こんにちは。フードプロセッサー、これすっごく便利なんです!鶏胸肉もミンチになると料理にも使いやすいですよ!鶏肉に山椒~大好きなコラボです♪朝食!残念でした…私も夕食で盛り付けたお皿をヒックリ返した時は、もうショックで~朝からお疲れ様でした。しっかり立ち直ってください^0^
by masakohimeさん2017/02/22 UP
こんにちは!お稲荷さんの中が見えるようにしている~☆具が入っている時は絶対に見せたいですね。冷凍しておいたトマト煮込みでパスタに。こう言う工夫が一番大切(私、残り物が多いので…)^^>平日は飲み会以外は飲まない~って凄いな。我が家は、毎日飲み会だもの^0^
by masakohimeさん2017/02/18 UP
こんにちは!あんこさん、セロリやパセリは栽培していないのですか?セロリは鉢でも出来ますよね。綺麗に洗って、葉を摘んで細かくして冷凍しておくとすっごく便利ですよ~スープやアサリの酒蒸しなどパッと入れるだけで彩りも味も変わります☆え~と、久々に休肝日出来たのですね。どうだ!と言わんばかりの○が笑えます~^0^
by masakohimeさん2017/02/07 UP
こんばんは!そちらも大分冷え込んでいるようですね。そんな日、煮込んだおでんが嬉しいですね。やはり牛すじなのですね。東京でも牛すじを時々みかけます。昔作った時に、残った汁を朝見てあまりの脂の多さにビックリして、それ以来作っていません。2度に煮こぼせばよかったのかな~もう一度トライしてみたいです^0^
by masakohimeさん2017/01/24 UP
こんにちは!確かカニツアーは、前回行けなかった?大きなカニ!私が鳥取に言った時はこんな大きなカニは食べられなかった!足が1本とれている活きたカニを買って帰って来ましたけれどね。風邪要注意です。この冬の風邪は治りにくいと思うので。コメントは忘れて、休んでください^0^
by masakohimeさん2017/01/09 UP