【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

かつお梅入りのタレでぶりの照り焼き♪ レシピ

かつお梅入りのタレでぶりの照り焼き♪
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 8
りもにうむさん
りもにうむさん
  •     家族
  •    普段の食卓
脂があまりのっていないぶりでも美味しく食べられる!
  • 調理時間:1530
  • 人数:1人分

料理紹介

美味しいぶりの照り焼きのタレができました!甜麺醤とかつお梅がぴったり♪

材料

  1. ぶり (切り身) 1切れ
  2. ☆甜麺醤  大さじ1/2
  3. ☆料理酒  大さじ1
  4. ☆醤油 大さじ1/2
  5. ☆かつお梅 (細かくたたく) 小さじ1
  6.  少々
  7. 小麦粉 適量
  8. サラダ油 適量

作り方

  1. 1.

    ぶりの表面に塩をふり、10分ほどおきます。☆の材料を混ぜ合わせます。

  2. 2.

    ぶりの水気をキッチンペーパーでふき、小麦粉を茶こしなどでふりかけて、薄くまぶします。

  3. 3.

    フライパンにサラダ油を熱し、ぶりの片面を焼き色がつくまで焼き、裏返して蓋をし、裏面も焼き色がつくまで焼きます。

  4. 4.

    中まで火が通ったら、余分な油をふき取り、混ぜ合わせた☆を回しかけて、少し煮詰めます。

  5. 5.

    器に盛って、完成です。※塩ゆでしたスナップエンドウを添えてみました。

ワンポイントアドバイス

かつお梅の量は、お好みで加減して加えて下さい!
Cook Doの甜麺醤を使用しました。

記事のURL:http://acidanthera.blog.fc2.com/blog-entry-96.html

  • (ID: r1062175)
  • 2016/05/07 UP!

他のぶりのレシピ(26,947件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑かつお梅入りのタレでぶりの照り焼き♪ | レシピブログTOP