- glicomamaさんのmyレシピブック
-
今日の足あと 0ポチッ!
足あと

-
-
雨の合間にじゃがいも収穫。
2023/06/02 UP!
(ID:b19705102)
-
5月も終盤になってくると、じゃがいもの収穫期です。でも、じゃがいもの収穫期って意外と雨が多いんですよね‥雨の後に掘ると、じゃがいも内部に水分...
続きを読む
-
-
黄梅仕事
2023/05/29 UP!
(ID:b19705101)
-
6月に入って、台風やら何やらで雨が多いですね。今年はご近所さんから青梅をたくさん採らせてもらったので、青梅を使ったものをたくさん仕込みました...
続きを読む
-
-
“昔いちご”のジャム。
2023/05/23 UP!
(ID:b19691633)
-
数年前から、つかわなくなったユンボのキャタピラ(画像検索)を縦に置いたものを花壇にしたところで、いちごを作っています。このいちごが、外房の「...
続きを読む
-
-
青梅仕事 その2
2023/05/18 UP!
(ID:b19687739)
-
その1から数日たちました。梅シロップは、氷砂糖が次第に溶けて、エキスが出てきました♪このまま氷砂糖が全部溶けるまで置いておきます。味噌漬けも...
続きを読む
-
-
青梅仕事 その1
2023/05/17 UP!
(ID:b19686958)
-
先日、近所のおじいちゃんがうちに来て、家に梅の木が1本あるのだけど、実がなって落ちてきたし、剪定に手が回らないので、剪定がてら梅の実を取りに...
続きを読む
-
-
玉ねぎ麹と豆板醤
2023/05/10 UP!
(ID:b19681481)
-
最近、米麹はいつも自分で作っています(過去記事)→■手持ちの塩麹を切らしてしまったので、先日また作ったのですが、塩麹作りの余りで、最近密かに...
続きを読む
-
-
長男から、ギョウジャニンニク。
2023/05/08 UP!
(ID:b19681796)
-
4月中、久々に長男が帰省していました。その際のことは、また振り返って書こうと思いますが、GWを前に「GW中に友達と山菜採りに行く約束があるか...
続きを読む
-
-
一気に春に‥
2023/03/18 UP!
(ID:b19637582)
-
今日は寒い雨降りに逆戻りの1日でしたが、もうすっかり春めいてきましたね。庭もいろいろ花が満開です。毎年我が家に春を告げるヒメコブシの木。ブル...
続きを読む
-
-
イワシの切り込み作り。
2023/03/16 UP!
(ID:b19637581)
-
北海道へ行った際、ホテルのビュッフェにあった「ニシンの切り込み」がとてもおいしく空港のお土産屋さんでも買って帰ってきました。切り込みとは‥生...
続きを読む
-
-
北海道旅の覚書 その3
2023/03/13 UP!
(ID:b19637580)
-
翌日も札幌を街ブラ。二条市場をぶらぶら。ちなみにこちらは留守番の次男へお土産。時計台をぶらぶら。北大をぶらぶら(札幌の街中なのに、広大な公園...
続きを読む
-
-
北海道旅の覚書 その2
2023/03/11 UP!
(ID:b19637579)
-
久々の札幌の中心街。(若い頃に、雪まつり&スキーで訪れて以来かも)札幌の市電。運転手さんが女性だった!長男と待ち合わせて、居酒屋へ。北国の幸...
続きを読む
-
-
北海道旅の覚書 その1
2023/03/09 UP!
(ID:b19637578)
-
またすっかり更新の間があいてしまい‥春はなかなか忙しいものです(いつもそんなことを言っている)3月の上旬に、長男に会いがてら北海道へ行ってき...
続きを読む
-
-
釣魚で料理♪(イシモチ)
2023/02/03 UP!
(ID:b19599859)
-
先日、ダンナが良い型のイシモチを久々に釣ってきました。↓本当の名前は「ニベ」。白身の魚です。まずはお刺身で。左は皮をひいたもので、右は湯霜(...
続きを読む
-
-
味噌仕込み2023
2023/01/27 UP!
(ID:b19599858)
-
寒い時期は、家仕事〜♪ということで、今年も米麹作り→お味噌仕込みの季節です。(昨年2022年はこちら→■)昨年と写真がほぼほぼ変わりませんが...
続きを読む
-
-
真冬の畑。
2023/01/23 UP!
(ID:b19589711)
-
今週は、温暖と思われている房総でも1ケタ台の気温が続くようで、寒さも今が底のようですね。週末はちょっと時間もあり、陽気もよかったので、春にむ...
続きを読む
ただいま募集中の「投稿テーマ」はこちら
もっと見る
↑glicomamaさんの新着ブログ(2/46) | レシピブログTOP