ポーチドエッグを作っておきます。
多めのお湯をわかしながら、沸騰する前にお酢を入れ、次に卵。焦らずに固めていきます。
ヤマサ昆布つゆ白だしを、冷凍庫でキンキンに冷やしておきます。
もちろん、半熟たまごや温泉卵でも美味しいですよ☆
白髪ネギを作ります。
おくらを塩で洗った後、固い部分を取り除き、そのまま固めに茹でます。1本は飾り用に、それ以外は小口切りに。
パック入りの納豆をヤマサ昆布だしでゆるめて混ぜておきます。
沸騰したお湯に冷凍のうどんを入れ、茹でます。気持ち早めに氷水にあげてしめます。
盛り付け。うどん⇒おくら⇒納豆⇒白髪ねぎ⇒天かす⇒ポーチドエッグ⇒飾りのおくら。
召し上がる直前に白だしを回しかけます。
ダイエット中なら、お野菜をモリモリにして、おうどんを春雨に変えるのもアリ。
鶏胸肉もよく合います♪
夏はカイワレ、小口ねぎ、みょうが等も合います。
ゆで豚バージョンも美味しかったです。
めっちゃ、めっちゃかき混ぜて召し上がれ^^