【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

夏野菜のオーブン焼き レシピ

夏野菜のオーブン焼き
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 1
  • 調理時間:30分1時間

料理紹介

素材は夏野菜なら何でもいいと思います。お好きなもの、余りもので作りましょう。見た目も鮮やかでゲストが来たときにもいいですよ。ハワイはパプリカが大きいので半分としました。白ワインと相性抜群です!

材料

  1. たまねぎ 大1個
  2. トマト 中2個
  3. なす 1本
  4. ズッキーニ 半分
  5. パプリカ 半分
  6. ベーコン 2枚
  7. にんにく 1かけ
  8. ローリエ 1枚
  9. パセリ(あれば) 大さじ1
  10. オリーブオイル 適宜

作り方

  1. 1.

    野菜を厚さ1センチ位で切ります。輪切り、斜め切りは野菜に合わせて。切った野菜をバットに広げ塩・胡椒をふります。

  2. 2.

    オーブンを220~230℃に温めておきます。ベーコンを2センチ幅にカット。にんにくは輪切りに。

  3. 3.

    耐熱皿に野菜を彩りよく順番に重ねていきます。隙間にベーコンやにんにくを差し込みます。ギュウギュウな位がちょうどいいです。

  4. 4.

    ちぎったローリエとパセリをふりかけ、オリーブオイルを全体に回しかけます。オーブンに入れて20~30分。火が通ったら完成。

ワンポイントアドバイス

ベーコンは挟み込んだ方が焦げずにいいと思います。野菜に焼き色がついたら出来あがりのサインです。このままで食べても野菜の旨みとオイルで美味しいですが、好みでバルサミコに付けても美味しいです。

記事のURL:

  • (ID: r1028985)
  • 2016/04/11 UP!

他の野菜のレシピ(299,600件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

最近見たレシピ

ゴーヤとリンゴの苦甘いポテトサラダ☆

ゴーヤとリンゴの苦甘いポ...

トマトとしらすの冷製パスタ

トマトとしらすの冷製パス...

甘酸っぱい林檎とシェーブルチーズのサラダ

甘酸っぱい林檎とシェーブ...

豚バラ肉のピリ辛おろし中華ソース♪

豚バラ肉のピリ辛おろし中...
気になるレシピを保存するには
myレシピブックに登録!!>>
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑夏野菜のオーブン焼き | レシピブログTOP