あんこ1961さんのみんなの声 -送った感想コメント(74/145) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

あんこ1961さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

74/145(全2,889件)

masakohimeさん
風邪?酷くならなくてよかったですね。
菜の花とアサリのパスタ、美味しそう。私も菜の花のパスタにすればよかった。
夕方仕事から戻った奥さんが菜の花をもらってきたんです。

アサリの白ワイン蒸しもベーコン巻きも美味しそう。
まだまだ、寒そうなのでお気を付けください。
2016/02/20 UP
対象の記事:アサリの白ワイン蒸しの残り汁で簡単に、菜の花パスタ~♬ by masakohimeさん
masakohimeさん
ハートのマカロニというのがあるんですね。可愛らしい。
チキンナゲットもハート型で愛情たっぷりのメニュー。

春の嵐というぐらい、今の時期は強風が吹きますね。
あまりひどい風になりませんように。
2016/02/14 UP
対象の記事:ハートが沢山、バレンタインディナー♡♡♡ by masakohimeさん
masakohimeさん
えー、冷蔵庫の中の材料だけで、この料理のクオリティですか、すごすぎます。

どれも美味しそうな料理ですが、しめの蕎麦にまで天ぷらがついているのが本当にすごい。
確かにメニューとお酒の相性まで考えるのは大変です。ボケ防止はひどいけど、頭を使って色々工夫をするのはいいことでしょうね。
2016/02/11 UP
対象の記事:冷蔵庫の中の食材をコラボして~何とか出来た☆ by masakohimeさん
masakohimeさん
そう言わればよく果物を料理に使われていますね。今日も2種類
ホタテとグレープフルーツの前菜も美味しそうです。

焼きミートボール、良い発想ですね。
本当に昨日今日と寒いです。風邪が流行っているので風邪にはお気を付けを。
2016/02/09 UP
対象の記事:シナモンとクローブの香りの赤ホットワイン☆リンゴとほうれん草のチーズ焼きで♪ by masakohimeさん
あきさん
鴨たちの冬の装い、本当に綺麗ですね。
特にこの緑色。本当にお見事です。
冬はバードウォッチングにぴったりで癒されますね。
2016/02/09 UP
対象の記事:■デジBOOKでご紹介【カモ達の集い】相模原浄水場にて撮影して来ました^^♪ by あきさん
あきさん
浅利バターの炊きご飯、美味しそう。
浅利も春が近づいてきて美味しい季節がきましたね。
松前壺漬けもぱりぱりとした食感が、いい箸休めでしょうね。
ご近所さんも大喜びかな。
2016/02/07 UP
対象の記事:■【浅利バター醤油の炊き込みご飯弁当】いつもお世話になっているご近所さんにお裾分け♪ by あきさん
masakohimeさん
鯖は庶民の味方ですね。カレー竜田揚げ、いい香りがするんでしょうね。カレーの風味が青魚の臭みも消してくれそう。
白菜と豚肉のミルフィーユ鍋も豚肉の旨みを白菜が吸って美味しいでしょうね。

ドレッシング、市販のものはイマイチなのもあるし、余るときが多い。
手作りする方が絶対にいいでしょうね。
2016/02/07 UP
対象の記事:自家製ドレッシングの話~☆ by masakohimeさん
masakohimeさん
「舌年齢」知りませんでした。私もおしゃべりは大丈夫かな。
春巻き、おいしければ当然リピですね。
ひと口ステーキも美味しそう。
リンゴとクリームチーズの生ハム巻きに惹かれます。

覆面ワイン、そんなのがあるんですか?面白いですね。
2016/02/03 UP
対象の記事:「舌年齢」!? 再々登場、海老とベーコンの春巻き~♡ by masakohimeさん
masakohimeさん
鶏手羽元の黒酢煮、いいですね。私も大好物だけどしばらく食べていない。
久しぶりに作ろうかな。
マグロのガーリックステーキもお酒が進みそう。

白髪ねぎとひげ、確かに印象は似てなくもないけど、あんな髭の人はいませんね。
2016/02/01 UP
対象の記事:ひげネギって?鶏手羽元の黒酢煮~♪ by masakohimeさん
あきさん
ふわとろオムレツ、本当にふんわりとろっとして美味しそうです。
合挽き肉に麺つゆで味がついているから、しっかりと美味しいでしょうね。
海鮮鍋のリメイク雑炊は、想像通り美味しいだろうな。
2016/02/01 UP
対象の記事:■THE.朝ご飯【簡単な ふわとろオムレツ/海鮮鍋のリメイク雑炊 】です♪ by あきさん
あきさん
海鮮鍋セット、この内容で220円とはお買い得でしたね。
寒い中、でかけた甲斐がありましたね。
翌日は、雑炊でしたか。いいだしが出てそっちもメインと言いたくなりそうです。

