鶏の唐揚げとトマトの甘辛おろし煮
料理紹介
鶏の唐揚げといわき愛菜とまとを甘辛おろしタレで煮てみました。さっぱり食べられてご飯がすすむ危険なおかずです☆
材料
- 鶏もも肉 500グラム
- 白だし 小さじ2
- すりおろししょうが 小さじ1
- 片栗粉 適量
- 水 大さじ3
- 醤油 大さじ3
- みりん 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- 大根おろし 1/8本分
- いわき愛菜とまと 1個
作り方
- 1.
鶏肉を食べやすい大きさに切って白ダシとおろししょうがに漬けておく。
- 2.
鶏肉に片栗粉をまぶして油で揚げる。
- 3.
底の深いフライパンに水、醤油、みりん、砂糖、大根おろしを入れて沸騰するまで煮る。
- 4.
トマト(くし型きり)をタレのかなに入れ、次に唐揚げを入れてタレをからめて完成。
ワンポイントアドバイス
大根おろしは水気が少し残るくらいに絞る。
記事のURL:

- このレシピはいわき市のトマトのうま味を活かしたアイデアレシピ大募集♪に投稿されました!
- (ID: r514963)
- 2012/11/15 UP!