ton*さんのみんなの声 -送った感想コメント(2/48) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
レシピ
▼
レシピ
ブログ記事
ニックネーム
ブログ名
注目キーワード
新玉ねぎ
春キャベツ
節約
>>
ログイン
Q&A
使い方
会員登録
myレシピブック
myTop
あなたのブログ
みんなの声
お気に入り
ランキング
設定変更
ログアウト
レシピを投稿する
ランキング
レシピ検索
料理コラム
料理動画
モニターコラボ
お仕事・取材依頼
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
レシピブログ
ton*さんのmyレシピブック
みんなの声
この人から送った声
送った感想コメント
2ページ
myレシピブックTOP
新着ブログ
新着レシピ
人気レシピ
みんなの声
ton*
さんのmyレシピブック
今日の足あと
0ポチッ!
足あと
この人へ届いたみんなの声
この人から送った声
2/48(全953件)
こんばんは~☆
RUNEさん、この前はコメントをくださりどうもありがとうございました。
訪問が遅くなりすみません。
素敵なお節料理ですね!
うちは彼と二人で、いつも彼のお母さんのお裾分けをいただいたりなので全部を作るということはまだないのですよ。
いつか豪華なお節、作ってみたいです(^-^)
のし鶏、見た目もオシャレな感じでいいですね~♪
私もオーブンより蒸す方を選ぶかな?
今年は温かいコメントを沢山下さってどうもありがとうございました。
交流がもてて嬉しかったです(*^^*)
来年もどうぞよろしくお願いいたします☆
良いお年をお迎え下さい。
2012/12/29 UP
対象の記事:
お正月料理★市松のし鶏
by
吉村ルネ(Rune)さん
栗さん、こんばんは☆
お久しぶりです。
なかなかパソコンを開く時間がなくブログも放置状態が続いていました(^-^;
もう今年もわずかですねぇ。
栗さんはお元気で変わりありませんか?
ご家族もみなさんお元気ですか?
クリスマスの飾り素敵ですね~☆
お部屋にこんなスペースがあると楽しいですね!
ずっと見てたい感じです。
ブリの塩麹ソテー美味しそう~。
お魚に塩麹はほんとやみつきになってます。
焦げやすくてまだ生焼けだよーってことがよくありますけど。
ストウブで手羽先大根煮も味がしみていいな♪
大好きです(*^^*)
今年は回数は減りましたが、いつも変わらず楽しく交流させていただきありがとうございました。
栗さんが元気に過ごされているのがわかるとすごく嬉しくて自分も頑張るぞーって思っていました(^-^)
来年も多分ぼちぼちの更新になるかと思いますが、よろしくお願いします(^-^)/
寒いですので、お身体大切になさって下さいね!
2012/12/28 UP
対象の記事:
鰤の塩麹ソテー STAUBで手羽先大根煮
by
栗さん
えつこさん、こんばんは☆
遅い時間にすみません。
彼が今日は遅くなるらしく、ちょっと時間ができたので待ってる間にPCタイムです。
27日、結婚記念日なんですね。
おめでとうございます。
前祝いの記事を読ませていただいて、美味しそう~素敵~と旦那様とベビちゃんとえつこさんの様子を想像してほのぼのしました。
クリスマスディナーもとっても美味しそうで、体調が万全ではないなかスゴイ☆と思いました。
私だったらクタ~っとなってるかも・・・。
こちらのカリカリマリネもさっぱり美味しくいただけそうですね。
鯖好きです。鯵や鯖のマリネはバリバリ食べちゃいますよ~♪
今年もあとわずかですね。
温かいコメントや応援をしてくださり、どうもありがとうございました。
元気をたくさんもらえましたよ(*^_^*)
来年もどうぞよろしくお願いします♪
寒いですのでお身体大切になさってくださいね!
2012/12/27 UP
対象の記事:
再デビュー!フライパンでサバのカリカリマリネ☆
by
えつこさん
みやちゃん、こんばんは☆
今日はこちらにコメントです。
ブログにコメント下さってたのに、なかなか伺えなくてすみません。
受賞のお祝い遅くなりましたが、おめでとうございます(*^^*)
とっても美味しそうなお鍋、ポン酢とイタリアンの組み合わせいいなって思いました(^-^)/
大きな海老とアサリの旨味がたっぷりで〆をどうしようかと迷ってしまいますね!
本当におめでとうございました♪
そして、今日のボンゴレ焼きうどんもtoko好みです~。
蕎麦でボンゴレ風にはしたことがあるけれど、おうどんはないので是非食べてみたいです☆
とっても素敵なアイデアです(^-^)/
2012/12/15 UP
対象の記事:
春菊と アサリの ボンゴレ 焼うどん ☆
by
四万十みやちゃんさん
ぼんじょるのさん、こんばんは☆
ここのところお伺いできずにすみませんでした。
今日は美味しそうなちゃんこ鍋にコメントできて嬉しいです(*^^*)
冬はやっぱりお鍋ですよね!
