油これだけ?塩麹でやわ~鶏むね唐揚げ
料理紹介
ヘルシーで安い鶏むね肉を、
ダイソーに売っている塩麹で漬け込んだら、
やわらかしっとりに仕上がりました。
油これだけ?
たった大さじ3だけで、
焼いたら、
外はカリカリに、まるで揚げたように仕上がります。
塩をかけてお召し上がりください。
材料
- 鶏むね肉 300g
- 塩麹 大さじ1
- 片栗粉 適量
- サラダ油 大さじ3
- 塩 適量
作り方
- 1.
鶏むね肉は、縦半分に切って、1cm幅のそぎ切りにする。
- 2.
ポリ袋に鶏むね肉と塩麹を入れて、よく揉み込み、袋を縛って、冷蔵庫で半日漬け込む。
- 3.
②のポリ袋に片栗粉を入れて、よく揉み込み、鶏むね肉にまんべんなくまぶす。
- 4.
フライパンにサラダ油を熱し、③を並べ入れて、弱めの中火で、キツネ色になるまで、両面こんがり焼く。
- 5.
器に盛り、塩をお好み量かける。
お好みで乾燥パセリをかける。
ワンポイントアドバイス
鶏むね肉をそぎ切りにすることでも、やわらかくなります。
記事のURL:
- (ID: r1582235)
- 2021/10/12 UP!