【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
鍋にお湯を沸かす
枝豆は水洗いしてから塩小さじ1をまぶしてもむ。(うぶ毛をとる)先端はキッチンばさみで斜めに切り落とす
沸騰した鍋に塩小さじ1を入れ枝豆を投入して再沸騰から2分40秒でザルにあげる
さらにお塩小さじ1をふりかけ全体にまぶして、そのまま冷ます (出来ればうちわなどであおいでね)
・ラストの塩は小さじ1/2〜1で調整 ・塩使いは3回に分けて
記事のURL:
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
そういえば❤と、鶏むね肉を手開きで!?洗い物ほとんどなしワンパンやみつき油淋鶏❤
おいしそう5件
スコーンまでトースターで❤ノンバター豆乳使用でざくふわヘルシーチョコチャンクスコーン❤
↑小料理屋の茹で枝豆❕ | レシピブログTOP