ちゃんこ鍋大好きですよ♪
白味噌は使わないんですけど、絶対美味しいお味だと思います(^-^)
生姜入りが魅力です~。
お野菜たっぷり食べられて身体ポカポカ、素敵だな☆
>秋田は16時に日が暮れちゃうんですね。
早いなー。雪もきっと沢山積もっているんでしょうね。
未知の世界です。
2012/12/15 UP
対象の記事:
お野菜たっぷりの味噌ちゃんこ鍋
by
ぼんじょるのさん
こんばんは~☆
いつも、ありがとうございます!
すごく興味のある記事です(*^^*)
アンチエイジングにはかなり敏感なので、しっかり読みました~♪
だんだんと今まで気にもしていなかった事が気になり始め、悩みがつきないです。
表面ばかりではやっぱり老化は食い止められないですね。
身体の中からしなくては。
美容青汁気になります。
サラダとっても美味しそうですね!
美容にいいものは嬉しいです☆
2012/11/30 UP
対象の記事:
アンチエイジングサラダ~身体が若返る3つの約
by
miew-miewさん
etyさん、こんばんは♪
etyさんでもお写真苦手な撮り方があるのですね~。
いつも素敵なので(^^ゞ
どうやったらこんな風に撮れるんだろうとため息まじりに眺めてますよ^_^
蓮根美味しいですよねー。
蓮根大好きです。
どんなお料理でもどんな食感も蓮根は好きです。
海老しゅうまい美味しそう♪
オシャレだしこういうシュウマイも好きです。
油麩ってきっと食べたことないと思うんですけど、こちらの丼美味しそうですね。
どんな食感なんだろう~。
九州のお醤油は実家が大分なので愛用してます。
関西人には甘すぎるようですが、使い分けています。
きゅうりの生姜醤油漬けいいですね(#^.^#)
>etyさんの塩麹や醤油麹使いはすごく参考にさせていただいています。
まだまだ初心者でレパートリー乏しいのでこれからもよろしくお願いします^_^
2012/11/26 UP
対象の記事:
蓮根の海老しゅうまい
by
etyさん
hannoahさん♪
すごく素敵なケーキですね~(*^_^*)
お写真が素敵すぎてこの写真欲しい☆と思ったくらいです。
洋梨と胡桃たっぷりのケーキにキャラメルソース、幸せの味だろうなぁ(^-^)
ソースはパンにつけたら1人でまるごと1本完食しちゃいそうです。
翌日のしっとりしたケーキってすごく好みなんです。
待ち遠しいけど我慢(^^ゞ
焼き立てと落ち着いたしっとりのと両方楽しめると最高ですよね。
フルーツが美味しい季節はワクワクがいっぱい♪
>hannoahさんも超乾燥肌なんですね。
ほんと乾燥する時期はツライです。
粉ふいてると恥ずかしいし、潤いたいって思います。
年々乾燥肌って増していくので枯れていってるー(>_<)と焦ります。
冬は寒いのでボディーローション塗るのもおっくうですよね・・・。
確かに海外のものは香料キツイのが多そうですよね。
敏感肌にはこたえるかも。
今季も頑張って乾燥と闘いましょうね!
いつも温かいコメント本当にありがとうございます^_^
2012/11/26 UP
対象の記事:
胡桃&洋ナシケーキ~キャラメルソース添え
by
hannoahさん
きなこさん、こんばんは☆
えー、すごく可愛くよく出来てきますよ~♪
キャラクターのイラスト見てわかりましたもの(*^_^*)
娘さんのために栄養たっぷり、愛情たっぷりこんな素敵なお弁当、素敵なお母さんですね☆
ほんとに寒くなってきましたね。
温かいものが嬉しいです。
豆乳味噌スープ美味しそう!
