【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
サバは3枚に卸して小骨を取り除く。バットに並べて塩に埋めて20分冷蔵庫で放置。放置完了したら塩を酢と水半々で洗い流す。
お酢2に対して穀物酢1、橙酢0.5で合わせ酢を作りクッキングペーパーに包んだサバにかけて冷蔵庫で1時間半ほど放置
放置が終わったら皮をむいて、適当に切って、わさびと塩を乗っけて食す。旨い!
〆時間は生っぽいのがよければ1時間。保存を考えるなら1晩でも大丈夫です。お好みで変えてくださいませ。醤油で香りが付いているので、改めて醤油よりも塩とワサビが良く合いますね。
記事のURL:
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
そういえば❤と、鶏むね肉を手開きで!?洗い物ほとんどなしワンパンやみつき油淋鶏❤
おいしそう5件
スコーンまでトースターで❤ノンバター豆乳使用でざくふわヘルシーチョコチャンクスコーン❤
↑簡単〆サバ | レシピブログTOP