こんにちは。緑ナス、使ったことがありません。今度みかけたら買ってしましょう~☆きゅうり、鷹の爪のごま油で焼いてから醤油と酢に漬け込んで見てください~酸味が自分好みに仕上がりますよ!仰向けのきなこちゃんを見ているあんこちゃんの構図が楽しいですね~♪
by masakohimeさん2017/07/19 UP
こんにちは。休日出勤、お疲れ様でした。日曜日の今日は実家に帰られてゆっくりでしょうか。ちょっとした緑色の野菜が、いつも家にあるのは一番の贅沢です。インスタントラーメンもこうした工夫でかなり美味しく食べられますね。私好みとしては、やはり豆板醤か鷹の爪が欲しい~^0^
by masakohimeさん2017/07/16 UP
こんにちは!「山形のだし」とても上手に仕上がっていますね。野菜がたっぷり、色々な種類があるのが羨ましい~去年の野菜の高騰から未だに野菜は安くならず…今年も空梅雨だったら!台風は嫌だけれど、雨が欲しいのは一緒です~。「好物ー鉱物」一箇所変換ミスがあります。蛇足でした^0^
by masakohimeさん2017/07/03 UP
こんにちは!家に帰って食べると、温かい食事が嬉しいですね。オクラなど野菜がたっぷりなのが羨ましい~杏ジャムも、毎年指を加えてみています。杏の旬は短くて、1,2回みかけるだけ。飲みホ食べホで無理をすると翌日に大変なことに(我が家の話)、もう無理ですね~^0^
by masakohimeさん2017/06/30 UP
コストコで3万円!年間費と橋の往復代を加えたら…確かに安いものは沢山あるけれど…ですね^^釜揚げシラス丼、贅沢な朝食ですね。シラスも神奈川平塚まで車を走らせれば、生しらすが安いようなのですがガソリン代を考えると果して安いのか、迷うところです。でも美味しいものを買うためなら^0^
by masakohimeさん2017/06/25 UP
こんばんは!杏酒と杏ジャム、いつかは作りたいと思いつつ…こちらでは結構高くって~1パック(5,6個)では何も作れません><種を入れると味がよく出るのですか。梅も同じかしら☆私も梅2キロを2Lのブランデーに漬け込もうとしたら、危ない!ギリギリセーフでした!このモーニング、とても安いけれど、朝から出かけるなんて、寝坊助の私にはとてもできそうもない~^0^
by masakohimeさん2017/06/18 UP
こんにちは~安い卵を買いに行ったら、合計金額5,721円って、高い卵でしたね~(爆笑)でも分かります!スーパーに行くとついあれもこれもと安いものを籠に入れてしまう…「買い物に行かないのが一番の節約」きりまりちゃんの教えです^0^
by masakohimeさん2017/06/11 UP お返事:買い物に行かないのが節約!納得です。
うちの奥さんは必要なものしか買いません。私はそれが出来ない・・・