うちも豆乳味噌スープしようかなぁ♪(^^)/
2012/11/23 UP
対象の記事:
こんなんでゴメン(>人<;)
by
きなこさん
アサヒさ~ん♪
もうこの前からこちらの記事にコメント書きたくて書きたくて仕方なかったんです^_^
前にオックステールでおでん作ってみようかなとおっしゃってたんで、お写真とタイトルを見た瞬間にわぁ!やったぁ♪と私がめちゃ興奮してしまいました。
材料を仕入れるところから手間をかけた下準備に愛情あふれる具材、日本で食べる牛すじのおでんよりもすごくすごく美味しかっただろうなと読んでてキュンとしました(*^_^*)
旦那様おかわりされたんですね♪
アサヒさんの思いがスープに具にたっぷりしみ込んでたんですね☆
海外でおでんの素も売られているとは、日本の調味料や食材、かなり普及してるんですね。
待ち遠しゅうて待ち遠しゅうて・・・めちゃめちゃ気持ち分かってニヤついちゃった。
2012/11/23 UP
対象の記事:
18年目にして初の関西風おでん@海外
by
アサヒさん
こんばんは(^-^)
いつも足跡を残して下さってありがとうございます。
とっても美味しそうなカルパッチョですね♪
ホタテは私も大好きです。
カルパッチョにすると見た目もキレイで食べるのが楽しみ(*^^*)
粒マスタードがキラキラして美味しそうですね☆
2012/11/22 UP
対象の記事:
帆立のカルパッチョ
by
miyoさん
hannoahさん、こんばんは♪
前記事のsnow breadを見た時からもう可愛くてコメントしたかったのですが、今日来たらさらにテンション上がりました(#^.^#)
雪の結晶が素敵で、中のクリームもすっごく美味しそうですね~。
ちぎって食べる楽しみがまたいいですよね。
サンドも食べたいけど、こちらのクリーム入りもいいです♪
受賞おめでとうございます。
美味しそうなレシピがたくさんで、特に醤油麹のごはんのレシピは作ってみたいと思いました。
醤油麹、hannoahさんのブログで知ってからいろいろ活用してますよ☆
ありがとうございます♪
>大阪ですもんね!
551ですよね~(*^^)v
最近糖質制限してて、この前551の前をめっちゃ我慢して通りました。
やっぱりこの時期は食べたくなりますねぇ。
シュウマイも食べたいなぁ~。
2012/11/18 UP
対象の記事:
クリスマス☆ snow bread Ⅱ
by
hannoahさん
ぼんじょるのさん、こんばんは!
今日はこちらに(^-^)
タコとさつま芋の組み合わせ、興味深いです。
すごく美味しそうですね!
さつま芋の甘味とニンニクと赤唐辛子、すごく食べたいです♪
ティラミスちゃん、パソコンに真剣ですね~。
可愛い(*^^*)
2012/11/14 UP
対象の記事:
魅惑の美味しさです!!たことさつまいものイタリアンサラダ
by
ぼんじょるのさん
わぁ、豚まんだー♪
ふふふ(*^^*)
豚まんと言ってるhannoahさんが好き~。
関西人だわ!
すごく美味しそうな手作りの豚まん。
熱々を食べたいです。
根菜汁もとっても美味しそう☆
寒くなったので温かいものがいいですね。
お味噌の味も癒されます。
>お弁当に使うピックは、いつも手作りなんですよ♪
コレクションしてるマスキングテープが大活躍です!
2012/11/14 UP
対象の記事:
熱々 豚まんと、根菜汁♪
by
hannoahさん
こんばんは~☆
大人のお子様ランチ、すごく食べたいです!
子どもの頃、お子様ランチの旗持って帰ってました(*^^*)
思いっきりごはんに突き刺してましたよー。
オムライスやチキンライスをお子様ランチ風に作って欲しいと母にお願いしたりしてました。
大人になっても、たまに食べたくなりますよね!
旦那さまの薄焼き卵なし、見てたら何だか笑えてきました(^ー^)サンタさんもお疲れぎみ?
ハンバーグじゃなくてトンテキもいいですね♪
楽しい大人のお子様ランチ、おうちでいろいろ楽しむのも素敵ですね!
今度してみようかな(^-^)/
>糖質制限、始めてみたものの結構大変です。
今までどれだけ炭水化物を摂取してたか思い知らされました。
プチ制限だからやれるけど、完全に制限してしまうのは無理かもぉと思っています(;´д`)
あ、でも体脂肪率が早くも2%落ちましたよ♪
2012/11/13 UP
対象の記事:
大人のお子様ランチ
by
etyさん
栗さん、お久しぶりです(^-^)/
ベトナム旅行に行かれてたんですね~。
栗さんと旦那さま、いつも仲良しで旅行に行かれてて羨ましいです♪いいな~、理想だなといつも思います。
体調崩されていたそうで、大丈夫かなと心配になりましたよ。
栗さんの虚弱体質はブログでよく聞いているし、旅行の時も書かれてましたもんね。読んでて、今回も不調だったのかーと思いましたよ(^-^;
旦那さまも大変でしたね。
鳥のエサくらいしか食べられなかったなんてよほど調子悪かったんですね。
ホテル、5つ星すごいな☆
泊まってみたいです。食事も美味しそう!
また旅行記事楽しみにしていますね(^-^)v
お野菜たっぷり、彩り豊かなサラダいいですね!
