しめじは石突きを取り除いて小房にわけて、おかひきじは固い部分は除いて3~4等分に切っておく。
しめじ・おかひじきには軽く水気を含ませてからフラップにくるんで、電子レンジで焼く1分加熱調理しておく。
鮭は両面に塩をふって浮き出た水気はキッチンペーパー等で拭き取ったら、オーブントースター等で焼き色がつくまで焼く。
鮭が焼きあがったら、ほぐしながら骨を取り除いておく。
しめじ・おかひじき・鮭を混ぜ合わせて、削り節・塩昆布も加えてよく混ぜ合わせて、さらに醤油も加えて和えて仕上げる。
おかひじきは加熱調理しすぎても変色してしまったり風味が悪くなってしまうので、短めで加熱調理を終わらせて、そのままラップにくるんだままで数分おいて余熱調理をすると色合いよく、風味良く仕上がりやすいです。