2016/01/31 UP
対象の記事:■居酒屋メニュー【簡単!!美味しい!!海鮮鍋】お野菜は全て自家菜園調達です♪ by あきさん
あきさん
揚げ出し豆腐じゃなくて、田楽風に食べるんですね。
味噌も醤油でのばして食べる、いいアイデアですね。

お酒が進みそうです。
2016/01/30 UP
対象の記事:■居酒屋メニュー【豆腐と里芋の田楽】市販の田楽味噌使いで簡単!です♪ by あきさん
masakohimeさん
春巻き、カニカマの赤とほうれん草の緑がきれいですね。
チキンのハーブ焼きも外はかりっと身はジューシーな感じに焼けていますね。

イミテーションキャビアというのが売っているんですね。イクラの偽物と同じようなものかな。

雪降らなかったようでよかったですね。
2016/01/30 UP
対象の記事:冷蔵庫の残り物を巻いた春巻き!ジャンクな白ホットワインで♡ by masakohimeさん
masakohimeさん
おでん、美味しそう。おでんにマグロだけかと思ったら、ほかにもおかずがいっぱいで、すごいです。
うちならおでんだけかな。
マグロと長芋いいなあ、長芋はあるのでやまかけにするか短冊にするか思案中です。

うちの実家は山奥ではないのに、水道管の一部が凍ったそうです。
2016/01/25 UP
対象の記事:寒いので、おでん!レシピは簡単な一品、マグロと長芋のピリ辛♪ by masakohimeさん
あきさん
大根葉は、蕪の葉とともに栄養が高いそうですね。
蕪の葉はまだ漬物になったりするけど、大根葉は捨てられることが多い。

こうやって料理して食べれば、無駄にならないし、栄養も摂れて一挙両得ですね。
どちらも美味しそうです。ご飯が進みそう。
2016/01/25 UP
対象の記事:■簡単!美味しい!ヘルシー!栄養満点!大根葉活用料理2品【サバ缶と炒める/茄子と炒める】です♪ by あきさん
あきさん
麹漬けの沢庵、美味しそう。
私も漬物が大好きで食卓には欠かせません。
からし菜もいいですね。春になって菜園にこぼれ種でからし菜が生えてくるので漬物にします。
2016/01/23 UP
対象の記事:■自家製保存食」【漬物 3品】麹漬け沢庵/からし菜漬け/松前壺漬け です♪ by あきさん
masakohimeさん
大寒卵は、知りませんでした。卵の成分が変わるわけでもないから、気の持ち方の縁起物ですね。

検診が終って、ボリューム満点の豪華な食事、美味しそう。

アスパラ菜、昨年ぐらいから聞きますが、えぐみが少なくて食べやすいんですね。菜の花は少しほろ苦いですからね。
2016/01/23 UP
対象の記事:人参とじゃが芋のアンチョビソテーとアスパラ菜のサラダ☆ by masakohimeさん
masakohimeさん
やはり大雪ですね。
風邪などひきませんように。
2016/01/18 UP
対象の記事:熱々の牡蠣のチャウダーとホットワインで身体の芯から温めて~レシピはイカのマリネ☆ by masakohimeさん
masakohimeさん
そうなんですよね。本格的な寒さですが、平年並みで今までが暖冬だったにすぎないんですよね。
やはり、温まるメニューが欲しくなりますね。

鍋だけじゃなくて一人一皿の刺し身もいいなあ。
長芋の豚肉巻きもボリュームがあるようで、長芋だからヘルシーですね。
2016/01/17 UP
対象の記事:長芋の豚肉巻と甘エビ三昧~♪ by masakohimeさん
masakohimeさん
急に本格的な冬になりましたね。来週はもっと寒くなるとか。風邪などひかれませんように。

中華メニュー、美味しそう。焼売がカラフルでいいですね。
私は、先週末に二女のリクエストで餃子を作ったけど、羽根つき餃子にするつもりで、小麦を入れすぎてどろどろにして大失敗でした。

2016/01/14 UP
対象の記事:海老焼売と超簡単カニカマ焼売で~な~んちゃって中華☆ by masakohimeさん

↑あんこ1961さんのみんなの声 -送った感想コメント(74/145) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP