【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ファーベ(そら豆)&サルシッチャ レシピ

ファーベ(そら豆)&サルシッチャ
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
ibikinaさん
ibikinaさん
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:4人分

料理紹介

プーリア料理として代表的なファーべ(そら豆)のピューレ状のペースト&サルシッチャ(イタリアンソーセージ)の黄金コンビ!プーリアの代表的な家庭料理です。

材料

  1. 乾燥そら豆 500g
  2. エキストラバージンオリーブオイル 適宜
  3. じゃがいも 中1個
  4. タマネギ 中1個
  5. サルシッチャ 300g(お好みで)

作り方

  1. 1.

    まずは乾燥そら豆を一晩かぶるくらいのたっぷりの水につけておきます。

  2. 2.

    一晩水につけたそら豆を水を良く切ってなべに投入!かぶるくらいの水を入れ、ジャガイモ一個、タマネギ一個も投入!

  3. 3.

    ぐつぐつとかきまぜながら1時間煮ます。お好みで塩ひとつまみ加えてもok。いれなくてもおいしいです。

  4. 4.

    ペースト状になったらファーべの方はできあがり!サルシッチャはフライパンで中火でよくやきます。食べやすい大きさに切って、

  5. 5.

    ファーべとサルシッチャを同じさらに盛り、オリーブオイルをまわしかけ、混ぜ合わせながら食べます。

ワンポイントアドバイス

サルシッチャは塩がシッカリ効いているので、塩は入れなくてもおいしいです。サルシッチャはピッカンテ(辛い)バージョンが好相性!

記事のURL:

  • (ID: r1029006)
  • 2016/04/11 UP!

他のそら豆のレシピ(3,797件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑ファーベ(そら豆)&サルシッチャ | レシピブログTOP