keiさんのみんなの声 -送った感想コメント(12/18) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

keiさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

12/18(全343件)

はなこさん
おはようございます。

山椒をきちんと処理して保存してあるところがさすが!ですね。
山椒の実、いいですね♪シンプルながらとてもおいしそうです。
旦那様も幸せですねー

オムレツをセルクルに、なんてすごいアイディア!
可愛い付け合せ、それだけで嬉しくなっちゃいますね。
2011/03/09 UP
対象の記事:鶏の山椒焼き。ピリリと小粒で^m^。 by はなこさん
ヤスナリオさん
こんにちわ!

ダジャレ料理の隠れファンです(笑)
ズッキーニとサーモンの彩りが美しいですね!
美味しいこと間違いなし!
白ワインと食べたいーーー
豚さんの調味料ボトルもかわゆいです♪
2011/03/09 UP
対象の記事:ハルマキーニ by ヤスナリオさん
soyonさん
こんにちわ。
あぁ、やっぱり素敵☆
綺麗なキレイなバケットですね。
それに、soyonさんのパンのお供も私、大好きです。
白菜とウインナー、そしてサワークリーム+マスタードというのがいいですね♪とてもおいしそう&ほっこりお料理で見ているだけで温かくなれます。
2011/03/08 UP
対象の記事:バケット by soyonさん
えつこさん
こんにちわ!
洋風の可愛らしいちらし寿司ですね♪
アボカドサーモン、黄金コンビですよね。
2011/03/08 UP
対象の記事:頑張りました・・・ひなまつり。 by えつこさん
keiさん
はなさん♪
コメントありがとうございます。
餃子の焼き方ですが、私は
1.フライパンに薄くゴマ油をしき餃子を並べる(中火)
2.うっすら焼き色がついたら餃子の1/3の高さまで水溶き小麦粉をジャーっと入れ、蓋をして蒸し焼きにする(中火)
3.羽のまわりがめくれてきたら蓋をとって2~3分焼く(中火よりやや弱火)
4.最後にゴマ油を回しかける
という感じです。
羽はしっかり水分を飛ばさないとふにゃふにゃになってしまうので、見極めが難しいですよね。
2011/03/03 UP
対象の記事:パリパリ♪ジューシー餃子 by keiさん
sueさん
初めまして。
時々おじゃまさせていただいては、素敵な写真とお料理にうっとり~☆しています。
こちらのお料理も色鮮やかでとても美しく美味しそうですね。
丁寧に手間をかけたお料理、見習いたいです。
2011/03/03 UP
対象の記事:staub Cooking No.48 『トマトの裏ごしグラタンスープ』 by sueさん
soyonさん
こんにちわ!
初コメです。
そよちゃん、お誕生日おめでとうございます☆
とっても可愛い姉妹ですねー。

子供が笑顔になりそうな、美味しくて優しいメニューでのお祝い、幸せですね。
ポテト、とってもおいしそうです!

子供の成長は本当にあっという間ですよね。おいていかれぬよう、と思ってしまいます(笑)
2011/02/22 UP
対象の記事:お誕生日おめでとう! by soyonさん
はなこさん
はなこさん、おはようございます。

大根サラダ、私もよく作りますが・・・切り方を変えるだけで違った食感に、美味しくいただけるんですね。次回は絶対私もかつらむきで!!
勉強になります。

大葉のレンチン、これもとてもいいですね。
以前はなこさんのブログで大葉の保存方法を参考にさせていただきました。
いつも黒くしわしわーにさせてしまうので・・。
レンチン大葉をクシャっとしてお塩とブレンドしてもおいしそう!!
2011/02/22 UP
対象の記事:大根サラダを美味しくするコツと、大葉のレンジで保存。 by はなこさん
えつこさん
えつこさん、こんにちわ!
わーわー☆☆
とってもおいしそう!目に毒ですよー
大胆♪でも可愛くって素敵ですよ。
私、ケーキなんて作れないのでもうこういうの、見るだけでゴクリです。
ブルーベリーもキャラメルソースも惹かれますね。

インフルエンザ、私の周りではどんどん感染者が増えていっています・・・。
えつこさんもどうぞ気を付けてくださいね!
2011/02/03 UP
対象の記事:生クリーム好きの、30分大胆ケーキ by えつこさん
はなこさん
はなこさん、おはようございます。
わー☆☆
ビックリ!奇遇です!実は私も最近、バナナチョコマフィンを焼きました(笑)
初めて作ったのですが、気軽に作れるものなんですね。
はなこさんのマフィン、クランブルがたまりません~♪♪とってもおいしそう!
いいなーいいなー★
いつもながら写真も素敵です。
2011/02/01 UP
対象の記事:チョコバナナマフィン by はなこさん
桃咲マルクさん
マルクさんこんにちわ!
ブログの方にコメしようとしたら、すごい数のコメントだったのでこちらにさせてくださいね☆

