- glicomamaさんのmyレシピブック
-
今日の足あと 0ポチッ!
足あと

-
-
えごまの醤油漬けととうもろこしご飯。
2022/07/07 UP!
(ID:b19402437)
-
夏野菜がじわじわ収穫盛期になってきました♪(ズッキーニは相変わらず連日大量収穫)楽しい&おいしいですが、消費に追われる季節です〓今年、えごま...
続きを読む
-
-
本格的!? 杏仁豆腐
2022/06/28 UP!
(ID:b19393744)
-
さて、前記事のアレとは‥杏のジャムを作った後に残された種。杏の種といえば‥「杏仁豆腐」の風味づけに使われるんですよね!ちょっとググってみたら...
続きを読む
-
-
梅雨明け&初夏の果実
2022/06/27 UP!
(ID:b19392982)
-
また更新が滞っているうちに、今日は早くも梅雨明け宣言がでました!?〓毎日既に真夏のようですね〓〓昨年も豊作だった桃が、今年もけっこうたくさん...
続きを読む
-
-
真竹のタケノコと梅。
2022/06/05 UP!
(ID:b19371049)
-
6月に入りましたー。明日からはお天気予報に雨マークが続いているので、梅雨入りかもしれませんね。梅雨前のこの時期といえば‥真竹のタケノコと梅!...
続きを読む
-
-
地魚安い&美味しい!
2022/05/28 UP!
(ID:b19363198)
-
ちょっと日々忙しくしているとすぐに更新が滞ってしまいます〓先日、ダンナの知人が来て、1泊していきました。その際に、ダンナと知人が近隣の道の駅...
続きを読む
-
-
じゃがいも豊作♪
2022/05/25 UP!
(ID:b19363554)
-
やっと最近、晴れが続いていますが、少し前は雨が多くて、玉ねぎの収穫にヒヤヒヤしていましたが、今度はじゃがいもが収穫適期に!本来は晩生気味の「...
続きを読む
-
-
雨続きで、畑仕事が進まず&収穫が心配
2022/05/16 UP!
(ID:b19351322)
-
最近、ずっと雨が多いですねー。明日まで雨でその先は天気予報に晴れマークが多くなっているので5月らしい爽やかなお天気になることを期待しています...
続きを読む
-
-
〝豆板醤〟を作ってみました!2022
2022/05/11 UP!
(ID:b19346051)
-
5月といえば、近所の畑ではソラマメの季節。自分の畑でも作っているんですが、近所の人、やたらとソラマメ作るんですよねー。この時期、おすそ分けに...
続きを読む
-
-
さくらんぼ(暖地桜桃) 2022
2022/05/10 UP!
(ID:b19346054)
-
我が家の庭には、何種類かの果樹が植わっていて(キウイ、イチジク、ブルーベリー、ブラックベリー、日向夏、いちごなど)収穫はとれたりとれなかった...
続きを読む
-
-
金時豆のスティックパン〈モニター〉
2022/04/27 UP!
(ID:b19332398)
-
爽やかなはずの春なのに、この頃なんだか雨が多いですねー。外仕事できないこんな朝は、モニターでいただいた金時豆を使用したおやつパンを焼きました...
続きを読む
-
-
早生のタマネギの収穫&4月の畑
2022/04/20 UP!
(ID:b19325025)
-
日に日に植物の伸びる勢いが増し、庭と畑の作業が追いつかない時期になってきました。(地味に雨も多いし‥)早生のタマネギが倒れてきたので、晴れが...
続きを読む
-
-
たけのこ三昧♪
2022/04/19 UP!
(ID:b19325024)
-
最近、雨が多いですねー。4月といえば、たけのこのシーズンです。先日、知人の竹林にたけのこを掘らせてもらいに行ってきました。あっという間に大収...
続きを読む
-
-
ブログお引越ししました。
2022/04/14 UP!
(ID:b19319034)
-
いつもご愛読ありがとうございます〓これまでこのブログを書いていたBIGLOBEウェブリブログが、来年の1月をもって終了してしまうそうなので、...
続きを読む
-
-
春の自然の食材・ワラビとフキ。
2022/04/11 UP!
(ID:b19315758)
-
春といえば、山野草の季節♪先日、ダンナがワラビをとってきました。アクが強いので、重曹を1リットルに小さじ1ほど入れたお湯を沸かしワラビをその...
続きを読む
-
-
大麦(裸麦)で、麹作り→麦味噌仕込み。
2022/04/09 UP!
(ID:b19323613)
-
4月になっても寒い日があったりして今年は桜の開花が少し遅かったですが、この週末で終わりになりそうですね。昨年の春に収穫、脱穀してずっとそのま...
続きを読む
-
-
春は草木の成長が早い!! その2
2022/04/01 UP!
(ID:b19323612)
-
前記事の続きで、庭や畑の様子を少々‥。昨年の秋、花やハーブを植えているスペースに↓こんな種を蒔きました。クリムソンクローバー、金魚草など、い...
続きを読む
-
-
春は草木の成長が早い!!
2022/03/30 UP!
(ID:b19323611)
-
なんとなく慌ただしくしているうちに、すぐに更新の間隔があいてしまいます。畑や庭の様子も、この記事からほんの1ヶ月の間にずいぶん変わりました。...
続きを読む
-
-
北海道の旅2022.3
2022/03/16 UP!
(ID:b19323610)
-
先週、長男に会いがてら、弾丸旅行ですが北海道へ行ってきました。前記事では、春ですね、なんて書いているのに、北国はまだまだ寒く、今年は2月に雪...
続きを読む
-
-
河津桜を見に‥
2022/03/14 UP!
(ID:b19323609)
-
日に日に春めいてきましたね。ちょっと留守にしていたのですが(その話は次回)その前に河津桜を見にいってきました。もう10日も前になってしまった...
続きを読む
ただいま募集中の「投稿テーマ」はこちら
もっと見る
↑glicomamaさんの新着ブログ(4/46) | レシピブログTOP