お野菜たっぷりサラダちらし寿司
料理紹介
ミツカンすし酢にラデッシュを一晩漬け込みぴご飯とあえ漬け込んだラデッシュを刻んだものと一緒にほんのりピンク色の酢飯を作ります。セルクルで型抜きして周りには7種類の野菜とレモンをたっぷりふったアボカド サーモンをバラ型に飾り付けます。
材料
- ごはん 1合
- すし酢 大さじ4
- ラデッシュ 5個
- 刺身用サーモン 200g
- a岩塩 黒コショウ 適量
- a砂糖 ひとつまみ
- aフェンネル 少々
- アボカド 1個
- マヨネーズ 少々
- レモン汁 1個分
- ミックスサラダ 1袋
- ブロッコリ 1/4
- カリフラワー 1/5
- 赤・黄パプリカ 1/4
- ラデッシュ 2個
- 塩・コショウ 少々
- オリーブオイル 大さじ1
作り方
- 1.
すし酢に半分に切ったラデッシュを加え一晩漬け込む
- 2.
サーモンの両面に 塩と砂糖をよくまぶし 黒コショウをふり フェンネルをのせ きっちりラップして一晩冷蔵庫でねかせてから
薄く切る
- 3.
サラダ用の野菜はお好みのものを用意して 茹でるものは茹で あとは適当な大きさに切る
- 4.
炊きたてのご飯に1のすし酢大さじ2と刻んだラデッシュを加えよく和える
- 5.
すし飯を型で抜き 周りに水気を切った野菜を並べ薄く切ってレモン汁半個分をかけたアボカドを上にのせ マヨネーズをかけ サーモンをバラの形にしてのせる
- 6.
残ったすし酢にオリーブオイル 残りのレモン汁を加えドレッシングにして食べる直前に周りの野菜にかける
ワンポイントアドバイス
サーモンは市販のスモークサーモンでもOKです。野菜の水気はしっかり切ります。
調理時間に一晩ねかせる時間は含みません。
記事のURL:

- このレシピは大人も子どももよろこぶ♪アイデアを+(プラス)したSUSHIレシピに投稿されました!
- (ID: r973908)
- 2015/11/08 UP!