くま子さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(4/9) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
レシピ
▼
レシピ
ブログ記事
ニックネーム
ブログ名
注目キーワード
新玉ねぎ
春キャベツ
子どもの日
たけのこ
母の日
>>
ログイン
Q&A
使い方
会員登録
myレシピブック
myTop
あなたのブログ
みんなの声
お気に入り
ランキング
設定変更
ログアウト
レシピを投稿する
ランキング
レシピ検索
料理コラム
料理動画
モニターコラボ
お仕事・取材依頼
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
レシピブログ
くま子さんのmyレシピブック
みんなの声
みんなからの感想コメント
4ページ
myレシピブックTOP
新着ブログ
新着レシピ
人気レシピ
みんなの声
くま子
さんのmyレシピブック
この人へ届いたみんなの声
この人から送った声
4/9(全167件)
うわー。肉のカタマリ〜!
肉じゃがの韓国風なんて
ビールがいくらあっても足りません!
めちゃくちゃ美味しそうです。
プルコギタレで味付けなんですね。
韓国のおふくろの味ってところでしょうか。
玉ねぎサラダも美味しそう。
肉じゃがと交互に食べたら
止りませんね。絶対(笑)
by
Mogさん
2012/04/12 UP
お返事:
くま子家でもおふくろの味になりそうな肉じゃがですv(^-^)v
娘をコチュジャン好きに育ててしまったので、、、(笑)
Mogさんこのお味絶対好きかも~!
根拠はないのですが何となく(笑)
そうそう!玉ねぎサラダと交互に食べたら
コッテリ肉じゃがもガッツリ食べてしまいましたぁ;;
あ、Mogさ~ん♪
お誕生日おめでとうございます~ヾ(@°▽°@)ノ
コチラでは日本語で書いてみました(笑)
対象の記事:
カムジャタン風 韓国肉じゃが
鮑のおかゆ、おいしそう~♪
肝が入ると更に美味しくなりますよね。
ソウルで必ず食べます。
くま子さんが作ると、味だけでなく本当にオシャレで見た目も楽しめる~*^^*
私も今日はおかゆでした。質素な白かゆ(笑)
by
miyoさん
2012/04/10 UP
お返事:
miyoさ~ん♪
miyoさんも韓国よく行くのですね♪
わぁ~親近感です~
私まだ本場では食べてないんですよ~;;
今度こそは食べようと毎回思ってるのに
全然食べる時間がないのはなぜ?(笑)
やっぱり肝ですよね~( ´艸`)
これがあれば身はいらなかったりして^m^
質素なお粥もしみじみ美味しいですよね♪
最近はごま油かけちゃいます^^
対象の記事:
鮑のお粥
「中毒性アリ!」(笑)きっと私もハマちゃう~♪
お酒にもホカホカご飯にも、間違いなく合いますね♪
お皿も可愛いです☆
食欲増進の盛り付けに、お夜食で頂きたいで~す(*^。^*)/♪
by
snowさん
2012/04/09 UP
お返事:
中毒性アリ!
わーい♪誰かそこに反応してくれないかなぁって思ってたのです( ´艸`)
さすがsnowさん♪コマウォヨ~(^_-)☆
朝とお昼はご飯に、夜は焼酎と合わせて、
もう本当にここのところ塩分摂りすぎかもです…(>_<)
早く蛍烏賊の季節、終わらないかなぁ(笑)
わぁ~お夜食いいですね~♪
って、いやいや良くないです!
私の場合、寝るまで食べ続けそうσ(^_^;)
対象の記事:
蛍烏賊三昧☆蛍烏賊のムチム
こんにちは〜。
ほ助さんのホタルイカも美味しそうでしたが
それをキムチにするなんて、さすがくま子さん。
焼き空豆ともあいそうですね。
ビールですかね、やっぱり。
その後、焼酎ですよね・・・・。
豆皿素敵ですね。
盛り方も抜群です!
豆皿って小さすぎて
何を盛ってよいのやら・・・
なるほど、ホタルイカ!
by
Mogさん
2012/04/09 UP
お返事:
とりあえず、美味しいものはキムチにしなくては!(笑)
ビール → 焼酎が、お決まりのコースですね~家呑みでは♪
ワインやお酒が呑みたくても
平日はガマンです!