お肉も入ってて豪華♪
カラフル大好きなので、見てるだけでも楽しいです。
栄養も沢山摂れて素敵なサラダ食べたいな☆
お皿も輝いてますねp(^-^)q
2012/11/13 UP
対象の記事:
和牛とグリル野菜のカラフルサラダ
by
栗さん
こんばんは♪
秋がいっぱいですね(^-^)
大きな栗の栗ごはん、五目になっているのがさらに美味しそうで食べたくなりました。
海老カツ、沢山作って翌日バーガーにしたいです♪サクサク美味しそう~☆
あおやぎが入った九条ネギの酢味噌和え、酢味噌のお味とあおやぎの食感、大好きなんです(*^_^*)
何だかほ~っとするんですよね。
茶碗蒸しも明太あんで美味しそうですね♪
etyさんのお献立、1日の疲れが一気に癒されそうです^_^
お酒も欲しくなりますよね♪
>この前は両親の結婚記念日の記事に温かいコメントをありがとうございました。
両親の結婚記念日を子どもの頃からずっと祝ってきてると言うとみんなに驚かれるんです。
両親のなんて知らないよっていう方が多くて、うちは少数派なんだっていうことを知りました(^^ゞ
でもこれからもお祝いし続けて行けたらなって思います。両親の出会いに感謝して♪
2012/11/09 UP
対象の記事:
海老カツと秋和食
by
etyさん
さくちゃんさん、こんばんは♪
美味しそうなお弁当ですね(^-^)
イカとピーマンの豆板醤炒め、ピリ辛の炒めものとイカはとっても相性が良くて美味しいですよね~。好きです☆
イカ、私も1杯より2杯買います。
冷凍しとけるし、お得な方がいいですもんね♪
でも5杯はないなぁ~。見かけたらチャレンジしてみようかな?^m^
ナンプラーもあるある!と思いました。
まさに数mmの状態で残っています。
まだ使えるわと思って入れてます。
あれって最後まで出にくいですよねー。
2012/11/09 UP
対象の記事:
お弁当『イカとピーマンの豆板醤炒め』
by
さくちゃんさん
きなこさん、こんばんは☆
この前は温かいコメントを下さりどうもありがとうございました(*^_^*)
娘さんの体調はもう大丈夫ですか?
寒くなってきましたので、きなこさんも娘さんもお身体気をつけてくださいね。
旦那様は出張が多いんですね。
頑張って働いてくれてると思うと本当に感謝ですよね♪
大事な人なんだけど、いない時は息抜きしたりちょっと手抜きしたり^m^
娘さんと二人の時間楽しんでくださいね♪
ほっこりお野菜の蒸し煮、身体に優しくしみわたりますね(^-^)
美味しそう~☆
くまちゃん、すごく可愛いです。
しっかりくまちゃんに見えますョ!
2012/11/07 UP
対象の記事:
母子家庭!?( ̄◇ ̄;)
by
きなこさん
etyさん、こんばんは♪
どれも美味しそうでどれから手をつけていいのかわからなくなっちゃいますね(#^.^#)
キムチ鍋、これからの時期は頻繁に登場しそうです。
etyさんのレシピで食べてみたいです☆
石焼きビビンバもとっても美味しそうですね~。
お店では味わうことが出来ない特別な感じがします。
アサリのも沢庵もおじゃがもすごく美味しそうです。
沢庵にマスカルさんは気になりますね。
奈良漬けでも食べてみたい♪
>スープ飯、キテるんですねー。
やってみよう^_^
インフルエンザの予防接種、tokoも打たなくてもかからないかもって思うんですよね。
でも、身近にかかっちゃいけない人がいると、かかった時にあなたのがうつったから重症になっちゃったのよって言われるとツライなぁなんて思ったりして受けてます。
そういえば、実家の両親も受けてないって言ってたなぁ。おばあちゃんは受けてるらしいです。
かかる時は受けててもかかりますもんね^m^
2012/11/04 UP
対象の記事:
特製キムチ鍋と石焼明太ビビンパ
by
etyさん
<<前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ>>
ラムチョップのすだち味噌...
後期MIX酵母パンレッス...
春のおもてなし料理教室 ...
■2斤型でミルク食パン♪...
気になるレシピを保存するには
myレシピブックに登録!!>>
もっと見る>>
アレンジ無限大♪冷ややっこ
■和のスイーツ【簡単!!レンチン...
今週のお弁当(2024年9月第3...
今週のお弁当(2024年9月第1...
万能ミートソースを使った冷奴と豆...
もっと見る>>
毎日を助ける!簡単お弁当レシピ大募集
淡路島の新たまねぎ七宝早生で作るアイデア料理
ぐんまの野菜&果物で!旬を味わう簡単レシピ
さわやかな春の味覚を味わう簡単レシピ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
↑ton*さんのみんなの声 -送った感想コメント(2/48) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP