【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

炭火で作る『プチトマト』のタジン蒸し レシピ

炭火で作る『プチトマト』のタジン蒸し
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 38
  • 調理時間:515
  • 人数:2人分

料理紹介

タジン鍋にプチトマトを入れて蓋をして、炭火で焼くだけのカンタンですが、プチトマトの旨味が凝縮して濃厚になります。
調味料など何も入れなくても、程よい酸味で口当たりもさっぱりとしていて美味しく、肉料理などにもよく合うと思います。
食用油なども使いませんから、よりヘルシーです。
作りたてはプチトマトの中がとても熱いのでヤケドに注意してください。

材料

  1. プチトマト お好みで、6~8個

作り方

  1. 1.

    タジン鍋にへたをとったプチトマトを入れて蓋をします。

  2. 2.

    熱くなった網の上に、タジン鍋をのせます。

  3. 3.

    タジン鍋から湯気とプチトマトの香りがしてきたら、蓋をとって火の通り具合をみます。
    焦げすぎないようにプチトマトを反転しながら、焼き加減はお好みで・・・。

ワンポイントアドバイス

『カートリッジ炭』は、60分はご利用いただけるので、いろいろな炭火焼がカンタンに楽しむことができます。
炭火で作る陶板焼・ホイル焼・タジン蒸しなどは、煙も出なく一味違った香りと食感を楽しむことができると思います。

記事のURL:http://www.danran.co.jp/

  • (ID: r588007)
  • 2013/05/02 UP!

他のプチトマトのレシピ(22,602件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
*MI*さん

*MI*さん  2013/05/06 UP!
シンプルですが トマトの旨みを引き出してますね美味しいに決まってます(^○^)

お返事: MI♪さん こんばんはコメントありがとうございました。本当にシンプルですが、調味料や水などを使いませんから、プチトマトの旨味がギュッと濃縮されて美味しくとてもヘルシーです。小学校6年生になる孫娘が遊びに来たときには、お肉や魚介などを炭火で焼いて食べるのですが、焼野菜も好きで特にプチトマトは必ずリクエストするくらい大好きです。プチトマトを直火焼にしたりホイル焼・陶板焼などにして、『美味しい』と連呼して食べています。

このレシピに関連するカテゴリ

↑炭火で作る『プチトマト』のタジン蒸し | レシピブログTOP