特にお酒は次の日がぁぁぁ( ̄Д ̄;;
豆皿、作家ものに目覚めてから欲しくて欲しくて♪
組み合わせて使うと美味しそうに見えるでしょ~(笑)
対象の記事:
蛍烏賊三昧☆蛍烏賊のムチム
素敵なお店ですね。
そして、女子会5時間は体力勝負。
チラっと映る子くまちゃんもかわいいですね。
しかし、すごいクオリティの写真。
お店の方も喜びますね〜。
by
Mogさん
2012/04/06 UP
お返事:
そう、とっても素敵なお店だったのです~♪
体力…
まだ話し足りないと思った私は元気すぎますか?(笑)
わーい♪子くままで褒めていただいちゃって~~~( ´艸`)
実物はもっと可愛いんですよぉ♪(また言うか)
写真、ホントですか!?
嬉しい~~~薄暗かったので
イマイチな写りだと思ってました。
良かった~v(^-^)v
ありがとうございます!
対象の記事:
美味しい女子会
めちゃくちゃ可愛いキノコ♪♪
謎の毒キノコも面白いです^^
タケノコのガーリックソースも美味しそうで
とっても素敵なイタリアンプレートですね!
by
miyoさん
2012/04/05 UP
お返事:
miyoさんコメントありがとうございます~ヾ(@^▽^@)ノ
私が考案したんじゃありませんが(笑)、
とっても可愛いでしょう~♪
一目惚れして即!作りましたv(^-^)v
娘に大ウケだったので、うちの定番になりそうです^^
筍、今年は筍ご飯でしかいただいてなかったので
思い切ってイタリアン風にしてみました。
ガーリックソースにピッタリでしたよ☆-( ^-゚)v
対象の記事:
イタリアンな旬彩プレート with ベニテングダケ
ぎゃ~~~//v//即行~~♪
作ってくれたのね!!!
ウレシイ~~~!!
ちょっと待って!今からブログに飛ぶね♪
ホント感激ありがと~~~♪
by
料理家RIE (カラットリ理恵)さん
2012/04/04 UP
お返事:
Rieccoちゃーん♪こちらにもコメありがとー^^
うちの子、この記事見て今日も
「キノコ美味しかったぁ♪」って言ってたよv(^-^)v
お弁当にも入れて♪だって(^_-)☆
こちらこそ感謝よぉ
ありがとねーヽ(゚◇゚ )ノ
対象の記事:
イタリアンな旬彩プレート with ベニテングダケ
あー、私もこのキノコやってみたいでんです!
かわいいですよね。
謎キノコもなかなかの迫力ですね。
ローラさんのモノマネがんばってくださーい。
オッケー!(マネ)
by
Mogさん
2012/04/04 UP
お返事:
MogさんもRieccoちゃんのとこで見ました??
実際に作って間近で見ると
もーホントに可愛かったですよ~♪
Mogさんカラーのキノコもぜひ!
見てみたい~^m^
謎キノコ怖いでしょ~(笑)
やーんビックリー信じられなーい(マネ)
対象の記事:
イタリアンな旬彩プレート with ベニテングダケ
可愛い~!食べるのもったいないです(*^_^*)
おつまみにも、おかずにも最高ですね☆
巻いた色合いが絶妙!綺麗です☆
くま子さんのお料理は、1品1品が全て芸術作品で、丁寧な盛り付けやお写真が、羨ましさ全開の溜め息ものです~♪
by
snowさん
2012/04/03 UP
お返事:
ぁわわわ!snowさんてば今日も褒め殺し~~~(*≧m≦*)
肉巻いただけなのに芸術ってー
やっぱりトマトを巻いてみたのがよかったのでしょうか??
茶色~になりそうなところ、
かなり助けてもらってますね(笑)
いつも本当にありがとうございます!!
もう木も登り終わって天まで届きそうですよ( ̄m ̄*)
対象の記事:
肉巻きジュレ de オツマミおかず
>"肉巻きジュレ de オツマミおかず"
きゃーーーーっ!!キュートでお洒落~
幾らでも食べちゃいそうで~
困ったです>。!
by
あきさん
2012/04/02 UP
お返事:
いくらでも食べちゃってください!(笑)
ジュレでお肉もサッパリいただけましたよ♪
彩りがどうかな~と心配でしたが
キュートだなんて嬉しい~
ありがとうございます☆-( ^-゚)v
対象の記事:
肉巻きジュレ de オツマミおかず
そうです!お肉よ〜。お肉。
ジュレにお肉もあいそうですね〜。
しかも品がいい。
おつまみと呼ぶにはなんがかもったいない
肉まきですね〜。
by
Mogさん
2012/04/02 UP
お返事:
そうそう、自分にお供えしてみました(笑)
ジュレにお肉もバッチリですよ~♪
てか、ぜひお肉に合わせて欲しいです!
蒟蒻でなんちゃってお肉の食感にして
満足度も高くしましたよ~
ダイエット中もOK( ´艸`)
対象の記事:
肉巻きジュレ de オツマミおかず
こんばんは♪ くま子さん
綺麗なオードブルですね~
揚げ豆腐っていうのがまた意外ですね~
でも、ジュレでさっぱり美味しそう(*^_^*)
by
きよっぴいさん
2012/04/01 UP
お返事:
揚げ豆腐大好きで よく作るんですよ~♪
揚げ焼きにしてオイルの量もカット、
ジュレにすることでよりサッパリいただけましたv(^-^)v
絹ごしにすると、中がトロリンで堪りません~~( ´艸`)
対象の記事:
揚げ豆腐の和オードブル☆レシピモニター
くま子ちゃ~ん
凄い魅力的なオードブルですね~
可愛くてヘルシーで美味しそうです♪
by
あきさん
2012/04/01 UP
お返事:
あきさ~ん♪いつもありがとうございます!
ここのところ簡単レシピばかりですが
のっけてジュレのおかげで
より美味しくいただいてますよ~☆-( ^-゚)v
対象の記事:
揚げ豆腐の和オードブル☆レシピモニター
きゃーん。可愛すぎます。
揚げ豆腐のくせに〜。ほんとおメカシされてますね〜。
私も揚げ豆腐すきなんですが
時間が経った後の衣がとても残念で
急いで食べて口をヤケド・・・
のけってジュレって本当いいですね〜。
アイデア料理の天才!くま子さん。
by
Mogさん
2012/03/31 UP
お返事:
おほほほ
揚げ豆腐もおメカシすればお洒落になるざます(笑)
お口の中を火傷、同じくです~
熱いものは熱いうちに食べたいですもんね~♪
でもジュレだと、少々時間が経ってもサックリ♪
いいでしょ~v(^-^)v
>アイデア料理の天才!
も、Mogさん…褒めすぎ(///∇//)
恥ずかしか~~(笑)
対象の記事:
揚げ豆腐の和オードブル☆レシピモニター
玉ねぎをアボカドの下に敷いて、アボカドの安定を図るなんてぇ~(*^。^*)
くま子さん素晴らし過ぎます!
「お洒落&美味しく」頂けるとは~!もぉ~たまりませんっ♪
私もレモンより塩の方が好きです♪
色々なアングルからのお写真は、いつも本当に美しいです☆
拝見しているだけで、ウキウキしちゃいます♪(*^_^*)♪
by
snowさん
2012/03/29 UP
お返事:
そうなのです~アボカドがコロコロ動くので
最初は底をカッとしようと思ったのです( ´艸`)
ホント思いつきなのですが
そんな褒めていただけると嬉しいわぁ(笑)
ありがとうございます!
そそ、もう一度塩水で試してみましたが
やっぱり効果はあるみたいです☆-( ^-゚)v
snowさんもやってみてね♪
いつも本当にありがとうです~ヽ(゚◇゚ )ノ
対象の記事:
アボカドカップの簡単オードブル☆レシピモニター
アボカドと海老の王道コンビ大好きです~
ジュレともあってとってもおしゃれで美味しそうです(^o^)/
by
きよっぴいさん
2012/03/29 UP
お返事:
きよっぴいさん ありがとうございます~♪
そうですよね!
やっぱり海老とアボカドは王道コンビですよね(^_-)☆
素材そのままですが
ジュレとバッチリ合いましたよん☆-( ^-゚)v
対象の記事:
アボカドカップの簡単オードブル☆レシピモニター
こんにちは〜。
オサレな手毬寿司ですね〜。
色鮮やかなオードブルかと思いまた。
新鮮なシーフードに幸せです!
のっけてジュレって色んな種類があるんですね。
私もチラシ寿司を食べる時
お醤油に困ります。
これならいいですね〜。
それにしても、おいしそ〜。
by
Mogさん
2012/03/27 UP
お返事:
私だけかと思っていたら
海鮮ちらしのお醤油に皆さん困っていたのですね
良かった~神経質なのかなぁと少し心配になっていたところでした(笑)
ジュレ、うちでは本当に助かっています!
なんと娘がこれをかけると
生野菜をもりもり食べるのです!!
すご~い♪ジュレぽんさまさまですv(^-^)v
ちらしも次回からは美しく食べれます~♪
対象の記事:
レシピモニター☆のっけてジュレ de 手毬寿司
くま子さん、こんばんは!
手毬寿司にジュレとっても合いそう♪
私もジュレ頂いたので真似したいです。
お洒落な盛り付け&彩りもいつも綺麗で尊敬で~す^^
by
miyoさん
2012/03/26 UP
お返事:
miyoさん こんばんは~^^
コメントありがとうございます!
手毬寿司にジュレ、とっても合いましたよ~v(^-^)v
そうそう、miyoさんのレシピも拝見しました♪
とっても美味しそうでオツマミにバッチリ!!
って、ここで言ってどうする(笑)
尊敬だなんて…( ´艸`)
褒めすぎで恥ずかしいですが嬉しい~(笑)
ありがとうございます!
対象の記事:
レシピモニター☆のっけてジュレ de 手毬寿司
くま子さん きゃぁーーーーっ!!
凄い美味しそう(#^.^#)
>のっけてジュレ de 手毬寿司
ナイスアイディアです。これは賞に
入るわよ~絶対に♪
とっても美しい手毬寿司ですね^^
by
あきさん
2012/03/25 UP
お返事:
あきさ~ん♪
ほほ、ほ、ほんとですかっ!?
わーなんだか私ドキドキしてきましたよ(笑)
のっけてジュレ、思ってたよりずっと風味豊かで
とっても美味しかったですよ~♪
娘は「このまま食べていい~??」
なんて申しておりました^m^
その気持ちよく分かる!
何にでも使いたくなるジュレでした☆-( ^-゚)v
対象の記事:
レシピモニター☆のっけてジュレ de 手毬寿司
水餃子おいしそ〜。
しかもとてもキレイに仕上がってますね〜。
私はワンタンを作りましたが
上手く包めなくて、失敗でした(泣)
水餃子とかワンタンって
お湯からあげるタイミングが難しいですね。
くま子さんのは完璧です!憧れ!
by
Mogさん
2012/03/24 UP
お返事:
ワンタンは皮が小さいですもんね~
この餃子も、具は少なめに入れましたよん
ギュウギュウ詰めで綺麗に包める方
尊敬します♪
茹で上がりは、沸騰したお湯に入れて
浮いてきてから1~2分が目安ですよ(^_-)☆
大きさにもよりますが
この水餃子は浮いてから2分ほどで引き上げました♪
対象の記事:
ムルマンドゥ ( 水餃子 )
<<前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ>>
もっと見る>>
GWにも大活躍!サンドイッチ
そば粉オリーブパンケーキ ハム&...
たまごサンド (わんぱくサンド)...
厚焼き玉子サンド | 英語料理 ...
元気が出る栄養満点ホットサンド(...
もっと見る>>
毎日を助ける!簡単お弁当レシピ大募集
食事やおやつに♪ココナッツミルクを使った簡単レシピ
さわやかな春の味覚を味わう簡単レシピ
申込受付中!5/17(土)佐藤朗先生による料理写真の基礎講座
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
↑くま子さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(4/9) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP