【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ひたし豆です☆ レシピ

ひたし豆です☆
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
ひまわりさん
ひまわりさん
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:4人分

料理紹介

お正月ver.で大奮発!の数の子入りw。シャトルシェフ使用で、ふっくら♪と簡単♪に☆青大豆は、枝豆より旨みが濃いです♪♪栄養価も高いので、ついつい食べちゃうけど、いい?よねwww☆

材料

  1. 青大豆(乾燥)  半袋~1袋
  2. 数の子(塩抜き済)  お好み量
  3. *麺つゆ(3倍希釈)   大4
  4. *みりん  大2

作り方

  1. 1.

    夜、青大豆を内鍋に入れ、水でサッと洗い、たっぷりの水も入れ1晩おく(調理時間外)。翌日、そのまま内鍋を火にかけ沸騰。

  2. 2.

    吹きこぼれない位に火を落とし、アクを取り、5分加熱。外鍋にセットし、保温1~2時間。お好みの柔らかさにする。

  3. 3.

    お湯だけしっかり捨てたら、内鍋に数の子と*を入れ、熱々の豆とよく混ぜ合わせ、外鍋にセットしそのまま冷まして出来上がり☆

  4. 4.

    柔らかく茹でた豆は、温かいうちにジップロックに入れ、冷めたら冷凍保存出来ます。解凍して、同じように調味してね☆

ワンポイントアドバイス

*つゆは、麺つゆ:みりんを2:1で合わせて加減してね。私はひたひたちょい少なめで、冷ます途中、何度か内鍋を振ってつゆが全体に回るようにしてます☆
*普通鍋での茹で方:乾燥青大豆の戻し方:鍋に豆とたっぷりの水を入れ一晩。火にかけ沸騰後、弱火で30~40分位、お好みの柔らかさまで煮る☆

記事のURL:

  • (ID: r1037970)
  • 2016/04/13 UP!

他の鍋のレシピ(220,608件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑ひたし豆です☆ | レシピブログTOP