これ、もう絶対ストライクですよー!!
私、もち米大好きなんです!キムチもチーズも大好きだから絶対好き!!
牛肉も入っているなんて、これだけで大満足ですね♪
毎回思うのですが、マルクさんはアイディアから手間からホントにすごいですね。
私なんてどうすれば楽できるか、ばかり考えているような気がします(笑)

ロングツイッター、ふむふむと読みました。
確かに!一理ありますよね。
私もそう思います。
できる限りいろいろなもの(人)の好き嫌いをなくしたいものです。もちろん、子供にもそうあってほしいなと思います。(うちの子、めっちゃ好き嫌い多いですが・・・食べ物で)
2011/01/31 UP
対象の記事:キムチのおはぎ?!(中からとろ~り) by 桃咲マルクさん
えつこさん
えつこさん、こんにちわ!
わー☆すごい!
目から鱗ですよ、このパスタ。
ホント宝箱ですねー
こんなにボリュームたっぷりでもお野菜だから罪悪感もないし(笑)
お腹いっぱいで綺麗になれるなんて夢みたい★
2011/01/31 UP
対象の記事:宝箱スパゲティ☆きれいになりたい! by えつこさん
えつこさん
こんにちわ。

生春巻き、私も大好きです。
ただ・・おうちでは作ったことがないんですよね。
こうして好きなお野菜を好きなだけ巻いていただけるのはおうちはらではですよね♪
色鮮やかでとってもおいしそう。そしてヘルシーでいいですよね。

肉味噌をつけていただくのも、普段とはちょっと変わっていいですね☆
2011/01/18 UP
対象の記事:春待ち春巻き生春巻き♪ by えつこさん
ヤスナリオさん
こんにちわ!!

わー☆☆☆
ワタリガニのパスタはホントに美味しいですよねぇ。
私も大好きです!でもおうちで作ったことはないです。
でも簡単にできるなら、ちょっと豪華なおうちパスタに仲間入りさせたいな♪
ホント、美味しそう!!
2011/01/18 UP
対象の記事:ワタリガニのトマトクリームスパゲティ by ヤスナリオさん
はなこさん
はなこさん、ご挨拶が遅れましたが・・明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いします☆

プッチーニ南瓜、初耳ですー。
可愛いですね♪
色もサイズも。
丸ごとグラタンって作ったことないなー。でもこうして丸ごと器に使うのって一度やってみたいです。
ほくほく甘いかぼちゃのグラタン、あぁ食べたくなってきた!
2011/01/17 UP
対象の記事:プッチーニだから・・・♪ カボチャの丸ごとグラタン! by はなこさん
桃咲マルクさん
息子さん、お誕生日おめでとうございます!!

レタスあんかけのラーメンなんて!!
初めて見ましたー♪とっても美味しそう。
あんかけは寒い冬にぴったりですよね。あぁ食べたい~。。
2011/01/15 UP
対象の記事:レタス丸ごとで、あんかけラーメン鍋&あんかけ炒飯 by 桃咲マルクさん
えつこさん
ご挨拶が遅くなりましたが・・・明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします☆

立派な鯛のあら煮ですねー。
ふきもとってもおいしそう。
きちんと丁寧にこういったお料理を作ったことがないので、私も基本にならって一度作ってみたいと思います。
2011/01/12 UP
対象の記事:杉本節子さんの「おばんざい」に挑戦 by えつこさん
ヤスナリオさん
遅くなりましたが・・明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いします☆

ごぼうシリーズ、どれも美味しそう!!
カレーマヨサラダもストライク☆の予感です♪
2011/01/11 UP
対象の記事:ごぼうのカレーマヨサラダ by ヤスナリオさん
桃咲マルクさん
遅くなりましたが・・・明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします☆

マルクさんのヘルシーレシピは毎回のことながら驚きです。
すごいですねー、糸こんにゃくがわらび餅に??
わらび餅、大好きです。
あのこんにゃくがもっちりわらび餅風になるなんてビックリですが食べてみたいなぁ♪
産後ダイエットをこれから頑張っていきたいので、またマルクさんレシピにお世話になることと思います。
どうぞよろしくお願いします!!
2011/01/11 UP
対象の記事:もちもち!糸こんにゃくでわらび餅風 by 桃咲マルクさん
エリオットゆかりさん
遅くなりましたが・・・明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いします。

寒い毎日が続くので、今回のスープはぜひぜひチャレンジしたいです♪
おいしそう!!!
ぽかぽか温まりそうですよね。
ささみっていうのもヘルシーで惹かれます。
2011/01/11 UP
対象の記事:白菜とつるりんささみの生姜スープ by エリオットゆかりさん

↑keiさんのみんなの声 -送った感想コメント(12/18) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP