1年待ちに待ったものが。
桃咲マルクさん
いもさんこんばんは!

そうそう、最近やたらサムギョプサルを目にして、すっかりはまり
毎週日曜日の夕飯はサムギョプサルにしています!

このブルコギすごい美味しそうですね!
豚肉ていいものだわ~~て最近よく使います!
私もすごいせっかちなの(:^-^)
こんな日本ではあまりわからないレシピすごい参考になります!^^
by 桃咲マルクさん2012/10/05 UP
お返事:桃咲マルクさん、おはようございます^^
最近は、運動会やフルブラで忙しくて、体力も必要ですね♪
そんな時は、スタミナが付きそうなものを食べなくちゃね^^
サムギョプサルも良いですけど(後で太るから)ブルコギにしてスタミナと脂肪分解を狙いましょう!!
天高く馬~~~午年な私には、秋が危ないですから太らないように気にかけているんです(笑)。
明日からは、3連休ですね^^
ご家族と思い出に残る、休日を。
コメント、嬉しかったよ♪
対象の記事:★韓国家庭料理定番の豚肉のコチュジャン・ブルコギ(고추장불고기)。
たえママさん
いもさん^^ブルコギとっても美味しそうです!ブランデーにつけた桃を使うなんて目からうろこです☆フルーツの力って偉大ですね!ぽちっとう応援させていただきました^^これからもおいしそうなレシピ楽しみに拝見します。
by たえママさん2012/10/04 UP
お返事:たえママ、おはようございます♪
ブルコギにブランデーて、面白いでしょう^^
東洋と西洋の仲良しで美味いものが出来上がり。
メインはフルーツなんだけどね。
明日から3連休、子供達と楽しい時間を♪
彩ちゃん可愛いな~~~。
対象の記事:★韓国家庭料理定番の豚肉のコチュジャン・ブルコギ(고추장불고기)。
Ayaさん
ご丁寧に返答有難う御座いました!
ブルコギが正式のようですね~
韓国料理、好きなのですがいつも外食で楽しんでいました。
少しずつ家でもTryしてみたいと思います♪

ニラはそりゃ~匂いますよね~(~_~;)
匂いを気にしなくて良い時にぜひ作ってみようと思います!
梨だったか~いつもの豆乳スムージーに、
明日はりんご、パイン、オレンジでも入れようかな~なんて思ってました。
梨も今度買ってこよう!もっと早くお聞きすれば良かったな。
でもでも、また参考にさせていただきます!
本当に有難う御座いました!
ではまた明日~☆
by Ayaさん2012/10/04 UP
対象の記事:★韓国家庭料理定番の豚肉のコチュジャン・ブルコギ(고추장불고기)。
Ayaさん
いもさん、こんにちは☆
ブルコギ、フルブラも使っていて奥深い味わいでしょうね~
食事でならごはんがモリモリ!
おつまみでならビールorマッコリグビグビ!
どちらも堪らないですね~(^^♪

ブルコギ、プルコギどちらが正式なんでしょう?
決まりはないのかな?
それと、聞きたかったのですが、
ニラの生サラダ、食べた時の匂いはどうなんでしょう?
我が家は朝ごはんメインなので、しっかり二ラー!っていう香りだと私は良いけど(笑)
仕事へ行くPOCOが心配で(~_~;)
最近ずーっと微妙な風邪をひいてるので、
滋養強壮にも作ってあげたいな~って思って、今日ニラを買ってきたんです!
そしてふと疑問に思ったので質問させて頂きました~
時間のある時にでも教えて頂けると嬉しいです☆
by Ayaさん2012/10/04 UP
お返事:PECOchanさん、こんにちは^^
今日はいい天気でしたね♪
ブルコギとプルコギどちらでしょうね^^
私達韓国人は、発音?口調?が強くって、ブルコギと言っているつもりですが、日本の方からみればプルコキに聞こえるのかも(笑)
生ニラは、匂いますね。
卵と食べたりもしますが、どうしてもにおいは避けられないかも(泣く)
ニラのサラダに海苔と、デザトーに、梨はいかがでしょうか。
風邪は、体の中に熱がこもっているからだとか聞いた事がありまして、その時にも梨を食べると梨が体の中の熱を発散してくれるとか。
今日は、ありがとうございました。
他にも、疑問に思った事があればどうぞ気軽に^^
明日も美味しいご飯と楽しい時間を♪
対象の記事:★韓国家庭料理定番の豚肉のコチュジャン・ブルコギ(고추장불고기)。
プクリンママさん
おはようございます♪
先日はコメントありがとうございました~
本場のプルコギとっても美味しそうです!!
ブランデー漬けの桃を使われて香りも一層よいでしょうね!
すりおろした梨をもみダレに入れるのを見たことがあるような?気がするのですが梨でもOKかな。。。
これからも本場の味、いろいろ教えてください♪
by プクリンママさん2012/10/04 UP
お返事:プクリンママ、こんにちは^^
ありがとうございます♪
プクリンママのお料理にもお肉や野菜を沢山使っていらっしゃるからよくご存じですね♪
韓国料理には、果物で甘味を出しているのが多いです。
ブルコギはその代表的もので、すりおろし梨を沢山入れていますね。
今回は、豚肉を使いましたのでりんごや桃を入れますが、たまたまブランデーに漬けた桃がありましたのでそれを使いました♪。
これからも頑張って、本場の味を伝えますのでよろしくお願いします^^
今日の秋空のように、プクリンママも楽しい日になれますよう♪♪
対象の記事:★韓国家庭料理定番の豚肉のコチュジャン・ブルコギ(고추장불고기)。
きりまりママさん
コチュジャン大好きです。。コチュジャンプルコギ美味しいそうですね。へーー、こっちのほうが、韓国料理の定番なのですね。。是非是非、ためしてみたいです。。

いつも、コメント、暖かい言葉、ありがとうございます!!
by きりまりママさん2012/10/04 UP
お返事:きりまりママさん、こんにちは♪
今日の埼玉は、夏に戻ったようなです(2回目の洗濯が終りました^^)
きりまりママって、本当にコチュジャン好きですもんね^^
きりまりママが、よくご存じの様にコチュジャンと豚肉の相性はばっちりです♪
今日も楽しい一日を♪
ありがとうございます。
対象の記事:★韓国家庭料理定番の豚肉のコチュジャン・ブルコギ(고추장불고기)。
ロッキンさん
いもさんの韓国料理は絶品でしょうね!このブルコギもあぁ、レシピみて想像しただけで生唾がでてきます。
いつかいもさんに本格的な韓国料理教えていただきたいです!!

いつも温かいコメに応援ありがとうございます♪
by ロッキンさん2012/10/04 UP
お返事:エッ!!
お料理上手なロッキンさんに教える事は、、、恥かしいなぁ^^
でも、嬉しいよ。チャンスがあれば教えたいですね♪
ロッキンさんのお陰で、明日は一日ルンルンな気持ちかも♪♪。
ありがとうございます。
対象の記事:★韓国家庭料理定番の豚肉のコチュジャン・ブルコギ(고추장불고기)。
杏衣◇さん
豚肉でプルコギって美味しそうですね^^
今度作ってみちゃおうかな♪
温かいコメントありがとうございました

応援ポチ☆
by 杏衣◇さん2012/10/04 UP
お返事:杏衣さん、ありがとうございます^^
ブルコギは、普通牛肉が多いですが豚肉でも作っています。
豚肉の場合は、どうしてもにおいが気になりなすのでコチュジャンを使うんですね。
明日も杏衣さんが、元気で楽しく過ごせますよう♪
対象の記事:★韓国家庭料理定番の豚肉のコチュジャン・ブルコギ(고추장불고기)。
quericoさん
いもさんこんにちは。いつも、いもさんの旬の食材を使ったお料理をとても美味しそうなレシピをみて感動してます!このプルコギもとてもおいしそうですね!うちにもブランデーに漬けた桃があるので、試してみようと思います。
by quericoさん2012/10/04 UP
お返事:こんにちは♪
quericoさんも桃を漬けたんですね^^
桃の香りがいいですね♪
お肉料理には、日本も韓国もお酒を入れますね。せっかくブランデーを頂いたので入れました。
quericoさんの誉め言葉嬉しいです♪
その言葉に裏切らないように、頑張りますね^^
今日は、読んでくれてありがとうございます。
明日も楽しく、幸せな日を^^
対象の記事:★韓国家庭料理定番の豚肉のコチュジャン・ブルコギ(고추장불고기)。
Himi♪さん
いもさん
こんばんは~!

チゲ~美味しそうです!!主人もチゲは大好きでこの鶏肉の甘辛チゲ、野菜もたっぷりなんでトレーニング前にぜひ作ってみますね~!

ちょうど、私もブランデーモニター当たったので…(笑)

キュウイも買ったことだし~^^

いもさんの韓国料理、いろいろ作ってみますね~(*^^)v
by Himi♪さん2012/10/03 UP
お返事:Himiさんもブランデー当たったんだ♪
これからいろんなフルーツを漬けますね^^
チゲは少し辛いですが、にんにくや野菜もたっぷりで健康的にはいいかも^^
ブランデーには、桃も良かったよ♪
桃の香りがブランデーをまろやかにしてくれるから。
明日も二人で楽しい一日を。
対象の記事:★鶏肉の甘辛チゲ(닭도리찌개)
MIKICOさん
おはようございます!!
コメントありがとうございました♪

にらのサラダ美味しそうですね☆
韓国料理ってお野菜がいっぱい摂れるから、大好きです。
ちょっぴり辛い味も私好み。
いつも参考にさせていただいています。
by MIKICOさん2012/10/03 UP
お返事:MIKICOさ、こんにちは^^
そうですね。
韓国料理ってお肉料理ならデザトーまで、野菜をたっぷり使っています。
知らない間に野菜をたくさん食べていますから♪
今日は、こちらに遊びに来って下さりありがとうございます。
明日は、秋晴れになりそうなので秋空を見ながら楽しく過ごして下さい。
対象の記事:★もみじおろしで韓国風にらサラダを

↑いもさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(55/62) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP